重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼の気持ちについてどなたか一緒に考えていただけませんか?

夏前に出会ってから毎週一緒にいる彼が居ます。

海や花火等の行事や、おでかけ、私の誕生日を一緒に過ごしました。
週1回ぐらいお泊まりもしてます。

先日高級な旅館に泊まりに連れて行ってくれたりもしました。

これまで一度も喧嘩がなかったのですが、1ヶ月ぐらい私自身がバランスを崩してしまったのか、怒ってしまったり泣いてしまったりと立て続けに3回ぐらい起きています。

最後に会った時、会った瞬間にお前最近本当めんどくさい、次なけりゃーいいけどさ、次あったらちょっと無理かなぁとお灸も据えられています。
※ちょっと口悪めな人です。

クリスマスの予定や会おうみたいな流れは今の所キャンセルにもなってませんが、冷められてないか不安になってきてしまいました。
クリスマス終わったら振られたりしないかなとか。

男女はこーゆうことはたまにはあるものなのですかね?
今半年ぐらいです。

年齢は彼が40と私が35です。
この先どのように接したらいいのかなとどんどん悪循環にもなりました。

どなたかいいアドバイスくださらないかなーと思い質問して見ました。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

彼はもう、あなたの態度に辟易してる…だからすぐケンカにもなる。


スタートはあなただよね…。

あなたがまた同じようなことをしなければ、ギリ大丈夫じゃない?
でも、また一度でもおかしくなれば、本当に別れるだろうね。
自分で自分をコントロールできない人間は、誰と一緒にいても続かない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

そうです。私です。
私側にも言い分があって、最近当たり強いなぁというストレスや不安からこうなりました。

ただ私はまだ一緒にいたいので、次は本当にないように、気を付けますm(_ _)m

お礼日時:2024/12/21 18:36

口が悪いんじゃなくてただのモラハラじゃないですか… 言葉の暴力を振るっておいて質問者さんが耐えられなくなったら「めんどくさい」って相当性格も悪いですし、そんな男らしくないやつの方がよっぽど面倒くさいかと…



気持ち… 「自分の言いなり、思う通りにヘコヘコして文句1つ言わないで沢山おべっかつかって気持ち良くしてくれない女は面倒」ってとこじゃないでしょうか。好きも嫌いもなく、自分に取って都合がいいかどうかじゃないですかね。

男女にこーゆうことある場合はモラハラだったり、物理的DVに発展するかもしれない、精神的によろしくない関係性と言います。若干ストックホルム症候群入ってる気がします。
    • good
    • 1

喧嘩する前のような対応をする。



頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!心がけますm(_ _)m

お礼日時:2024/12/21 18:33

若いカップルかと思ったら…


要するに合わないのでは。
心安らかに付き合える人を
探した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

それまでは本当に何もなく、ただただ楽しく過ごせていました。
本当最近の話なんです、、、

お礼日時:2024/12/21 18:34

これまで一度も喧嘩がなかったのですが、1ヶ月ぐらい私自身がバランスを崩してしまったのか、怒ってしまったり泣いてしまったりと立て続けに3回ぐらい起きています。



↑これの具体的な内容次第ですね、よく見るのが半ば八つ当たりに近いぶつかり方とおメンヘラモードに同時突入して理不尽な怒り方をしてしまったとか、泣きながら依存関係・(共依存)のような状態を突き付けたとか、まぁ、中身がハッキリしなければ第三者からの的確なアドバイスは出ないですね。

今まで相当数のおメンヘラ様の方々の【お気持ち砲】を受けてまいりましたが、上記にも書いた通り喧嘩の中身が重要でした。

おメンヘラモードに関わりたくない男性や関わって来てない男性はその変化に付いていけず当人様の思うような優しい世界的な答えを持ち合わせていないのが原因で余計に当人様を深く深く深淵まで落ち込ませる事が多々ありますので、幸いまだ35歳とお若いのでさっさと見切りをつけて次を探した方がよろしいかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

