質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

知能指数の四つの区分である【言語理解、知覚推理、処理速度、ワーキングメモリー】が神経を通して向上していると感じる又は地肌で感じたりする事は可能なのでしょうか?何卒回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私は知能指数が高い人が必ずしも学力は高くないよと考えてます。


だから知能指数は、参考程度しか見ない派なんです。
私は日本人の多くは、知能指数85から115の範囲に入ると考えてます。
だから知能指数165と聞くとおーっとびっくりします。
こんなレベルの方はおそらく百万人に一人いるかいないかでしょう?
恥ずかしながら自分のIQ知りません。確か小学6年生で調べたはず
まもなく古希の69歳男性です。
国立大学工学部卒業となると知能指数は105から115くらいが妥当かな。
知能指数は仕組みも分からんですし仮に120以上ならありがたいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報