
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それが、バランスド・アーマチュアの構造上の弱点です。
基本的にはヘッドホン、イヤホン、マイクは同じ構造です。振動板の良し悪しと振動幅に余裕があるかです。バランスド・アーマチュアの場合、振動幅の限界が狭い為にそうなります。自分の経験上、音楽を聴くならヘッドホンの方が解像度や立体感は上だと思います。ヘッドホンはダメですか?お答えありがとうございます ヘッドフォンの音が嫌いなのでイヤホンで聞こうと思ってます。
バランスアーマーチュアのイヤホンでダイナミックより低歪みの機種はありますか?
No.3
- 回答日時:
どちらも一長一短です。
貴方の場合、イヤホンより、システム全体を変える必要があるかも知れません。又、貴方の要求に近づくには、イヤホンでは構造上の限界があります。スマホでも聴いてますか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
世界初の爆道計算用に作られたコンピュータ性能が低くく計算精度も低いのになぜ弾道計算に使われましたか?
計算機科学
-
平面駆動とアーマチュアドライバーどちらの方が良いですか?解像度と高音が綺麗に鳴らせる機種が良いです。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
RAMはなぜ複雑な計算になるほど性能低下か起こりやすくなりますか?
計算機科学
-
-
4
テレビの生放送ってどうやって収録してますか?マイクはどんなものを使ってますか?なぜ観客より後ろで撮っ
その他(AV機器・カメラ)
-
5
ローパスフィルターとイコライザーの違いはなんですか?ローパスフィルター使うと音が篭ったり音質は低下し
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
日本中の最適なルートを探すためにはなぜ膨大な処理計算が必要でしょうか?
計算機科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
ヘッドホンの耐久度について
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
店頭販売価格〜1500円まで...
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
【トランシーバーイヤホン】テ...
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン5...
-
ワイレスイヤホンは安物で十分...
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
100円ショップなどで売られてい...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店頭販売価格〜1500円まで...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
【トランシーバーイヤホン】テ...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
ヘッドホンの耐久度について
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
イヤホン
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン5...
-
100円ショップなどで売られてい...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
iPhoneのこのような以前の物の...
おすすめ情報
マルチドライバーイヤホンに搭載されてる周波数カットフィルターとクロスオーバーネットワークどっちの方が良いですか?どれか使うと歪み、原音に忠実じゃなくなりますか?
歪みは測定できないのですか?アーマーチュアドライバー音量上げると低音が金属のぶつかる音がしてダイナミックだとなかったです