
子供に無理やり浣腸をしていた過去があり、30近くになった今になり「無理矢理浣腸されたことがとても傷ついている」と言われ、親戚で5才の女の子がうんちが出ない子供を優しくお母さんが「でるよ。でるよ。大丈夫」と言って何度もお腹を撫でたりしている姿を見て
「私にはあんな風に優しくされたことがなかった。私にもお腹撫でて欲しかった」といい年になって小さい子にヤキモチを焼いている娘。
浣腸に対する以上な反応を起こし
精神的にちょっとおかしな様子がある
世の中、お金がなかったらやっていけないのに娘は「お金じゃないものがほしい」と現実を見ていない夢ばかり描いたことを言ってきます。
従姉妹を過剰に嫌ってみたり、
親子でスキンシップをとったり、抱きしめられている光景を目にするだけでも異常な反応を起こし
必ず「私にもして。」と言ってきます
そんなに何がふまんなのでしょう
経済面では困らせたこともないのに欲望が深くてなやんでしまいます。
娘に「小さな子にヤキモチなんか焼いてあんたはもう社会人なんだよ。周りに笑われるよ。」と伝えました。
ちょっと幼稚な娘に頭を痛めてます
私の育て方がよくなかったんでしょうか、、
精神的に未熟な娘の将来が心配で心配です
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
子供は、お母さんはどんな時も安心を与えてくれて、イヤなことや怖いことから守ってくれる存在だと思ってるから、怖いショックな思い出だったんじゃないかな…
もしかしたら浣腸以外にも辛い思い出が色々あって、親戚の女の子とお母さんを見て、羨ましく、さみしく思われたのかも…
“手当て”は、本当に愛情の魔法です。
大好きなお母さんが優しくさすってくれるから、安心して身体も楽になる…
愛情ホルモンのオキシトシンの効果だそうですが、身体の中から、心からあったかくなって、身体が楽になるのだそうです。
生きていくのにもちろん、お金は必要ですが、幸せの大きさは金額と比例しません。
何不自由なく物質的に満たされるより、一緒に笑ったり、泣いたり、喜んだり、共感して欲しかったんじゃないかな…
親が自分のことのように「良かったね ^^」って喜んでくれるの、子供にとって最高に幸せな瞬間だと思います。
きっとお母さまもお仕事などで色々大変で、当時は余裕もなかったのかも知れませんが、「気づかない内に小さいあなたにいっぱい大変な思いさせたね…」って抱きしめてあげたら、固く凍ったお嬢さまの心も溶けていくんじゃないかな…♪
声に出して、抱きしめてぬくもりを感じることで、質問者さまの心もあたたかく溶けていくと思います…♪
手や人のぬくもりって、魔法ですヨ…♪
No.7
- 回答日時:
用もないのに浣腸する訳ではなかっただろうし、子供にしても浣腸してもらいたがる子供ってのも有り得ないし。
「ごめんね。」と一言言ってあげたら満足するのでは?育て直し気分で、何回かお腹を撫でてあげればそのうち満足すると思いますけど。
No.4
- 回答日時:
育て方が娘さんの性分に合っていなかったのでしょうね
もっと過酷な環境で育ちながらも自立している人も沢山いるので一概に育て方が悪かったという事は無いでしょう
娘さんには優しい彼を見つけて貰い、自分の子供を育てる時には実の母を反面教師にしてもらえるよう、ダメ元でポジティブなメッセージを伝え続けるしかないですね
百回目位に、響くかも知れません
No.3
- 回答日時:
失礼します。
今からでも、一言、娘さんに謝ってあげてくれませんか…?
