重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

しんどい時期の乗り越え方、または自分はこうして乗り切った!みたいな方がいましたら教えていただけたら嬉しいです。

諸事情で色々と毎日がんばる事が続いているのですが、今ふんばらないとどうにもならないので…。

A 回答 (7件)

私は69歳男性です。


今から思い返したらしんどいことの連続でしたよ。
しんどい時は素直に受け入れて構いません。
他にも悩み事が出来たら意外に簡単に乗り切れました。だから目先を変えたら良いみたいですよ。
    • good
    • 0

ごめんなさい。

男性ではなかったですか?
もし女性なら、本当に申し訳ありません。
    • good
    • 0

私の場合真底しんどい時、将来の自分の息子を想像しました。


お前のオトンはこんなに辛い時、こんなに頑張ったんだよ…。て
いつかこんな自慢話をしてやろうと踏ん張りました。

そして将来の息子の為に、周りの人達から信頼される人間になろうと…。
人を裏切らない。騙さない。ゴミの周りにはハエが寄ってきます。

だからハエが寄ってこないよう、正々堂々と生きていこうと決めました。
自分で自分の事を好きになれる、誇れる人生にしようと…。
男って辛いですよね?でも…男に生まれて良かった。
    • good
    • 0

しんどい時はしんどいな、と受け入れましょう。


その上で他に悩みをつくると、分散されて楽になります。
    • good
    • 0

頑張り過ぎないとか気楽にとかよく言われますが、100%嘘です。



辛い事やきつい事から逃げれば逃げるほどそれらは追いかけてきますし、逃げた自分をまた責める事になります。

逃げずに行動するだけです、

行動するからポジティブになれます。
    • good
    • 0

頑張り過ぎない。


ほどほどでなんとかなる。
気楽に生きましょう。
    • good
    • 0

私の場合は、やらないといけないなら、倒れるまでやる。


それ以外の自分だけの私生活で手を抜く。
ただ辛いし、愚痴は溜まるから、彼氏に全部聞いてもらう。

でも、終わりのない頑張りの場合、今の私もそうだけど、いつまで心が持つかわからない時ってあるよね。
諦めていいこと・逃げていいことを選別して決めるしかない。
まずは自分を守ることを1番に大事にしないと、何も続けられないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A