![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今回の騒動はトランプ大統領選挙に似通っていると思います。
以下神戸経済新聞より引用ですが、この記事は今回の出来事をうまく表現されていると感じます。ご参考まで。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://news.kobekeizai.jp/blog-entry-18208.html
解説)兵庫知事選 斎藤前知事が再選、「隠した真実」相次ぐ発覚から信頼感に2024/11/18 10:44
【神戸経済ニュース】斎藤元彦前知事の失職に伴う兵庫知事選が17日に投開票され、無所属で立候補した斎藤氏が再選を決めた。元尼崎市長の稲村和美氏や、前参院議員の清水貴之氏ら、過去最高の7人が立候補した混戦を制した。死亡した元西播磨県民局長が斎藤氏に対する「告発文」を作成した問題(文書問題)で、元局長が死亡した原因が斎藤氏にあると見せかけるような県議らやマスコミらの動きが選挙期間中に相次いで発覚。不当な手段で県政を動かそうとした県議らや、それに加担したように見えたマスコミに対する不信感が、逆サイドである斎藤氏への信頼感に転換した。
選挙戦の中で最初に発覚したのは、秘密会とされた10月25日の文書問題に関する兵庫県議会の特別委員会(百条委員会)で、証人として尋問を受けた片山安孝前副知事が、元局長の使用していた公用パソコンの内容に言及したことだった。パソコンの中身に「倫理的に不適切な内容」を約10年にわたって記録していたことを説明しようとすると、百条委の奥谷謙一委員長が片山氏の証言を止めた。元局長の死亡は斎藤氏と無関係で、犯罪の可能性にもつながる自らの不祥事「倫理的に不適切な内容」が世に広まるのを恐れた自殺ではないか、という見方を奥谷委員長が封じたように見えた。
同日の証言を終えた片山氏がマスコミの取材に応じたのにも関わらず、「倫理的に不適切な内容」に触れると記者らが「プライバシーを話すべきではない」「許されないことだ」などと片山氏を詰め寄り、発言を撤回させたという神戸経済ニュースの報道が、週刊誌のホームページを通じて広がった。投票日の直前になって、片山氏を記者らが取り囲んで詰問する様子が音声データでも明らかになった。これによって斎藤氏のパワハラと元局長の死亡を無理やり結びつける動きに、結果としてマスコミがそろって加担していたことが示された。
加えて、元局長が4月4日に公益通報していた斎藤氏のパワハラや物品要求(おねだり)に加え、パーティー券販売やパレードの寄付集めでの不正について、公益通報委員会を構成する外部の弁護士や公認会計士によって否定された結果が、「ある会派の議員から発表を延期するように強い意見があったという証言を得た」と増山誠県議が表明。発表は現在も延期されたままになっている。このほか大きく報道されたパワハラや物品要求、寄付集めの不正などが外部の当事者から相次いで否定された。「斎藤知事が県議とマスコミに陥れられた」という構図が徐々に浮かび上がるにつれ、斎藤氏を支援する声が県内外に広がったといえる。
こうした県議やマスコミが「隠した真実」が明らかになった経路は、いずれもネットだった。片山氏の百条委での証言は、斎藤氏を応援するためにと立候補したNHKから国民を守る党の立花孝志党首が演説中に音声データを明らかにし、動画投稿サイトのYouTubeで拡散した。マスコミが片山氏を詰め寄った音声は、ネットメディア「SAKISIRU(サキシル)」が報道して広まった。増山氏は声明をSNS(交流サイト)の「X(旧ツイッター)」を通じて発信した。このほか立候補者7人が全員そろった討論会は、やはりネットメディア「ReHacQ(リハック)」が開催した1回だけだった。
今回の選挙結果が示すことは単純だ。民意は不正に厳しい。多くの人は正義が実現される社会を望んでいる、ということだ。そのうえでは、テレビや新聞といった在来型の報道機関と同時に、それらとは異なる多様な検証付きで情報を入手するメディアとしてネットが定着したのが確認されたのも、今回の知事選の特徴だったといえる。たとえテレビや新聞が何かを隠したとしても、隠しきれない世の中になったというのを、情報を扱うビジネスに携わる者は肝に銘じるべきだ。ただ無党派層や浮動票とされる票を、次点の稲村和美氏も相当数取り込んだ。ネットを利用しない層や、ネットの情報は信用できないといった思い込みは、案外根強いことも浮き彫りにした。(2枚目の写真は斎藤氏以外の候補者、左上から時計回りに清水氏、稲村氏、大沢芳清氏、木島洋嗣氏、福本繁幸氏、立花孝志氏)
(神戸経済ニュース編集長 山本学)
ーーーー以上引用終わりーーーーー
記事を拝見させていただき、自分の質問に戻り、重ねて考えてみました。
これまでより、個人の意見の表明、情報の発信が多様になり、真実に触れる機会も増えるでしょうが、同様に偏った思想、誘導、捏造に触れる機会も増えます。大衆の反応も大きく、時には早く移り変わるのかもしれません。
そう想像すると、その場その場で、断定的な見解を示すのは慎重にした方が良いですね。個人レベルでも。
都度、調子よく掌返す。このようなスタンスが標準になるのかもしれません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
斉藤氏が守秘義務を果たしていたからこうなったんですよね。
なにも知らない段階でこの人は理解できませんでしたが、SNSの解説によりなるほどと思い応援していました。これがメディアの偏向報道というものかと実感できた良い例となりましたね。w 報道する報道しない自由を織り交ぜることもよくわかりました。 そういう意味でSNSの勝利でした。しかし、まだまだ左OLDーMも力があり向こう側の票につながっていると危惧されます。ありがとうございます。
今回は「結果分析」ではなく、
「社会における結果出た後の、各々の急に立場を変える調子の良さ」についてです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 失業保険を貰わなくても良いという覚悟で今から本気で転職活動をして応募を始めましょうか? 8 2023/09/18 15:15
- 政治 放送局の投票所出口での投票結果の調査って、どんな基準で調査対象を選んでるの? 6 2023/04/11 07:45
- 友達・仲間 こんな人に何を言っても無駄ですかね。 何かハッとさせられる一言はありませんか。 ・体調が悪いのに飲み 3 2023/03/13 16:13
- がん・心臓病・脳卒中 重粒子線治療の保険適用について 1 2024/03/29 23:51
- 婚活 今年69歳になりますが10年前に妻と死別してから独りで子供もいませんでした それで良いと思っていまし 8 2023/09/02 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) 予め、多分この文章殴り書きのため読みにくいです。あと、長文です 昨日部活の前に顧問に自分と友達が呼び 2 2023/10/06 12:19
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- デート・キス 最近物凄く自分でも劣等感というか、後悔もしてるし、何故こんな結果になってしまったんだろうと強く考えて 1 2023/09/10 15:13
- いじめ・人間関係 【お局の対処法を教えてください。】 自動車中古車販売店で営業として働いてます。 3-4年目になります 2 2023/08/01 09:32
- 政治学 もはや選挙は「サンプル調査」なのか? 1 2023/04/15 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
石丸伸二さんってなんで質問されたことに対していちいちそれは違いますとかなんですかその質問?とか突っか
政治
-
しまむらでオンライン予約して店舗受け取りに
その他(買い物・ショッピング)
-
台湾が中国に責められたら、米国とかが守ってくれるのですか?
