
気が抜けた生活
最近娘が嫁ぎ、子供二人居ましたが家には、私と夫の二人になってしまいました。
最初は、なんだかんだ忙しく寂しくもなかったのですが、最近季節も重なってか、寂しさがぐんとまして、しまいました。娘とは仲も良く居る時は気づかなかったですが、いてくれただけで、良かったのかもしれません。 しこは週三くらい行っていますがそのほかは、何だか前みたいにアクティブに、出かけることも億劫になり、本当に気が抜けた状態です。
私は、一人っ子のせいもあり、余計寂しがりやの性格なのかも。 年老いて夫が先に亡くなった場合をかんがと、不安でなりません。 今60歳ですがこの後の人生が想像できないです。 息子夫婦の孫はいますが、なんだかんだ、お嫁さんの実家が多くあまり懐いてませんし‥。それは仕方ないとも思います。 娘は、隣県なので、直ぐには行けません。
この様な状況で、乗り切れたたいけさあれば、アドバイス下さい。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
〉年老いて夫が先に亡くなった場合をかんがと、不安でなりません
あの…ご主人さんは重篤なご病気で…?
そうじゃないなら未来を悲観してどうするんですか。
誰にも分からない未来を考えて、無駄に落ち込んで意味あります?
ご主人さんがお元気なら、一緒に出掛ければいいじゃないですか。
趣味が合わないなら、教室に通うとか。
自分の人生を楽しくするのは自分しか居ないと私は思っています。
人生を彩りよくしたいなら、億劫とか言ってないで、前向きに考えるしかないです。
とりあえず、銭湯の回数券でも買われては?
お風呂はリフレッシュ出来ますし、体が温まれば行動を起こすキッカケにもなりますからね。
特に朝早くは人が少ないですし、お風呂に入ってからも時間はたっぷりあって、1日のスタートを切るのにとても良いと思います(^^)
No.7
- 回答日時:
いわゆる空の巣症候群ですね。
私にも2人娘がいます。長女は既婚で最近子供が生まれました。もうおじいちゃんとおばあちゃんですね。次女は未婚で一人暮らし、たまに遊びにきます。次はお正月あたりかな。
私は69歳の男性。妻は65歳だからなんとなくあなたの気持ちは分かります。
私も年に2から3回は妻と温泉旅行しています。孫可愛さに長女宅をたまには訪問します。
参考になるかは分かりませんが、何か楽しみを見つけられたらいかがでしょう。趣味でも構わないし、お友達とのおしゃべりや食事会は?
No.6
- 回答日時:
空の巣症候群ですね
うちは やっと二人になったからと休みの日にはあちこちドライブに行きました。
60で主人に癌が見つかりもって3年と言われて、それから10年近くは
癌との戦いでしたから、亡くなった後の暮らしなどを考えて余裕のない毎日でしたが今思い出すと 全国の観光地がテレビで紹介されるたびに二人で言った日々を思い出しています。
貴方は自分の事だけしか考えていない気がします
この世にあなた一人ではないし 嫁いだ子供の親として次から次とするべきことが待っています
子供に迷惑をかけないように終活を始めてください。あなたの亡骸を処理するのは子供です。
No.5
- 回答日時:
それはお
寂しいですね60歳まだまだ先が有ります
家内と2人北陸の片田舎豪雪地帯古民家住まいに共に傘寿迎えました人生長いですね
ご主人大事にして上げて下さい貴女以上にお辛い思いされて居ます
蛇足
宜しかったら私達夫婦のプロフィールご一読して下さい
No.4
- 回答日時:
空の巣症候群…
先のことは考えても仕方ないです。
ご主人がいらっしゃるなら
お二人で旅行されるとか、ペットを飼うとか。
年齢的にあまり長生きするのはやめた方がいいですが。
私の知り合いは旦那さんと毎週末出かけてます。
No.2
- 回答日時:
大丈夫。
子供を産んだという事は それだけで強くたくましいのだから。
女性は男性よりも太っ腹で開き直ったら
人生の桜花は何度でも。
暇すぎるかな?
出かけないで楽しむ方法は
メディアの中にたくさん情報源としてあるので
目を通してみてください。
庭いじりとか手芸とか料理とか
自分が興味を引いたものに挑戦してみては?
考え出したらきりがない。
深い溝にハマるだけだもの。
元気で動ける人間でありたいと願いながら
過ごされてくださいね。
No.1
- 回答日時:
●時間とお金がある場合
・海外旅行
・国内旅行
・ちょっとした大きな街に旅行
・食べ歩き
・ウイスキーやカクテルに挑戦する.
BARに行ったことがなければ行ってみてください.様々な味のお酒が楽しめます.
バーテンに予算を伝えて、「初めてなのでこのくらいの予算でおすすめのお酒をお願いします.」と言ってください.
カクテルは本当に美味しいです.
また、初めてウイスキーを飲むというのであれば、まず初めは「マッカラン12年 シェリーオーク」をおすすめします.本当に美味しいです.初級者でもわかりやすいくらい美味しい.初めてウイスキーの飲むのであれば「ロック」がおすすめです.というのもハイボールでもいいのですが、薄めるため味が良くわからなくなります.
・居酒屋巡り
・イベント巡り
ネットで調べると、結構あちらこちらで祭りやイベントが開催されています.
●「地球の歩き方」という旅行ガイドがおすすめ
外国や日本国内を紹介したものまで様々あります.
「ここ行きたい」というものがあるはずです.
●時間はあるがお金がない場合.
・プレーステーションやニンテンドーなどのゲームはいかがでしょうか?
「ゲームなんて子供のおもちゃでしょ?」と思うかもしれませんが、一回やってみてください.
正直、今のゲームは、ストーリー性があり、グラフィックのクオリティーが映画並みに凄いです.
・自作PCに挑戦する.
PCのパーツを買ってきて、自分でパソコンを組み立てます.
難しいと思う人がいるようですが、実際はかなり簡単です.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09SPCLVRR/r …
↑この書籍をおすすめします.
自作PCのメリットは、自由度の高さと費用を抑えられることです.
例えば、ノートパソコンであれば、一台まるまる買い替えなければいけませが、自作pcなら壊れた部品だけ交換するだけでOKです.
または、古くなったパーツだけを交換すればOK.
この自作したPCでゲームをしてください.
●ネットフリックスを契約し、映画やドラマを見る.
ネットフリックスでしか見られないのオリジナル映画がたくさん作られてます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報