12月は忙しいから疲れてたのもあり、言葉がキツかったり、起こした時にベタベタすんなと言われたりで私が怒り出しました。
スキンシップもなかったので、不安になり、酔った時に自分たちの関係性の話をしてしまい、その時は喧嘩にならなかったんですが、後日最近めんどくさいよお前!と言われました。
まー今回はゆるすみたいな感じでしたが次はきついという言い方でした。

どんどん悪循環になり不安がつのり、、振られたりしないかなぁとか。
今の所クリスマスとかはキャンセルにはなってないんです。

お礼日時:2024/12/21 18:29

すがりつこうとすると悪循環になると思いますよ。


もともと力関係が対等じゃないのが問題ですね。
彼の方はお気に入りのホステス連れ歩いてる感覚なのではと思えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに力関係は対等じゃないです。
が、私が行きたい場所、会いたい時等は予定さえなければ叶えてくれます。

そうなんです完全にそこで悪循環になってます。

お礼日時:2024/12/21 18:25

回答ありがとうございます。



ケンカしても仲直りしていれば問題ないと思いますが、
そうではないのですか?
なぜあなたの彼が面倒くさいといちいち文句を言うのか理解できません

それはまだ未解決だから、ってことでしょうか?
納得していないのでしょうかね
だとすると、よく話しあった方がいいですよ

飲むと絡みたくなるだけであればいいですが、
その後もしつこく文句を言う人っていますので、
そういう人とは無駄なケンカはしない方がいいですよね

彼の口が悪いのは元から
でも彼のちょっとした言葉にあなたは傷つき泣く。
これってどっちが悪いんでしょうね?

もしあなたが悪いんだと考えてしまったら、もうこの悩みは解決しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

喧嘩しても、仲直りは毎回できてます。
連絡すれば普通に返信もあります。

私が、酔いすぎたって言ったらお前最近なんか酔ったらめんどくさいよ。
疲れとれねーよこれじゃ。と言われました。
私は、なんか続いちゃっててごめん。昨日よく考えたから、もう次から絶対しないねと。
次ないんだったらいいんだけどさ、またあったらちょっと無理かなー。俺だって蓄積してるもんがあるからさ。
だよね、ごめんね。もうしない。
わかったよー。
との流れです。
最近彼が素をだしてきたというか、もっと柔かくて優しい系かと思ったんですが、付き合いが長くなると割と言いたいことずばっというタイプなんだなという感じで、それに度々ぐさっと刺さることがあって、イライラしてしまったり不安になったというのがきっかけです。
その不満が先日、私の事好きじゃないの?みたいな事を酔っていってしまいました。
それは好きだよと言ってましたが、、
次の日も普通でした。
が、会ったら文句言われました。

口が悪いのはもう元からなのなら私が許せるか許せないかの問題なんだと思いますが、なんか気持ちがついて行かなくて。

クリスマスは都内でディナーをする予定なんですが、なんか彼の気持ちは大丈夫かなと不安になってしまいました。
そこキャンセルしてないなら、心配はいりませんかね?

お礼日時:2024/12/21 18:22

無いですね


恋人に暴言を吐くって行為は、恋愛終了のはじまりです
次に泣いたらお別れって普通言いますかね?モラハラってやつですね

40の男の気持ちなんて知りません
むしろ40にもなってまだ人間ができていないんだな、と驚きました

バランスを崩して怒る、泣く、を繰り返す、の意味がちょっとわかりません
それは何が原因なんですか?
お互いに心が乱れているのでしょうか?
悪循環っていうのは何が悪循環なのでしょう

という感じで、回答する側にあなたの気持ちが伝わっていません

まずは心を整えることに集中されたらどうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちょっとした言葉に傷付いてしまって泣いてしまったり、酔っ払って言い合ってしまったりと3回ほど立て続けに起きてしまいました。
それを悪循環と書きました。

すみません。言いたいことが多すぎてうまく書けず

言葉が悪いのは元からです

お礼日時:2024/12/21 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A