
自民党が政策活動費を廃止するそうです。(詳しくは文末の引用をご覧ください)
これ、絶対に抜け穴作りますよね?
党から議員に支給する政策活動費については「法律上廃止する」のだから
派閥のボスから議員への支給はOK、とか
党から議員の家族への支給はOK、とか
党から議員への貸付(返済不要)ならOK、とか
党から地方支部への支給はOK、とか
抜け穴なんて幾らでも作りようがありますよね。
ザルですよね?
詳しい方、お願いします。
****
参考記事
ヤフーニュースより
政策活動費「廃止」を明記 自民案
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520134
TBS NEWS DIG Powered by JNN
自民党はきょう、政治改革本部の幹部会を開き、党から議員に支給する政策活動費については「法律上廃止する」との案を取りまとめました。
自民党の政治改革本部はきょう午後、幹部会を開催し、政治資金規正法の再改正などをめぐり協議しました。
幹部会で取りまとめられた案では、党から議員に支給する政策活動費について「法律上廃止し、党の支出の透明化を進める」と明記しました。政治資金のチェックについては「第三者機関を早期に設置する」とした上で、「国会に置くことを基本とする」としました。
また、政治資金パーティー券についても外国人や外国の法人による購入を禁止し、日本国籍だと偽って購入した外国人などは罰則の対象にするとしています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本来やるべき事は、
・議員に与えられた政治資金は、国民の役に立つ目的の為に使う
・国民が政治資金が目的通り使われていることを確認できるように、使い道は公開する
・目的外の使用があれば議員辞職など、目的外の使用をしたらマズいことになると政治家に自覚させる強い罰則を作っておく。
こんな感じでしょうか、質問者さんが言われるように「廃止」と言うだけでは、政治家は別の資金を作るだけですね。
ご回答ありがとうございます。
>本来やるべき事は、
>・議員に与えられた政治資金は、国民の役に立つ目的の為に使う
まあ、そうなんでしょうけど、国会議員、とくに政権与党の国会議員に言わせれば
「俺様は24時間、国家国民の為に働いている!
俺様が生きていることすべてが国民のためになっているのだ!」
という論理でしょうから、何にお金を使っても、それ即ち、国民のために使った、ということなんでしょうね。
まあ、なんというか、うらやましいというか、頭の中がお花畑というか・・・
No.3
- 回答日時:
違法性を疑いながら記載しないんだから、自民党議員に抜け穴は必要ないと思う
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね、
「記載漏れしてました、テヘペロ」
で済んでしまいますものね。
自民党議員って治外法権なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパイ防止法は必要ないと閣議...
-
靖国神社問題について。
-
自民党の「総裁選」
-
仮に民民・日保・れいわの三党...
-
参政党と関わりの深いキリスト...
-
チーム未来
-
この時期の戦争の悲劇の記憶を...
-
あなたが川口市の市長になったら?
-
靖国参拝 行く?
-
クルド人の方から100万円
-
日本の政府は、大きな政府とは...
-
日本人一番
-
選挙を見ると結果いつも自民党...
-
岸博幸って、ムカつきませんか?
-
日本の官僚や裁判官は中国人で...
-
石破総理の支持率が上がってい...
-
なぜ橋下徹氏は中国寄り?
-
備蓄米はアメリカから買えばい...
-
公明・日共・れいわ・社民、福...
-
日本共産党も、やがては衆参共...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報