【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

静岡市内・都市圏の交通について。

静岡市内の南北方向には路線バスしか交通機関がありませんが、南北方向に鉄軌道路線を整備する計画・構想はありますか?
静鉄の新路線か、宇都宮のライトレールみたいなLRTが最適のように思います。
費用対効果を考えるとやはり厳しいのでしょうか?

また、静鉄路線は旧清水市の新清水までありますが、反対方向の島田方面に路線延長の要望はないのでしょうか?

鉄軌道路線の整備には莫大な費用と長期的に安定した需要が求められることはわかりますが、皆さん詳しい方からの意見が欲しくて質問しました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

10年くらい前に構想は「ありました」が今では誰もそんな事は考えていません。


どこの自治体でもこの手の構想を考える人はいますよね?
そんなレベルの話です。
今の街の配置だとLRTが実現しても恩恵を受けるのはLRT駅周辺の極々一部だけです。
そもそも車ありきの街なんです。
    • good
    • 1

静岡市の計画を生かすなら、広島や福井のような形で、静鉄の本線を低床化して鉄軌直通乗り入れができればよいのだが、A3000形を新規導入したばかりで、置き換えは無駄になるので難しい。


福井は当時資本関係のあった名鉄岐阜の600V区間廃止で、提唱者を安く導入できたということがあったが、ガン剤、こういう供給元はない。
    • good
    • 1

既回答にあるように静岡市の構想はありますが机上の空論ですね。


いずれも独立した鉄道軌道としてはあまりにも短いし静岡鉄道との接続は考えても直通を考慮していない。A,C,Bの路線は遙か昔に廃線になった静岡鉄道静岡市内線、清水市内線の縮小焼き直し版ですね。
    • good
    • 1

おはようございます。



【回答】
構想はあります。

▪資料
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/1292/0 …
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/1292/0 …

上記の通り、既に検討がなされています。
シンボル性はあるのですが、乗り換えが必要となり必ずしも利便性が向上するとは言い難い。
もちろん費用面でも。新静岡駅周辺は再開発しないと延伸しようもありません。

実際のところ、連節バスによるBRTが現実的です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報