
仕事忙しくて、風呂に入らない女と結婚できますか?20代女、年収は700万で、社員数万人規模の大手で毎朝腹を下しながら働いています。
在宅勤務で、基本朝6時~0時くらいまでパソコンの前にいる事が多いです。出社の前日、外出前は入ります。食事はパソコンの前で、トーストか袋ラーメンを食べて済ませます。
3日おきくらいで風呂に入ります。ながいと4日。掃除や家事は休日にまとめて対応。平日は暗めで元気がなくて、あんまり笑ったりとかはできないです。
大学時代は六本木銀座の高級クラブでホステスをしており、外出時はピシッとはしています。
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
年収云々以前に、生活の基礎ができない・苦手なのでは?
今独身だろうけど、結婚したら改まるような風にも見えません。
そもそも、女性は生理もあるしいろいろとケアが必要ですよね?
そういう実感も感覚も必要性も感じないのは、ちょっと異様では?
外出時だけという問題ではない。
No.15
- 回答日時:
完全に労基法違反なので、会社は国の機関の査察が入り調査を受け、国から命令が出されます。
今のままでは労働者の人権は侵害されていますので、直さないといけません。
国は、そのブラック企業のいくつもの悪質な運営内容を、是正させる責任があります。
是正させられなければ、国も責任を取らなければなりません。
No.14
- 回答日時:
仕事忙しくて、風呂に入らない女と結婚できますか?
↑
女性の不潔は致命的です。
彼氏が気がつかなければ
問題ないですが
臭ったりしませんかね。
知人の女性ですが、仕事が忙しくて
風呂もあまり入れないのがおります。
管理職をやっていますが
正直、臭います。
あれでは、男はドン引きします。
No.12
- 回答日時:
12月にはいってからの投稿した質問をご自身で読み返してください。
日毎みるみる質問数が増え内容が悪化しています。そもそも在宅でも今勤務時間にこのやりとりしているのでしょうし。毎日腹を下し涙が止まらなくなるのも、風呂に入れなくなっているのも精神疾患の症状が出ているのであって、寒暖差による季節鬱の陰性症状です。親で体験していることでしょう。
一人暮らしでこんな状態じゃ、この年の瀬にまた過労で倒れちゃいますよ。
早急に医療機関へかかることをおすすめします。
No.11
- 回答日時:
なんか話がズレかけてますけど、ご質問は「仕事が忙しくて、風呂に入らない女(=ご自身)と結婚出来ますか?」なんですよね?
好きな人(結婚したいと思った相手)ができても変わる気がないという前提なのでしょうか?
ひとりではだらしない生活をしてたとしても、誰かと一緒になりたいと思ったら普通変わりませんか?
おそらく結婚できるかどうかは、「この人と結婚するために変わろう」と質問者様が思うかどうかではないでしょうか。
いくらなんでもお書きになったそのままの生活状況で誰かと一緒に生活するのは難しいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 子供 どっちの仕事がいいですか? 30代男性既婚子供あり。北関東の田舎の市に住んでます。(車必須社会) ① 6 2024/11/29 12:06
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 子育て 女性に質問!どちらのパパ(旦那)がいいですか? 結婚したら(すでに結婚している人も)どちらのパパがい 3 2023/10/06 22:39
- その他(メンタルヘルス) 病院に行くべきでしょうか? ただの怠け者、性格でしょうか? 30代前半女、一人暮らし やりがいある仕 3 2024/03/26 23:03
- その他(暮らし・生活・行事) 現在52歳平日仕事終わり家に帰ってからの生活について 妻と20歳過ぎの男の子供2人で4人で同居でいま 3 2023/03/20 07:21
- その他(悩み相談・人生相談) 入浴せず早く寝るのと、遅くなっても風呂に入るのはどちらが良いですか? 家族から奴隷として扱われている 2 2024/06/18 22:49
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(就職・転職・働き方) 正社員とパート、どちらの働き方が良いのか 2 2024/06/19 19:51
- 会社・職場 どちらに入社したいですか? A社(自動車のメンテナンス職) ・社員が500人くらいいて、全国に店舗が 5 2023/12/25 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
53の女性は、間違いなくおばさんですか?火曜にお見合いします、私は58です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
-
4
初めて質問します。 皆様は年の差恋愛をどう思いですか? 今私は16歳差の方と恋愛関係になりつつありま
その他(恋愛相談)
-
5
幼い子供二人いての離婚はやはり苦労しますかね。。。 無職10年近い主婦です。 私の病弱で、何かあった
離婚
-
6
女って結婚する意味ある? 女が結婚したら、出産育児家事労働に加えて、夫のDVモラハラ、義理親の介護、
婚活
-
7
私は、21歳結婚して生後3ヶ月の子供がいます仕事は、妊娠中にやむを得ず辞めさせられてしまい今現在無職
離婚
-
8
8年付き合った彼氏と結婚の話をしたら、結婚するかどうか半々だと言われました。
プロポーズ・婚約・結納
-
9
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
10
何故優しい男性が結婚出来ないのですか?
