
フランスにてクレジットカードキャッシング
ご存知の方がいらしたらアドバイスお願いします。日本のPayPayカードを利用しユーロを引き出そうとしたところまず、クレジットカードのキャッシングなのにあまりのレートの悪さに驚いています。また、外貨で続けるか、円貨で続けるかという不思議な問いがありました。この場合、円貨で続けるか、外貨で続けるかどちらを選ぶべきなのでしょうか。また、お得にユーロを引き出せる方法があればぜひアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お手持ちのPayPayカードの国際ブランドは何でしょう?
キャッシングの際のレートはVISAやMasterといった国際ブランドがその日の為替レートをベースに決めたものです。これが一般的。
ですが、中には「現地通貨だてか日本円だてか?」を聞いてくるATMもあります。
これはNo.3さんが書かれている通り市中の店舗などでの買い物の際の支払いの際に「現地通貨だてか日本円だてか?」と聞かれる場合があるのと全く同じです。
で。
「現地通貨だて」だとクレジットカードの国際ブランドが定めたレートで引き出した現地通貨を円に換算してクレジットカードに請求されます。「円だて」だとATMを運用する金融機関等が定めるレートで円換算されてクレジットカードに請求されます。
どちらがレート的に有利かといえば前者、「現地通貨だて」です。
後者の方が有利であるこはまずありません。
理由は「扱う金額の規模が違う」です。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
No.2のWabu_478さんの回答にあるリンク記事を参照なさってください。
「現地通貨(外貨)建てか日本円建てか」という選択肢があるATMは、クレカキャッシングで現地通貨を引き出す銀行ATMと考えずに、クレカのレートとは別に「独自レートと独自手数料を設定してくる、ATMの姿をした両替機」だと考えればわかりやすいです。一般的な銀行ATMでは、現地通貨(ユーロ)以外の選択肢は出てきません。やむを得ず使う場合は、現地通貨を選んでください。また、ショッピングの際にも、決済を現地通貨か日本円かが選べる場合がありますが、これも円建ては独自レートで割高になっているので、現地通貨建てを選ぶのが正解です。
No.2
- 回答日時:
レートが悪いとは何と比べて?
PayPayカードの海外キャッシングのレートはVisaが定めたモノです。PayPayカードが載せる手数料はありません。手数料を取ってはいけないのは貸金業法の規定なので、Visaブランドであれば、どこのカードでも同じハズです。
「外貨で続けるか、円貨で続けるか」は、Visaが決めたレートで両替するか、そのATMを管理する銀行が決めたレートで両替するかの違いです。なので、その銀行の決めたレート次第なのですが、たいていの場合、Visaのレートの方が良いようです。リンク先の記事見てください。
https://www.card-user.net/2271.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんにちは。ヨーロッパのホテルをAgodaを通して予約しました。引き落としを確認すると25095円で
ヨーロッパ
-
これは偽札でしょうか? 銀色の印刷の位置がそれぞれ違います。 上は0と0の間にありますが、下紙幣では
アジア
-
ご回答に期待しないで質問します。 円安で高価なものはより高いですよね。 私はドルを持っているので、そ
その他(海外)
-
-
4
スーツケースの中に麻薬を入れられることはない
その他(海外)
-
5
海外渡航先で、現地通貨から日本円への両替に苦労しました。理由わかりますか?
その他(海外)
-
6
あの~テレビ見てまれに思いますけど、旅行とかで、『外国』へ旅行行くとか言う人多々いるじゃないですか、
その他(海外)
-
7
海外旅行によく行かれる方、行ったことのある方に質問です。今まで行った中で、んーここはまた来たいとは思
その他(海外)
-
8
国際線の乗り換え時間1時間20分は大丈夫でしょうか? 関空〜ハワイ、途中仁川空港で乗り換え予定です。
飛行機・空港
-
9
FBIが何故アメリカ税関で、『売春リゾートバイト女子』を見破ったかについて。 ネットニュースで読んだ
その他(海外)
-
10
snsの動画で海外旅行治安良くて楽しそうですが、実際は同じでしょうか?
その他(海外)
-
11
パスポートを海外の空港で紛失した場合の対応について
その他(海外)
-
12
タイ旅行、電圧を変えるコンセントどれが良いですか? 海外旅行へいくのですが、ヘアアイロンを使いたい場
アジア
-
13
飛行機の座席
飛行機・空港
-
14
社会人3年目で彼女がアメリカ旅行に行きたいと言っています。アメリカは物価も高いし、円安の場合は金銭的
北アメリカ
-
15
トルコとイタリアどっちが旅行楽しいですか? お盆に旅行を考えています 10日休みあります トルコで考
ヨーロッパ
-
16
韓国でクレジットカードで買い物をする際、韓国か日本のレート?を選びますよね。どちらを選べば良いですか
アジア
-
17
日本みたいなもう終わった国よりもアジアの他の国に移住した方がマシな人生歩めるのでしょうか?
その他(海外)
-
18
海外移住できるならどの国がいいとかありますか。
その他(海外)
-
19
旅先の韓国ソウルのホテルから日本へは簡単に電話をかけられますか?また通話料金は五分くらいだといくらに
アジア
-
20
アゴダで予約した台湾の宿ですが、予約前は日本円表示で4000円と少しでした。 それでも安いと思ったの
アジア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
カナダのワーホリ申請をしまし...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
海外でのHIKAKINの認知度。 日...
-
日本のように土日祝日、24h お...
-
海外から教えてGOOに投稿さ...
-
中国山東省煙台市への行き方に...
-
イースター航空 姓名逆について
-
海外から帰国する場合に於ける...
-
日本だと「三大〇〇」というの...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
台湾
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
中国では中華料理を食べるんで...
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
どこの国に探しに行けばよいか...
-
日本みたいなもう終わった国よ...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
台湾
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
中国では中華料理を食べるんで...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
おすすめ情報