
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
生理は明らかに赤い血が出血した時を開始日と判断しましょう。
ピンク色のオリモノだと、微量な出血がオリモノに混ざった時の症状です。
女性の体は排卵して1週間後に卵胞ホルモン(エストロゲン)の2度目のピーク分泌をします。
高温期(黄体期)に卵胞ホルモン?と思うかもしれませんが!?
これはセックスして出来た受精卵を子宮内膜に着床させるための生理現象です。
そして受精卵が有っても無くても起こす自然現象です。
しかし、卵胞ホルモンと黄体ホルモンは反作用する関係にあります。
黄体期に卵胞ホルモンが急激に上昇すると、折角作り上げた子宮内膜の一部が溶けて流れ出てしまいます。
よく着床出血なんて言いますが、着床出血の要因として受精卵が子宮内膜に潜り込む際に起きる組織融解説と、このホルモン変動説があるのです。
No.3
- 回答日時:
21日周期で生理が来たのなら頻発月経になります。
頻発月経なら正常な排卵が起きているとは思えません。
毎周期、同じような事が続くなら、この基礎体温のグラフを持ってお医者さんに行って診てもらうべきです。
No.2
- 回答日時:
生理開始日から9日目で排卵時期を迎える女性など居ませんよ!
他の方も回答していますが、基礎体温は日記の様に体の状態をメモしておきましょう。
そうすれば自分の体の事が、よく把握できるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
妊娠中の食生活について。
-
妊娠報告(される側)について
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
妊活中の生理前時期に魚介類は...
-
妊娠してますかね?
-
人間関係うまくいっていない職...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
補足情報を付け足した再質問に...
-
生理が2週間遅れている
-
4/9に思い当たる行為があり、4/...
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
妊娠してるか気になる。 すごく...
-
【至急!!!】行為をして1週間...
-
子供作るの無理です 今の生活に...
-
妊娠と、職場の人間関係につい...
-
妊婦のアルバイト・パートの合格率
-
フライング妊娠検査薬について
-
妊娠検査薬についてです。 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗しない子どもの名前の付け...
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
妊娠してますかね?
-
妊活中の生理前時期に魚介類は...
-
18才の結婚
-
補足情報を付け足した再質問に...
-
人間関係うまくいっていない職...
-
妊娠報告(される側)について
-
子供作るの無理です 今の生活に...
-
妊娠と、職場の人間関係につい...
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
フライング妊娠検査薬について
-
47歳で妊娠する確率はどのくら...
-
妊娠周期って、最終行為と最終...
-
避妊したのに1週間生理来ないで...
-
4/9に思い当たる行為があり、4/...
-
生理が2週間遅れている
-
妊娠中のビタミンAについて
おすすめ情報
回答ありがとうございます
熱計っても平熱なんです。
回答ありがとうございます
そうですよね。ちなみにピンク色のは生理?出血あったのですが、生理と捉えても大丈夫でしょうか?
ごめんなさい、12日からのが生理で間違いないか?ということです
12日〜18日までちゃんとした出血が続きました
ただ、生理のような出血して生理だと思ったら実は違かったというのを見かけたので、、