
お世話になります。ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しについて教えていただきたいです。
ノートパソコンをHP製(windows10)からVAIO(windows11)に買い替えてデータ移行しているのですが、ブラウザーのChromeとEdgeのプロファイルの引越しがうまくいきません。
開いていたタブの状態がコピーできません。
Edgeはデフォルトのインストール先、Chromeはプロファイルの場所を"D:\AppData\Google\Chrome\User Data"に変更しています。
各ブラウザでメモリーセーバー機能もオフにしました。
同期設定から開いているタブも同期させていますが、まったく同期していません。
ユーザー名は全角日本語を使っています。
Edgeのほうでは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data
の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしているのですが、タブグループ化した分のみコピーできています。通常に開いているタブがありません。
Chromeのほうは複数のウィンドウを開いて大量のタブ、タブグループを開いています。
"D:\AppData\Google\Chrome\User Data"の「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けしても、開いているウィンドウ、タブすべてがまったくコピーできません。
windows10からwindows11にコピー&ペーストしているからでしょうか。
ユーザー名に全角日本語を使っている影響でしょうか。
なにかの権限のせいでしょうか。
原因がまったくわからず、新しいパソコンへなかなか移行できないでいます。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分かりにくいんですけど、
「その他のデバイスのタブ」
という文字自体をクリックすると
並び順含め一気に全て復元できます
もしうまくいかないなら保存されている場所は、
User Data/Default/Sessions
※Defaultの部分はユーザーを追加しているとProfile 1,Profile 2…と増えていく
にありますので、そちらだけ改めてコピーしてみてどうでしょうか
これらでも移らなければちょっとわからないですね
ありがとうございます。「その他のデバイスのタブ」という文字自体をクリックすると並び順含め一気に全て復元できるというのが私のほうでは再現できず、User Dataをごっそりコピー&ペーストしてますがダメでした。ネット検索していて見つけた拡張機能で解決できそうです。
No.2
- 回答日時:
何の為にベンダーの違うWin10から同Win11に開発会社の違うプロファイルを移行するのか不明です
プロファイル自体、OSのインストールした日からその機器に合った生成をしているのですから傍から見たらOSをぶっ壊しているように思います
そもそも移行の手順にその様な事って書いていますか?
ありがとうございます。ブラウザーのプロファイルなのでパソコンメーカーやOSは関係ないです。他のFirefox、Vivaldi、Waterfox、Sleipnir4は
C:\Users\ユーザー名\AppData\
の下にある「User Data」フォルダを新しいパソコンへコピー&貼付けするだけで、前のパソコンでの環境を復元できました。chromeとEdgeだけうまくいきません。
No.1
- 回答日時:
Edgeですと右上の「…」から履歴→その他のデバイスのタブ
で全て開けるので、特に移行とかはいらないかなとは思います
Chromeも同様
どうでしょ
ありがとうございます。「その他のデバイスのタブ」で表示されるようですが、これを今見ている新しいパソコン側のタブに変換するには1つずつクリックするしかないようです。古いパソコンは移行後にリサイクルとして破棄するので「その他のデバイスのタブ」は使えないようです。
また、並び順も違うようです。私は垂直タブにしているので並び順もそのままに古いパソコンから新しいパソコンへ持っていきたいです。古いパソコンの環境・設定をそっくりそのまま新しいパソコンへ持っていきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) パソコンのタブ ブックマーク スマホに同期するには 2 2024/02/29 02:09
- Chrome(クローム) パソコンを新しくしても Chrome でGoogle アカウントを使用すれば 以前と同じタブが開く? 1 2023/02/05 22:02
- Chrome(クローム) Google Chromeで「気になる」「good」ボタンが押せなくなりました。 2 2023/08/24 18:58
- HTML・CSS htmlの修正方法を教えていただきたいです。 2 2023/11/07 09:11
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードの設定に詳しい方 3 2023/10/16 14:01
- HTML・CSS htmlの修正方法を教えていただきたいです。 1 2023/11/07 08:11
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- Firefox(ファイヤーフォックス) Chrome タブを100開いてもメモリ上がらない Firefoxは1つで98になる どうすれば? 3 2023/09/10 05:09
- その他(ブラウザ) Edgeで新しいタブページがカスタマイズできない 4 2024/01/20 14:23
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職で失業保険受給中の場合でも、銀行や消費者金融から融資を受けられますか?
カードローン・キャッシング
-
【車のメンテナンス】「バッテリー液」についての質問です。 夏、暑い日が続いて、バッテリー液が減少する
車検・修理・メンテナンス
-
フレッツ光対応マンションで、ソフトバンク光を使う
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
WiFi 追加の仕方 おしえてください。
LTE
-
5
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
6
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
7
番号から個人情報って特定できますか?
事件・犯罪
-
8
自分のGmailアドレスを使って買い物をしている人がいる。Gmailをどうしたら良いですか?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
10
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
11
収入が高い仕事に就きたいのですがどうすれば良いですか?
所得・給料・お小遣い
-
12
ホームルーターから光回線に変えた場合、変えたって外部から分かるものなのでしょうか? 光回線必須の仕事
FTTH・光回線
-
13
マイナンバーカードを処方箋薬局に行くたびに提示を求められますが、毎回提示する必要はあるのでしょうか。
戸籍・住民票・身分証明書
-
14
今時の新車
国産車
-
15
私は、長年精神障害年金を受給していますが、今回長年通院してきたクリニックが閉院して転院して初めての更
その他(年金)
-
16
Gmailを受信できなくなるみたいなメールがきました。受信できるようにするにはどうしたらいいですか?
Gmail
-
17
テレビ E202が出ます
テレビ
-
18
パチンコや競輪や競馬でも。掛け金はどんどん増えていくものですか?掛け金が増えていくから、タチが悪いの
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ルーミーの車で黒いところを取り替えるといくらになりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
40年前の中国で医大を卒業した中国人と話しました。 60代の中国人です。中国で医師の免許は取ったが、
アジア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
Chromeとは
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
このマークって何ですか?
-
広告ブロッカー?というのを使...
-
Yahoo メールのサイトが開けな...
-
PCでsheinのサイトは重いですか?
-
google chromeのプロファイルを...
-
「Enable download bubble」
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプ...
-
調べ物をする時にサジェストに...
-
Google Chromeのシークレットモ...
-
WinのChromeのタブの挙動につい...
-
新しくGoogleのChromecastを買...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
グーグルクロームで検索すると...
-
急にgoogleの検索結果画面がダ...
-
gmailのリンクについて
-
Chromecast治ったの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
Google Chromeの検索バーで、い...
-
このマークって何ですか?
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
ブラウザーのChromeとEdgeのプ...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
google chromeのプロファイルを...
-
Chromeとは
-
WinのChromeのタブの挙動につい...
-
新しくGoogleのChromecastを買...
-
Chromecast治ったの?
-
chromeの複数利用について
-
楽天銀行のログインページが文...
-
Chromeの同期機能
-
chromebook でwindowsのソフト...
-
Google Chromeのアイコンが右下...
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
google chrome の各種設定メニ...
おすすめ情報
ネット検索を続けて見つけた拡張機能で解決できそうです。
・Tab Session Manager
・Save Tab Groups for Tab Session Manager
を入れて、開いているウィンドウやタブを保存、エクスポートできるようです。設定から「ツリー型タブに対応」「タブグループを保存する」もONにして、他のパソコンへコピーできそうです。
回答いただいた方ありがとうございました。