世界情勢
-
-
4
日本の原子力潜水艦に反対する政治家の排除について
政治
-
5
正社員として10日間働いて一身上の理由で退職しました。 雇用保険は未加入ですが、履歴書に書かなくては
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
ロシア、ベラルーシ、北朝鮮は 悪の枢軸ですか?
世界情勢
-
7
シンプルな質問です 何故貧困家庭や地域は乱雑でゴミが多いのでしょうか?
世界情勢
-
8
今回の衆議院議員総選挙で
政治
-
9
今のバイトを辞めたいと思っていて、新しいところに応募し、面接の予定も決まっています。 ただ、まだ今の
アルバイト・パート
-
10
だし巻き玉子の鉄板、ここまでツルツルにするには?
食器・キッチン用品
-
11
用紙1枚入力、0.5円っていくらなんでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
選挙について。 市町村長や都道府県知事の選挙で仮に立候補者がいなく、現職の長も辞めたがっている場合ど
政治
-
13
電気代が高くて困ります。 日本は大半が火力発電で、燃料となる天然ガスは船で輸入しています。気体である
環境・エネルギー資源
-
14
社会人生活ってどんなのですか?パワハラとカスハラを受けながら早朝出勤夜遅くまで残業でやりたくもないこ
会社・職場
-
15
中国はどの国からも信用されてないし中国人は誰からも嫌われてるのになんであんなに偉そうなんですか?
世界情勢
-
16
某会社にパートで働きたいため連絡をし、近日中に電話をするということで一週間以上経ち、僕はもうここでは
アルバイト・パート
-
17
兵庫県議会は斎藤知事のことをパワハラしていたとか、おねだりしていたなど、いろんな不正があったと判断し
政治
-
18
日本経済どうなるのか? 案外 日本人の半分以上は、考えてないとか思うけど。 最低賃金時給1500円に
政治
-
19
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
20
アルバイトの勤務時間について
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道路陥没事故で何故、初期段階...
-
齋藤知事の公職選挙法違反の話...
-
日本の食料自給率が上がらない...
-
『選択的夫婦別姓』=『強制的...
-
水原一平に25億7千万円の賠償命...
-
性被害の告白について。 警察に...
-
渡邉恒雄氏も思い。
-
https://x.com/himuro398/statu...
-
中居正広氏と被害に遭ったとさ...
-
日本の将来
-
https://youtube.com/shorts/wl...
-
ギャングがいるような発展途上...
-
中国人が日本の国保に加入でき...
-
埼玉や 千葉の道路陥没は何を示...
-
中嶋優一のキス相手は誰なんで...
-
団塊ジュニア以下の世代
-
https://youtube.com/shorts/IW...
-
フジテレビ、日枝氏
-
株式会社JVCケンウッドという会...
-
社会は厳しいってよく言いますけど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜネット上では右翼な考えや...
-
中居騒動で警察が動かない理由...
-
亀田製菓に何があったのですか
-
貸金庫に現金を入れるのはなぜ?
-
中居正広の件はどうして明るみに?
-
今の少子化は女性が少ないだけ...
-
中居正広の引退を分析して下さ...
-
何故 困るのか アメリカは、関...
-
地方が消滅するのは当然の結果...
-
留守番電話にアンケート要求
-
なぜ178万の壁を重視しているの...
-
中居騒動に、警察は動かないの?
-
日本共産党の暴力革命って、具...
-
文春は、食事会に誘ったのが中...
-
どうして中居さんの9000万円は...
-
電車にひかれて重体の撮り鉄さ...
-
航空母艦
-
中居は、複数の女性とのトラブ...
-
中居の被害に遭った女性は何人...
-
中居騒動の影響かは知らないが ...
おすすめ情報
選挙前から、
・こんな人とこんな風に記念写真撮ってました。
・こんなものを愛用してます
・このようにご満悦です
のような煽りが盛んに行われていて、
その段階でも、え?その取り上げ、あまり関係ないよね?と発信する声もありませんでした。
でも、選挙終わった途端、結果論調の俺の見解どうよ?アピールの勢いがあちこちで止まりません。