重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚と同時に姑と同居してましたが、姑が結婚前の約束を反故にした挙句、私が家事しないと逆ギレしてきたので、
妊娠と同時に車で片道30分かかるところに一軒家を購入。

しかし出産後、姑が見舞いに来た翌日、旦那に 別居後も義実家に行くか聞かれ断ったら、俺は長男だから母親1人置いて別居するような非常識な真似はできない!と言われ、7ヶ月揉めましたが、私が荷物と赤ちゃんを連れて家出したら、やっと旦那がついて来ました。

その後、仕方なく月1で義実家に行ってるのに、私のことは完全無視で赤ちゃんだけ引ったくられるし、嫌味や再同居ばかり言われたので、私と赤ちゃんは行かなくなりました。

でも姑は何故か赤ちゃんが成人するまで、小中高大と入学祝いと、お年玉を旦那経由で寄越して来ました。

成人式の時だけ、振袖の写真を要求されましたが断ったら、旦那と揉めましたがあげませんでした。

子供が、知らない人(姑)にあげたくない!と言ったら諦めたようです。

10年以上会ってない、私に謝ったら会わせると言ったのに20年近く来なかったのに、今更何故写真を欲しがるんでしょうか?

姑と仲良しの義妹(姑の弟の嫁)の孫も、今年成人式だったから、比較されるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 子供が姑には写真をあげたくないし、まず姑からのお金は受け取りたくないと私にだけ言ってきた結果です。

    子供の気持ちを無視して、姑に写真あげなければなりませんか?

      補足日時:2024/11/07 14:32
  • 私は向こうを馬鹿にした覚えはなく、向こうが私を馬鹿にした上、嫌がらせしてきたから、私の足は義実家から遠のき、子供は私がいないと旦那と出かけたくないようなので、自然と会わなくなっただけです。

      補足日時:2024/11/07 15:55
  • ありがとうございます♪
    私に嫌がらせして来て、近所親戚に文句を言いふらされ、家まで謝りに来いと言ったら お前は呼んでない!と言って来ませんでした。
    残して来た私の荷物は、無断で捨てたようです。
    ほれなのに怒らない旦那に腹が立ちます。

    子供は高校の時に、部活の遠征で2ヶ月に一度ぐらい、義実家近くの道場に親が送っていかなきゃなりませんでしたが、義実家に寄らないのは勿論のこと、義実家付近の様子を見て、何もないね!こんなところに住まないで良かった!と、大学生になってから言っていました。

    それは、あなたが赤ちゃんの時、お母さんが今の家に引っ越すのに血の滲む苦労をしたから、今ここで暮らせるんだよ と言っておきました。

    今、上の子は市内の私の実家で、私の両親と暮らしています。
    私の子供も両親もお互い安心です。

    下の子と私と旦那は、今の家で暮らし続けます。

      補足日時:2024/11/07 16:27

A 回答 (7件)

NO5、6です。

更に返信ありがとうございます。

いやいや・・・壮絶ですなぁ・・・マザコン具合。。。
これは死ぬまで別離案件でOKです!!

姑死ぬ→息子たち相続する→ご主人が幾分か貰う
→ご質問者様が「今までの精神的苦痛に対しての慰謝料じゃ!!」とおこぼれ預かる!!

良い方向に向かうことを祈ります!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
少し前は、退職しても私に月15万払うと言っていたのに、最近急に、下の子まで大学行って、お金がなくなったから自分で稼いで!と言ったらと言われました。

それから1週間ぐらい放置してたら、機嫌治ったのか、普通に話しかけてくるようになりました。

今から2年の間に姑が他界したとしても出ていくつもりなのかな?

お礼日時:2024/11/07 17:03

NO5です。

補足ありがとうございます。
「ほれなのに怒らない旦那に腹が立ちます。」
→だよなぁ。。。。

マザコン?入ってるのかな・・・と感じるほどです。
お乳吸ってたママが死んだ後、♂が家族を守らなきゃいかんのにねぇ・・

教えてあげても聞き耳もたんだろうなぁ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
同居してた頃も、別居後に無理やり連れていかれた時も、目の前で私が嫌味言われてるのに知らん顔。逆に私が姑の文句を言ったら怒って暴れる旦那。
それで、俺の親と仲良くしなきゃ嫌!とか、お前が義実家に連れていかないから!とか言われていました。

それなら無理やりでも連れて行けば良かったのに、旦那はいつも、義実家に行かないなら俺も家族で出かけるのやめると言ったり、子供のオムツ替えもミルクも遊びも私に丸投げで、
結果的に子供らは未だに私なしでは旦那と接しないし(スマホを買ってもらう時だけw)学校などで何かあっても私には聞かれなくても何でも話してくれるけど、旦那にはしつこく聞かれたら渋々話す程度です。旦那はそれを、姑に何でも言ってしまいます。

今大学生の下の子が年長さんだった時に、大姑(姑の姑)が亡くなりましたが、その大姑よりも自分の方が先に命が無くなると過去に話していました。

昔の長男は、土地も家と財産も全部もらえるから同居して介護してたんですよね。
うちは大舅が建てた築100年以上のだだっ広いボロ屋と土地は旦那が相続してましたが、姑からのお金は私は一切もらってません。

お礼日時:2024/11/07 16:42

正にこれ!!!


「私は向こうを馬鹿にした覚えはなく、向こうが私を馬鹿にした上、嫌がらせしてきたから、私の足は義実家から遠のき、子供は私がいないと旦那と出かけたくないようなので、自然と会わなくなっただけです。」

実家と自分もこれです。
帰ってくるな!とかもありましたねw
普通の人は実家とかには自分の居場所があり、自分の私物もあり、自分の意見も認めて頂き、それでいて安息の地。だとは思いますが、その1つも無い。


ん・・・ご質問者様のお気持ちが痛いほど伝わります。

写真あげなくて良いです。^^

また、向こうは老後や施設入居や下の世話まで考えている事と思います。
今の世の中、「長男だから~」とか時代遅れ!!

年長者はいずれ早く死にます。これだけは事実です。
よって、放置でOK案件です^^
    • good
    • 1

いくらあなたが義両親を嫌いでもそこまで嫌がらせする必要あるんですかね。


祖父母が孫に会いたい気持ちを逆手にとって人質にしてマウント取ったわけでしょ。
卑怯ですよ。
いま、大人になったお子さんの目にはあなたが正しいと写っていないでしょう。
義両親をバカにしたツケは後から来ると思いますよ。
    • good
    • 1

子どもの言い分を直接おかあさまに伝えましょう。

    • good
    • 0

お年玉や入学祝いは写真より大きな価値があります。



それを受け取ったのなら渡す価値があり貴女に止める権利はありません。

娘は貴女の私物では無く、貴女は義実家には行く必要無いので旦那や娘は行き、お礼と労り位すべきかと。
    • good
    • 0

入学祝いとお年玉を貰いながら、写真一枚を断る時点て異常かと。



娘が成人して就職し、自立したら離婚で良いと思います。

旦那さん可哀想。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!