No.5
- 回答日時:
>常にピンチ
では休まることがありません。 休みも必要です。
むしろ、いつもピンチ(災害など)に備えておく ですね。
私はシステム屋でしたが プログラムのテストでは常に全ファイルのバックアップを取っています。失敗したときはこそっとファイルを復元しておくのです。 新人が「先輩はまったく失敗しないですね 私は失敗してファイルを壊して、みなに迷惑をかけてます」というので、「失敗に備えてバックアップを取っておくのですよ。さっと復元するので失敗していないように見えるだけです」と答えました。
私の職場では災害に備えて「非常持ち出し袋」と非常持ち出し品リストが用意してありました。あるとき、監査法人が「災害に備えてのサービスを始めたいので現状を見せてください」と全社を見に来ましたが、私の職場は「災害時の準備が完璧にできているので勉強になりました」と評価しました。 準備は「あらかじめ、そなえておく」ものですからね。
No.3
- 回答日時:
いや、それはそれで大けがになる原因となることもあります。
そちらにばかり目が言って、気が散って結果注意力散漫になって、赤信号の横断歩道渡ったりね。
バランスのとり方だと思います。
小さいレベルでのミスや怪我の経験を多く積んで、そこから立ち上がること(ことが起こった場合の対処法)や被害が広がらないような立ち回りなどを考えて実践していると、自然と「どうとでもできる」ようになっていくかと思います。
転びにくくなり、転んだとしても転び方が上手になり、起き上がり方も上手になる、、それが普通になる、、という感じですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不倫やセフレ関係で2度好きになり本命になるってあるのですか?
浮気・不倫(結婚)
-
仕事で、自分で調べないで質問してくる後輩にはどう返答したら良いでしょうか? 普通に、調べましたー?っ
会社・職場
-
退職日まで欠勤扱いでいいので休ませてくださいと言った場合懲戒解雇になるリスクはあるのでしょうか? ま
退職・失業・リストラ
-
-
4
いい趣味ですね?とか。いい人生ですね?とか。幸せそうですね?とか。単なる挨拶代わりですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
年上の方とえっちがしたいです。
その他(恋愛相談)
-
6
暇人が、ここに質問、回答して居る人は人間の失敗作ですか? 本当に、人の人生相談をするなら医師免許を取
教えて!goo
-
7
日本が貧しくなった原因を教えてください。
社会学
-
8
未読スルーと既読無視する人ってなんなん?
LINE
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報