重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日、光回線の工事をしてもらってインターネットには接続できたのですが
特定のサイトを閲覧したときに「ERR_ADDRESS_UNREACHABLE」というエラーが発生してページが見れませんでした。
このエラーで調べてみて以下の解決方法をためしてみましたが解消されませんでした。
何か解消方法はありますでしょうか。

【試してみた方法】
・ONUの再起動
・プロキシサーバーの無効化
・ブラウザのDNSキャッシュ
・アンチウイルスを無効(Avast)
・TCP/IPをリセット(コマンドプロンプト)
・ファイアウォールの無効(ドメインネットワーク、プライベートネットワーク、パブリックネットワーク)
・ファイアウォールの以下の設定の受信接続許可変更
 -ドメインプロファイル
 -プライベートプロファイル
 -パブリックプロファイル
・DNS接続の指定
 -インタネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)
  -「代替 DNS サーバー」:8.8.8.8
  -「優先 DNS サーバー」:8.8.4.4
 -インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)
  -「代替 DNS サーバー」:忘れました
  -「代替 DNS サーバー」:忘れました

【環境】
・ドコモ光(プロバイダ:OCN)
・PCとONUをLANケーブルで接続
・ONU機器名称:VH-100「4」E「S」
・発生・確認しているブラウザ:Edge、Chrom

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    【追記】
    以下は試してみたときに解消されたと思ったのですが
    「ERR_CONNECTION_TIMED_OUT」のエラーが表示されて結局ダメでした。

    ・DNS接続の指定
     -インタネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)
      -「代替 DNS サーバー」:8.8.8.8
      -「優先 DNS サーバー」:8.8.4.4
     -インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)
      -「代替 DNS サーバー」:忘れました
      -「代替 DNS サーバー」:忘れました

      補足日時:2024/11/30 14:48
  • DNS接続指定設定とファイアウォールの設定を戻して
    Edge(ChromもEdgeと同じエラー)とBraveで確認したら下記のエラーに変わりました。
    スマホのテザリングで接続した状態ではエラーは出ずページ遷移できました。(ブラウザ自体の問題ではなさそう?)
    下記サイトで似たようなエラーが発生していて調査しているページがありも調べてみます。
    https://pc-most.hatenablog.com/entry/2023/04/23/ …
    【今まで出たエラー】
    ERR_ADDRESS_UNREACHABLE
    ERR_NAME_NOT_RESOLVED
    DNS_PROBE_POSSIBLE
    【PC】
    プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU
    エディション:Windows 10Pro x 64
    バージョン:22H2 OSビルド 19045.5198

    「wifi接続してインターネットはつながっ」の補足画像2
      補足日時:2024/11/30 16:45

A 回答 (8件)

No.3です。



VDSLモデムとPCを直接LANケーブルで繋いで通信させているって事は、PC側で広帯域接続の設定を行っている状態なのでしょう。

・OCN:PCにインターネット接続用のID・パスワードを設定する(Windows 10)|広帯域接続|ルーターを使わない設定|光回線
 https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detai …

PC側に多少なりとも負担を掛けている状態でもあるので、あまりおススメ出来ない接続方法なのですよね。
しかも、WAN側(インターネット側)とPCが直に接続しているので外部からの攻撃を受け放題になっていますので無料のウィルス対策ソフト程度では「やられたい放題」にもなりますし。

VDSLモデムで接続しているので100Mbps通信(100BASE-TX)が上限でしょうから、安いブロードバンドルーターを買ってきてそれにインターネット接続を行わせておく方が良いと思いますよ。
PC側の負担も減りますし。

・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
 https://kakaku.com/item/K0001296638/

・価格.com:NECプラットフォームズ Aterm WG1200HP4 PA-WG1200HP4
 https://kakaku.com/item/K0001296637/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーター経由したら解決しました!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/12/03 18:28

DNS サーバーをデフォの自動取得に設定する



今は、IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6が増えていますから、必ずしも正常に動作するとは限りませんから


>ipv6アドレス無効になっていると見れないですよね!

IPv6のサイトはみることが出来ない。
さらに、 IPv4 over IPv6を利用しているなら、IPv6の回線を使ってのIPv4への接続ですから、みれない可能性もある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど、勉強になりました。

お礼日時:2024/12/03 18:29

ブラウザを替えてみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/30 16:01

>インタネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)



ipv6が無効になってるとipv6のwebが見れなくなります。
そうなるとおっしゃってるように「特定のサイト」がみれなくなります。
ネットワークアダプタみてみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます!
ipv6アドレス無効になっていると見れないですよね!
原因はネットワークアダプタ何ですかね、、、
色々見てみます!

お礼日時:2024/11/30 16:05

そのDNSがどこのDNSか分かって使ってますか?



IPアドレスもDNSもDHCPにしたがってください
そんときどこで引いてるのか確認しましょう

あと、使ってるブラウザも
他のもいくつか試してください
あれこれいじらんほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
おっしゃる通りIPアドレスもDNSもリスク高いことしてるなって思ってました、、、
ブラウザ色々試してみます!

お礼日時:2024/11/30 16:00

Google ChromeもMicrosoft EdgeもどちらもChromiumベースのwebブラウザなので、ブラウザ側の問題の様にも思えますね。



質問者さんのPCについての情報(ハードウェア構成やOSとか)が皆無なので何とも言えませんけれども、「特定のサイト」が何なのか不明ですのでコレといった原因は判りかねます。

そもそもですけれどもDNS接続の設定に関しては、わざわざGoogle Public DNSにしなくてもプロバイダ(OCN)から指定されているアドレスで問題は無いハズ。

ONU(っていうかVH-100「4」E「S」はVDSLモデム)とPCを直接繋ぐのでは無く、ルーターを導入した方が通信の安定性やセキュリティ面においても良い気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにアドレスは問題ないかなって思いました。
自分でもルーター経由した方がいいのかもって思ってたので納得です。

お礼日時:2024/11/30 15:57

あらあら、凄く凄く詳しいですね・・・



ブラウザの関係かも。。。
まず最初にこちらを
https://kinsta.com/jp/knowledgebase/err_address_ …

で、自分の場合広告カットのBraveを使っておりますがコレがネック。
普通Vrでアウトの場合、プライベートモードでOkの事が多いです。
尚、下記実情。
・ツイッター
・DMMストリーミング
・ラジコ
・ようつべ

恐らくそれ以外にも広告を自動で表示のサイトに関してはエラーの可能性があります。

「特定のサイト」の文言が気になりましたので、広告カット関連停止で逃げるのは??と考えました。
参考までにm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/30 15:47

有料pin


視聴制限を回避するために使用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/11/30 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A