婚活
-
11
みなさんなら一緒に住みますか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
車は一括かローンかどちらがいいと思いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
嫁(20代)が年収700万→年収4、500万代の仕事に転職するの、反対しますか?
婚活
-
14
「こんな底辺な仕事はしたくない、まだそこまで落ちぶれてません」、て人から言われる仕事って、どんな仕事
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
16
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
17
実家暮らしの24歳の女です。一人暮らしはしたいですけど車の支払いなどで出来ません。それはいいとしてこ
父親・母親
-
18
これから相手方の両親に謝罪へ彼氏です。
プロポーズ・婚約・結納
-
19
男が出すのが当たり前?? 私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万 彼だけ1人暮らし 彼は ・実家へ
カップル・彼氏・彼女
-
20
妻の収入を家計のアテにするって、男としてダメでしょうか? 家事は分担が基本と考えてます。
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつもキープ扱い 脱却するには?
-
男性を好きになった女性は、交...
-
女性みたいな容姿の男です 結婚...
-
40代婚活中の男性です。もう、...
-
外国人女性と結婚 恋愛している...
-
マッチングアプリ ペアーズでま...
-
40代男になると結婚って厳しく...
-
独身は勝ったと言えますか?
-
婚活で知り合った人について
-
私は1人行動が好きなんですがマ...
-
結婚相談所に登録し1年半経過し...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
真剣な恋愛がしたかったら時間...
-
なんか、28歳とかになると、可...
-
マッチングアプリに登録してい...
-
40代半ば、バツイチ、男の恋愛
-
結婚できず、跡取り残せなかっ...
-
【婚活アプリで出会った男性へ...
-
結婚していない自分は精神的に...
-
四捨五入すると還暦の アラフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男も女も結婚しない方がいいで...
-
優しくて穏やかな性格。気が弱...
-
彼女が中々できません…
-
障害者男ですが結婚したいです
-
結婚していない自分は精神的に...
-
こういう男、結婚相手にどうだ...
-
年収1000万でも
-
マッチングしたで知り合った男...
-
奢ったことで揉めるなんてあり...
-
婚活で、アポ(アポイントメン...
-
彼氏との結婚
-
歳の差の恋愛
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
マッチングアプリ 彼氏
-
恋愛で30超えの女にも外見求め...
-
専業主婦になりたいと言うと、...
-
割り勘男に奢るよう言えば素直...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
車で初デート場所に来て待たせ...
-
24歳で
おすすめ情報
大学四年間、家賃と生活費を六本木銀座のママいるような高級クラブで賄っていました。
月々の支払いは、都内で家賃、生活費、食品含め
18万くらいです。あとは全部貯金してます。
料理は出来ますが、平日は仕事であまりできてないです。
子供はいらないです。いま、婚カツで子なしOkの男性何名かと土日食事にいってます。
金銭感覚のずれってどのへんでしょう?
都内だと四大卒なら20代後半でいくこともあると思います。やや高めですが、物価も高いのでわりとふつうだと思います。
水商売はしてましたが、私の月々の出費は家賃生活費あわせ18万です。金銭感覚ふつうですよ。残りは全部貯金です。
いま婚カツで、土日は年収1000万~3000万位の、男性何名かと食事してます。社内恋歌は避けてますが、社内の人なら年収600~1000万ちょいの人もいますし。
私大学の家賃生活費自腹だったので、お水やる前、大学行きながら居酒屋バイトしてましたけど、月収24万、年収280万ぐらいにはなりましたよ。年収収250〜330万程度ってよっぽどかなと。
中学からヤンキーよりで、年収が高くない男性(フリーター+土方、バイト×トラックのうんちゃんなど)お金以前に計画性がなくて行き当たりばったりだったり、話の引き出しが少なくあんまり楽しくなかったです。
子供の頃、家族の大人たちがお金がなくて病気したら生活できなくなったり、家族同士でお金を奪い合ったり持ち去ったり、裁判したり金銭トラブルが耐えなかったので、お金がないひとは嫌です。愛さえあればせいかむできるなんて、甘ちゃんの考えだと思います。
>女性平均収入の2倍近い高給で在宅で法人営業の仕事をしているので、仕事で個人の金銭感覚を持たない。私生活でも社交性がない
何度もいいますが、私
月々の支払いは、都内で家賃、生活費、食品含め
18万くらいです。あとは全部貯金してます。金銭感覚狂ってたら都内で月々の出費18万でおさえるって不可能です。
収入が女の割に高いと言う点については、はいそうですねってかんじです。
あと、社交性がなければ、銀座の高級クラブでホステスしたり、法人営業で、何億、何十億円のプロジェクトの対応はできません。ただ対応で疲労しているのです。
ちなみに、水商売してたことは、会社の人にも相手男性にもいってます。隠してないです。
基本気いつかいいで、割りと尽くすタイプなので、変わるとは思います。
忙しいときたまに風呂1日おきとか。
時間にゆとりがあるときは、土日にまとめて食事つくって冷凍とか、
昔彼氏がいたとき、仕事と両立しながら、過労で倒れたこともあるので、共働きなので、半分は家事手伝っててほしいですが。
それはまちがいないです(笑)