
今日、光回線の工事をしてもらってインターネットには接続できたのですが
特定のサイトを閲覧したときに「ERR_ADDRESS_UNREACHABLE」というエラーが発生してページが見れませんでした。
このエラーで調べてみて以下の解決方法をためしてみましたが解消されませんでした。
何か解消方法はありますでしょうか。
【試してみた方法】
・ONUの再起動
・プロキシサーバーの無効化
・ブラウザのDNSキャッシュ
・アンチウイルスを無効(Avast)
・TCP/IPをリセット(コマンドプロンプト)
・ファイアウォールの無効(ドメインネットワーク、プライベートネットワーク、パブリックネットワーク)
・ファイアウォールの以下の設定の受信接続許可変更
-ドメインプロファイル
-プライベートプロファイル
-パブリックプロファイル
・DNS接続の指定
-インタネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)
-「代替 DNS サーバー」:8.8.8.8
-「優先 DNS サーバー」:8.8.4.4
-インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)
-「代替 DNS サーバー」:忘れました
-「代替 DNS サーバー」:忘れました
【環境】
・ドコモ光(プロバイダ:OCN)
・PCとONUをLANケーブルで接続
・ONU機器名称:VH-100「4」E「S」
・発生・確認しているブラウザ:Edge、Chrom
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
VDSLモデムとPCを直接LANケーブルで繋いで通信させているって事は、PC側で広帯域接続の設定を行っている状態なのでしょう。
・OCN:PCにインターネット接続用のID・パスワードを設定する(Windows 10)|広帯域接続|ルーターを使わない設定|光回線
https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detai …
PC側に多少なりとも負担を掛けている状態でもあるので、あまりおススメ出来ない接続方法なのですよね。
しかも、WAN側(インターネット側)とPCが直に接続しているので外部からの攻撃を受け放題になっていますので無料のウィルス対策ソフト程度では「やられたい放題」にもなりますし。
VDSLモデムで接続しているので100Mbps通信(100BASE-TX)が上限でしょうから、安いブロードバンドルーターを買ってきてそれにインターネット接続を行わせておく方が良いと思いますよ。
PC側の負担も減りますし。
・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
https://kakaku.com/item/K0001296638/
・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4
https://kakaku.com/item/K0001296637/
No.5
- 回答日時:
>インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)
ipv6が無効になってるとipv6のwebが見れなくなります。
そうなるとおっしゃってるように「特定のサイト」がみれなくなります。
ネットワークアダプタみてみましょう!
回答ありがとうござます!
ipv6アドレス無効になっていると見れないですよね!
原因はネットワークアダプタ何ですかね、、、
色々見てみます!
No.3
- 回答日時:
Google ChromeもMicrosoft EdgeもどちらもChromiumベースのwebブラウザなので、ブラウザ側の問題の様にも思えますね。
質問者さんのPCについての情報(ハードウェア構成やOSとか)が皆無なので何とも言えませんけれども、「特定のサイト」が何なのか不明ですのでコレといった原因は判りかねます。
そもそもですけれどもDNS接続の設定に関しては、わざわざGoogle Public DNSにしなくてもプロバイダ(OCN)から指定されているアドレスで問題は無いハズ。
ONU(っていうかVH-100「4」E「S」はVDSLモデム)とPCを直接繋ぐのでは無く、ルーターを導入した方が通信の安定性やセキュリティ面においても良い気がします。
回答ありがとうございます!