痛い思いさせて、ごめんね。
怖い思いさせて、ごめんね。
出来れば、背中をさすってあげながら。
気持ちに寄り添ってほしいんだと、思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘薬を使うにあたり 4 2023/09/16 20:32
- その他(悩み相談・人生相談) 四歳の娘が便秘気味です。 モビコール、酸化マグネシウムを試しましたが、効果がありません。 年明けから 3 2023/01/11 19:36
- 子育て なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣 2 2023/01/08 21:56
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 出産 娘の出産の手伝いに行って、娘の夫に言われた事。 長文にて失礼致します。 私は先日、他県に嫁いだ娘の出 13 2024/03/13 10:51
- 子育て 謝らない親の心理 同じ幼稚園に通うお友達と公園で遊んでいる時、遊具の上から娘が押され落ちて軽い怪我を 6 2023/05/17 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 娘は大人の発達障害ですか?長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳でマッチングアプリ 3 2023/06/16 23:47
- 子育て なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣 3 2023/01/08 15:48
- 子育て なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣 1 2023/01/08 21:19
- 学校 学校のトイレで、、 2 2023/09/16 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
30歳で実家暮らし、親と頻繁に旅行や食事に行ったり、母親に弁当を作ってもらっている男性をどう思います
その他(家族・家庭)
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。七五三などやりたくない。金の無駄。それなら貯金したい
夫婦
-
男が出すのが当たり前?? 私と彼氏、お互いアラフォーで手取り20万 彼だけ1人暮らし 彼は ・実家へ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
浣腸をしてもらいました。嫌われませんか?
泌尿器・肛門の病気
-
5
友人に結婚式の参加を催促されてます
結婚式・披露宴
-
6
死にたいです 誰からも必要とされてない 3歳の子供は夫が居ないと泣くけど、 私が居なくても平気だし
その他(家族・家庭)
-
7
本当に家族なのでしょうか。
夫婦
-
8
昨日モヤモヤすることがありましたので聞いて欲しいです。 現在9ヶ月の双子を育てています。 妻が「美容
その他(家族・家庭)
-
9
来年結婚を予定してる30代カップルです。 私は一緒に住んでる叔母と大変仲が良く、 第二の母のように、
その他(結婚)
-
10
毎度トイレ出た後、扉を回しっぱなしの旦那 何が問題なのかわからないようです。 どう説明すればいいと思
その他(結婚)
-
11
義家族とのことで主人と離婚を考えています。とても長い文章ですみません。
その他(家族・家庭)
-
12
義母が嫌いです。 妻が嫁いでる側ですが何故か義母が生後2ヶ月の子供のことを全てきめます。一度、勝手に
その他(家族・家庭)
-
13
夫と旅行します。 仕事第一な夫で嫌になります。 夫の会社のリフレッシュ休暇でお金と休暇がもらえるので
夫婦
-
14
離婚を切り出されている妊婦です。主人の気持ちが分かりません。
離婚
-
15
妻を怒らせてしまいます
夫婦
-
16
パパとママの出会いを聞いて、ショックを受けました。 私は18歳の大学1年生です。 パパとママは、同い
父親・母親
-
17
夫のお財布にないはずのお金が入っていました。 夫はタバコ、お昼込でお小遣いが3万5000円です。 昼
夫婦
-
18
兼業農家で米作りをやっています。 叔母とその旦那に嫌がらせをされて、米作りができなくなるかもしてませ
親戚
-
19
旦那同士が元から友達でそこから奥さん交えて遊ぶようになりました。 3組の夫婦同士です。 奥さんとも女
夫婦
-
20
専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生の就寝時間について
-
子供いない既婚者
-
こんな時間に、外から子供の声...
-
父を嫌悪する娘について 20歳...
-
人生全て自己責任についてどう...
-
子供の部活について
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
今の子供は小学生からスマホ持...
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
離婚後の子供の保険証について
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
中3でスマホを持ってないのは
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
将来子供を持つことについて
-
近くに小学生がいる方に質問な...
-
家計について。 0歳児のときは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来子供を持つことについて
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
離婚後の子供の保険証について
-
人生全て自己責任についてどう...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
子供の部活について
-
近くに小学生がいる方に質問な...
-
中3でスマホを持ってないのは
-
いきなりです 昨日一人暮らしを...
-
家計について。 0歳児のときは...
-
女の子で月(つき)って名前ど...
-
子供を作らない人は勝ち組ですか?
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
シングルマザーです。実家を出...
-
高校生娘の言動について
-
女は子供産んでなんぼだと言っ...
おすすめ情報