
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずご自身で買ったものであって(不正利用ではなくて)よかったですが、今度はソフトバンクが対応しないパターンですか…
解約し全て料金支払ったのに料金未納になっており、他で契約出来なくなっていた。
祖父が死んだので解約しようとするも本人がいないと解約出来ないと返された。
無料というので付けたWi-Fiが機種代として7万円請求されていた。
などなどここでも料金トラブルの相談多いんですよねソフトバンク
直接店舗からコールセンターへ連絡してもらえば解決するかなと思いますが、
なんやかんや有耶無耶にして諦めさせて10万円請求されるような感じがします
もし解決しないようなら国民生活センターへ問い合わせて適切な対応方法を聞くのをオススメします
https://www.kokusen.go.jp/map/
年末で忙しいでしょうが、恐らく支払いが完了してしまうと返金が難しくなると思われるので早めの対応をオススメします
ありがとうございます。
ソフトバンクってそんな酷い対応するんですね。
大変でしたね。
国民生活センターに電話しました。
事情をセンターの方にメールしましたが、それを持ってソフトバンク側に連絡を取るとのことでした。
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクMは、ソフトバンクって携帯電話事業を行っている会社の携帯電話サービス及びFTTHの料金です。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25315
よって、ソフトバンクに相談してください。
dカードに連絡しても、ソフトバンクが請求するかぎり、NTTドコモは請求しますから、ソフトバンクに停止をしてもらう限りは無理ですからね・・・
ありがとうございます。
ソフトバンクに今日、10時になって電話したらYモバイルにかけるように言われて調べてもらってもらってはっきりしました。二か月ほど前にiPhoneが壊れて、保険に入っていたので新品をゲットしましたが壊れた方を返却するように言われなかったので、その違約金としての10万円請求されているそうです。家を探したら壊れた方が見つかったので店舗の方に返却したらその違約金は払わずに済むかもしれません。
お騒がせしました。申し訳ないです。(´;ω;`)ウゥゥ
No.3
- 回答日時:
流行りのPayPay詐欺ではないでしょうか…
勝手にPayPayにユーザー登録されて使われてしまう被害が増えているようです
すぐに不正利用報告してください、補填されます

No.2
- 回答日時:
暇なのでググッたらこんなん出ました、大丈夫ですか?
ソフトバンクMは、ワイモバイル、ソフトバンク、LINEMO、SoftBank 光などの請求を指す場合があります。
クレジットカード明細や口座通帳に「ソフトバンクM」「ソフトバンクMB」などと印字されている場合は、これらの請求である可能性があります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) LINEMOを一年近く使っています。 ソフトバンクMから利用料金の請求がくるのですが、 1980円の 2 2023/04/25 19:04
- SoftBank(ソフトバンク) 請求がきたがいつの分? 2 2023/05/18 21:00
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクまとめて支払いの、請求日と請求額(いっかつなのか?)を教えてください 5/15日に、5, 3 2023/05/15 18:15
- クレジットカード クレジットカードのルーレットという請求をご存知ですか 1 2023/10/21 11:13
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクショップで本日11月30日 主回線(ソフトバンク)ミニフィット+ 副回線(ワイモバイル) 2 2024/11/30 23:20
- Amazon ペイディの身に覚えのない請求 2 2023/05/14 10:15
- 価格.com クレジットカード見覚えがない請求 3 2024/04/20 02:09
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクからYモバイルへの乗り換えについて 1 2023/10/25 08:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) この状況であなたはどうしますか? 2 2024/04/29 18:24
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの料金について 3 2024/03/11 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
05036450633という電話番号からときどき電話が掛かってきます。調べても何も出てこないのですが
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
回線を解約後のSIMカードに何らかの使い道はありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
-
4
携帯を無くしました
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
NTTドコモから、料金未納で停止します、という電話が来ました。
docomo(ドコモ)
-
6
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
7
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
8
自作パソコンでマザーボードだけ変えたらosが動きませんでした。どうすれば動くでしょうか
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
pcパーツってばらせば売れるの?
デスクトップパソコン
-
10
アイフォンってなぜ未だに60Hzなんでしょうか? ミドルスマホでも120Hzなのに。。 これ書くとア
iPhone(アイフォーン)
-
11
最近のスマホ。初めてかかってきた番号でも画面に「●●からの電話です」と表示されるのはなぜ?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
パソコン工房でRGBモデルを半年くらい前に買ったのですがSSDの増設をしたいのです。1Tでは足りない
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
スマホで録画した動画をパソコンで見る方法、教えてください
Y!mobile(ワイモバイル)
-
14
マイクロSDカードを先日アマゾンで購入しました。ソフトバンクのアンドロイドですが、フォーマットのやり
SoftBank(ソフトバンク)
-
15
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
16
突然パソコンを開いたら、この画面しか出ません。どうしたら良いものか?
ノートパソコン
-
17
会社から携帯を貸してもらえるのですが、それだったら自分の携帯を解約した方が良いですか? メリットはお
Y!mobile(ワイモバイル)
-
18
ソフトバンクエアーの通信速度が今日朝から遅いです。 友人に相談したら、「エロサイト見すぎて、警察に捜
SoftBank(ソフトバンク)
-
19
今の人はスマホを持たないと生活できないのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
ソフトバンクMからの不正請求(?)の対応について
SoftBank(ソフトバンク)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
写真用SDHCカードについて
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
スマホの機種変更をするのです...
-
ソフトバンクのiPhone10を買っ...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
-
ソフトバンクカードの引き落と...
-
機種そのままで携帯の電話番号...
-
バンドルカードやペイアフター...
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
最近スマホ代がいつもより200円...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
至急回答お願いします。 ソフト...
-
ソフトバンクの督促状について
-
ソフトバンクのけいたいにくわ...
-
ソフトバンクのメールの受信側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
アクオスケータイ4、アクオス...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
-
ソフトバンクカードの引き落と...
-
機種そのままで携帯の電話番号...
-
バンドルカードやペイアフター...
-
最近スマホ代がいつもより200円...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
ソフトバンクですと、sb-ac22急...
-
解約した電話番号についてです...
-
友達と喧嘩してしまい謝る為に...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクの「ペイ得・無制...
-
留守電スパム 留守電(1416ソフ...
-
ソフトバンクから受任通知兼請求書
おすすめ情報
ソフトバンクと店舗で何度もたらい回しをされました。店舗ではできないからコールセンターでやると言い、コールセンターはコールセンターでできないから店舗でやってくださいいと。店舗にまず来るように言われて行ったら、コールセンターで契約状況を確認され、夜、コールセンターから電話があり、再度店舗に行ってくださいと言われ、店舗で予約を取ろうとしたら、事情を知らないスタッフが出て「できない」と言われ、「説明してください」と言われたので説明したら「説明されても困る」と言われ、こっちが怒ったら、スタッフが過呼吸になり泣き出しました。