確かにアドレスは問題ないかなって思いました。
自分でもルーター経由した方がいいのかもって思ってたので納得です。
No.2
- 回答日時:
あらあら、凄く凄く詳しいですね・・・
ブラウザの関係かも。。。
まず最初にこちらを
https://kinsta.com/jp/knowledgebase/err_address_ …
で、自分の場合広告カットのBraveを使っておりますがコレがネック。
普通Vrでアウトの場合、プライベートモードでOkの事が多いです。
尚、下記実情。
・ツイッター
・DMMストリーミング
・ラジコ
・ようつべ
恐らくそれ以外にも広告を自動で表示のサイトに関してはエラーの可能性があります。
「特定のサイト」の文言が気になりましたので、広告カット関連停止で逃げるのは??と考えました。
参考までにm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが繋がらなくなりました NURO光の契約を2Gから10Gへ変更したところ、新しいルーターが 4 2024/08/02 06:17
- UNIX・Linux ファイルデータでネットワーク設定を変更する方法について 1 2023/11/06 21:51
- オンラインゲーム マインクラフト統合版サーバーに入れない 1 2024/02/19 20:05
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(インターネット接続・インフラ) IPv6の自宅サーバーが外から繋がらなく困っています 1 2024/01/06 21:25
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switch のインターネットブラウザができなくなりました 3 2023/08/12 16:08
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎でインターネット 選択肢
FTTH・光回線
-
光回線壁から直接光ケーブル通して、ルーターも光ケーブル、パソコンも光ケーブルで通信したら一番効率が良
FTTH・光回線
-
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
-
4
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
FTTH・光回線
-
5
新築でのひかり電話の配線について
FTTH・光回線
-
6
固定電話について
FTTH・光回線
-
7
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
8
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
-
9
職場のノートPCです。今までWi-Fiだったんですが、そのサービスが今日までということで
ルーター・ネットワーク機器
-
10
wi-fi アダプター という商品について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
ネットのスピードがこんなに早く進むのは意外だったて本当ですかよろしくアドバイスお願いします
FTTH・光回線
-
12
光回線について何点か
FTTH・光回線
-
13
このプリンター、WiFi接続されないのですがどうすれば良いですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
14
雪に埋もれた光回線の引き込み線について
FTTH・光回線
-
15
050のナビダイヤルにやすくかける裏技ありませんか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
画像に映っているようなWi-Fiルーターを使用するには、j:comなどでインターネットの回線を契約し
Wi-Fi・無線LAN
-
17
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
FTTH・光回線
-
18
自宅のwi-fiおすすめありますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
19
ルーターを交換する場合、
Wi-Fi・無線LAN
-
20
LAN 10ギガに対応するルーターのおすすめを教えてもらえますか?
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
回答宜しくお願い致します。 光...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
ネットの接続が切れる
-
ドコモ光の工事費無料について
-
光回線について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
今まで家に固定のネット回線が...
-
ルーターを外して回線とパソコ...
-
おてがる光クロスに乗り換えた...
-
eo光ルーターについて
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
eo光の値上げについて
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
ネットの速度測定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
eo光の値上げについて
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
ネットの速度測定について
-
ドコモ光の工事費無料について
-
光回線について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
過去にeo光を使っていて、乗り...
-
wifi接続してインターネットは...
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
マンションMDFについて
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
おすすめ情報
【追記】
以下は試してみたときに解消されたと思ったのですが
「ERR_CONNECTION_TIMED_OUT」のエラーが表示されて結局ダメでした。
・DNS接続の指定
-インタネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)
-「代替 DNS サーバー」:8.8.8.8
-「優先 DNS サーバー」:8.8.4.4
-インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)
-「代替 DNS サーバー」:忘れました
-「代替 DNS サーバー」:忘れました
DNS接続指定設定とファイアウォールの設定を戻して
Edge(ChromもEdgeと同じエラー)とBraveで確認したら下記のエラーに変わりました。
スマホのテザリングで接続した状態ではエラーは出ずページ遷移できました。(ブラウザ自体の問題ではなさそう?)
下記サイトで似たようなエラーが発生していて調査しているページがありも調べてみます。
https://pc-most.hatenablog.com/entry/2023/04/23/ …
【今まで出たエラー】
ERR_ADDRESS_UNREACHABLE
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
DNS_PROBE_POSSIBLE
【PC】
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU
エディション:Windows 10Pro x 64
バージョン:22H2 OSビルド 19045.5198