重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あの~テレビ見てまれに思いますけど、旅行とかで、『外国』へ旅行行くとか言う人多々いるじゃないですか、そんな人っていつも思いますけど、そんな日本ってつまらんかね?(-_-;)

って思う。日本を細かく全部行って1週もしてないのに、、
私は外国興味ないし、行く予定もないんで、なんですけど。

外国行ったら、食べ物ゲテモノになりそうです、、

A 回答 (5件)

それは人れぞれの考え方もあるんじゃないかな。


言っている事は分かるけどね。
外国に興味が強いひとであえば日本を飛ばして海外を知りたい。
というひともいます。
逆にまず日本を知ってからから海外へ。って人もいるでしょう。
それで、まず日本を知らないで海外へっていう場合は、
日本すら知らないでなんで海外へいくの!?
って思うかもしれないけど、しかし、海外から見た日本ってまた違ったものが見える事もあるんじゃないかな。
日本にいるからわからない日本の事があるわけで、
海外に行って、いままで分からなかった日本の良さや悪さも見えたりするんじゃないかな。
とかも思いますね。
ま、ひとそれぞれって事だと思うよ。
    • good
    • 2

日本もいいし海外もいいです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほんまか~?( ・_・)かなり真剣疑いの目、、

お礼日時:2025/01/12 23:15

国内か?海外か?


という二者択一では無いと思うけどね

国内旅行には国内旅行の良さがあり
海外には海外の良さが有る

『テレビ見てまれに思いますけど』
長期休暇に成田空港で話を聞けばほとんどの人が海外っていうのは当然かと
だからといってその人達が国内は旅行しないって話とは違うんじゃないのかな・・・・

まぁ何を見ての感想かよ~分からんけど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

テレビ見て、情報番組のGWの時のインタビュー見て

お礼日時:2025/01/12 23:16

金と時間があるからです。



何をしに海外いくか、

ヨーロッパなんて大変ですよ、


ホテルの食事は大丈夫です


旅行で海外はいかないです。


仕事ならいかないとクビですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事ならしゃーないけど

お礼日時:2025/01/12 22:59

非日常感がポイントなので。



例えば、関東の田舎と関西の田舎は似たようなものでして既視感があります。

外国ならば間違いなく初体験です

非日常体験は思い出になるし、刺激はストレス発散にもなるので旅行の醍醐味としては合理的です

しかし中には危険な地区もあるためそう言う外国はオススメしません

無難に温泉行って美味いもん食いたいなら国内で良いですが。それなら旅行行くまでも無いかもしれません。

スーパー銭湯行って外食したら似たようなものなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下部に同感

お礼日時:2025/01/12 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A