重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某フリマアプリで化粧品が売れたので発送手配しました。
・一年前に購入(商品説明には記載なし)
・新品未開封
その際にセロテープで周りが覆われていて、後ろにお買い上げシールが貼られていたのでセロテープは剥がさずにお買い上げシールのみ剥がしました。(そのセロテープが貼られていても商品が未使用なこと自体には関係なかったのでそれで良いと思ってしまいました)
そして、購入者様にも一声かけました。大体以下の通りです。

「パッケージへお買い上げシールがついていたので剥がせるところは剥がしました。
銀のシールは剥がしていませんが新品未使用には変わりませんのでなにか不備ありましたらメッセージにてご連絡よろしくお願いします。」

そして、取引終了したら残念な評価でした。
セロテープに髪の毛がついていて、新品未使用にしては年数が経っているようにみえた、とのことでした。

私は、割と髪の毛など気にしないタイプなので自分基準での発送を行なってしまったと反省しました。
これからもフリマアプリを使っていきたいのですが自信がありません。
どうしたら、お互いに気持ちの良い取引をすることができるでしょうか。
とても反省しています。皆様が発送の際に気をつけていることを聞かせていただきたいです。
また、発送後のメッセージもこれでは良くなかったのかな?と思いました。そちらに関しても意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 取引メッセージを送って、返金対応させていただきたいこと伝えました。
    お相手の方は 返金は必要ない、勉強料だと思うことにする とのことでした。
    今後、同じことを起こさないようにします。
    回答ありがとうございます。

      補足日時:2024/11/01 14:12
  • 回答ありがとうございます。
    今回の対応は私も下に出過ぎてしまった、と反省しました。クレーマーのような人であった場合、さらに事態がややこしくなっていたかもしれません。
    痛い勉強になりました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/03 14:51

A 回答 (3件)

髪の毛が付いてると言われるのは怖いです


商品を発送する際、眺めたおしてゴミなどついてないか確認しています
また、なるべく綺麗な机の上で机を拭いてから包装するようにしています
それでもつくかもしれないからある意味、不可抗力ではないかと思うのです
神経質な人に当たらぬようにいつも願っています

メッセ―ジは悪くないと思います
私ならメッセージで「昨年〇〇で買った品です!」と反論します
取引が終了してもメッセージは送れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
今回は私の商品説明とお客様の求めるものが不一致だったことも要因だったと反省しています。
しかし、事前にメッセージも送って評価にいきなり反映されたこともショックでした。
取引終了してもメッセージは送れるのですね。
運営に対応して貰えば返金も可能なようなので一度メッセージ送るか考えてみます。

お礼日時:2024/11/01 03:33

説明文に書いていなかったのは落ち度ですが、もし期限を気にするのだったら購入者も購入前に確認すべきです


こちらが弱く出ると、強気で出てくる人が居ます。
何かを気にする素振りをみせるとそこを注目されます。
私は取引メッセージは挨拶以外はできるだけ簡素にしています
とても親し気に聞いてもいない用途を言ってくる人もありますが、乗りません(笑)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

”一年前に購入(商品説明には記載なし)”


”新品未使用にしては年数が経っているようにみえた”

答えは、この2つですが・・・
そもそも、使用期限があるようなものについては、いつ頃購入したのか。または、、使用期限の記載があるなら、その期限とかの重要なことを記載しろってこと

使用期限が記載されていないなら、さらに購入した年月って非常に大切なもの

自分自身なら、賞味期限とか使用期限とかって過ぎてもあまり気にしなくてもよいが、人によっては、非常に気にしますから、他人に無償譲渡でも賞味期限とか使用期限とかって注意しなければなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
冷静になり、そこが一番の問題だったと思いました。
自分視点では気にならないことでも、相手にとっては重要なことかもしれない
今更ですが他の商品ページも見直しています。
情報は出せる限り出し、お客様の求めているものとの齟齬を無くしていくことが大切なことだと学びました。

お礼日時:2024/11/01 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A