
そこそこ相性のいい男性と仕事をしながら、対話すると当然相手の目を見つめて話します。
すると、どうも男というのは勘違い(というか、俺のこと好きなの?)と捉えるような気がします。
途中でニヤニヤしたり、モテそうな男性でも、突如真っ赤になったり。
あれ?と思い、自分の行動を思い返すと、相手の男性をじっと見つめて観察したことはあったな。
という感じ。それで、私が相手を好きって思ったのかな?と感じることがあります。
男性の年上上司のおっちゃんに、お酒の席で隣になって色々話してると、すぐに私はキラキラした目で見つめてくるから、おじさんはその気になってしまうよ。と言われます。
そういうつもりはなくても、興味が湧いて相手を見つめると、キラキラした目で見つめてくるから
俺のこと好きなのか?と受け取るらしいのですが、多くの男性は、女性から興味津々の目で見つめられたら、俺のこと好きなのか。と受け止めるのですか?嫌な女性なら目を合わせないし、互いに感じ取って近づかないので、終わりだと思うのですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報