重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2人の人から商品を購入し、商品を配達員の人から受け取った5分後に2人から「受け取り評価をしろ!商品を受け取ったら5分以内に評価をしないと迷惑なんだよ!」と取引メッセージが来ました。

*2人とも違う人です

今回はたまたま私が家にいたのですぐに受け取り評価が出来ましたが(それでも商品を受け取って10分後に評価をしてしまったので出品者の人からしたら遅いかもしれません)

この2人の出品者の共通点が若い地雷系女子の方(出品物やアイコンで判断しました)だったのですが最近の若い女性は配達員から商品を受け取って5分以内に評価しないと文句を言ってくるような人ばかりなのでしょうか?

普通に考えて無理じゃないですか?
仕事や学校、そのほかの用事で受け取り評価が数時間後になってしまうことなんてザラにあると思うのでずか。。

私も商品をフリマサイト等で売って受け取り評価が1〜2日後や数時間後にされる事が毎回なのですが気にしたことがありませんでした。。


商品を受け取って5分以内に評価をしないと許さない出品者についてどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 仕事行ってる時や学校行ってる間に商品が宅配ボックスに届いている状態でどうやって三分後に評価出来るんですか……?商品を確認しないで受け取り評価をする事は私にはできないです。。そういう事を言っているのですが。。質問がわかりにくくて申し訳ないです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/28 16:25

A 回答 (5件)

出品物やアイコンの印象悪いのなら今後そういう奴と


取引しないと固く誓いましょう

個人的に、ブロックした輩の一覧を見ると、
悪、負、グロい、気色悪い、マイナス、暴言、転売許さん!とか
そんな垢やニックネームがほとんどです

置かれている状況が病んでるんでしょう
あなたの遭遇した2人はきっと借金まみれなんです

プロフにすぐ評価しな奴はクソとか書いてある確率高い

今回は、Wで災害に遭い、勉強したと思いましょう

あなたのプロフにも評価遅くなるって書きましょう
購入する前に評価遅くなるとかメッセージ残すのもいい


どう思いますか?の回答としては、

自分なら評価前に返品しますね
何様の強い口調の、上から目線の奴の商品
使うの嫌じゃないですか
キャンセルしたくない2人は、
今回は許してあげる!プンプン!でカウンターできたかもです

2人の特徴から同一人物の垢(家族友人)じゃないでしょうか
何県とか見てみるとビンゴかも

こいつ同一人物かも!と事務局に取引メッセージとともに
通報、提出したらいいかと。
    • good
    • 0

こんばんは。


メルカリはたいへんですね。
評価の催促は禁じられています。
なぜなら商品を確認する日数が必要だからです。
パソコンなんてそつでしょう?
ブランド品は本物か確認しないといけないとかですね。
確認に1日かかりますとか評価は明日になりますとかで普通は解決しますが、相手がどういう評価をしてくるかはわからないですね。
    • good
    • 0

自分は受け取ってから何日かしてから評価された事があるので、評価を催促するのが分かりませんけど。


違反してるわけじゃないので変ってるだけなので、そういう相手とは極力取引したくはないですね……………
    • good
    • 0

発送から9日までにはしなくてはいけないらしいから、


五分以内は無理だとはおもう
私は今までそういう人にあたったことはないです

いい気はしないです
    • good
    • 0

別に、3分でも出来るけど

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A