重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

相手のダメだと思ったところを受け入れられなくて恋愛ができない。
19歳大学1年です。
今まで一度も彼氏ができたことがありません。
別に特に可愛いとかは全くありませんが、なぜか男は寄ってくるのでその気になればすぐ彼氏はできたと思います。告白されたこともありますし、何度かデートして付き合う直前まで行くこともありました。
しかしどうしても好きになれないし、付き合う前に相手の嫌な部分?が見えるともう無理となってしまい切ってしまいます。
例えば、最近告白してきた人は、朝はお母さんに起こしてもらってると言っていました。別に悪いことじゃないしそんな人たくさんいるのに、自分で朝も起きれないの?と思ってしまい無理となってしまうんです。
私がおかしいですか?こんなちょっとしたことも受け入れられなくて大学入ってからも何人かといい感じになりましたが、全て上手くいきませんでした。
どうすればいいですか?
ただそんなことも許せるくらい好きな人に出会ってないだけですか?そして、無理に彼氏を作る必要はないですか?

A 回答 (7件)

質問文の最後の2行、その通りだと思います。



貴女はまだとてもとても若い。

完璧主義かどうかは分かりませんが、潔癖症の知り合いがいました。電車の吊り輪なんか決して触れない、みたいな。
不倫なんか絶対許されない、とも言っていましたが、恋人だか婚約者だかがいる人を好きになっていましました。ものすごく苦しんでいた様ですが、その人と結局結婚して子どももでき、幸せに暮らしている様です。

うちの娘も完璧症です。貴女と同じ年代の頃、No.5さんへのお礼に書かれていた、自分に似た子が生まれるなんて考えたくない、とよく言っていました。大学へ入った頃って就職や結婚やらがぼんやりとでも前にあって、否が応でも自分の生き様と向き合わざるを得なくなる時期かな。貴女のご相談も大きく言えばその一環なのかなぁと思ったりします。


今無理に彼氏を作る必要はありません。彼氏を作りたい気持ちをもっていれば、そのうちに出会えると思います。

ちなみに娘はカウンセリングを受けました。が後一歩前に進めない。
娘の完璧症はそのままですが、結局はその後の体験、経験でやりくりする術を少し身につけたかな。
    • good
    • 0

まだ質問者さまは恋愛ができるような精神年齢にないということです。


でもそれがいいです。
下手にうまく進んで結婚でもして子どもが出来ようものなら、子どもに刃が向きかねません。
相手に向ける完璧主義はもはや暴力なので。
    • good
    • 0

貴女は完全主義者なんでしょう。


それは治りません。

まずそこを受け入れなくては進みません。
もし、彼ができてその方が完全主義者だったら
刃傷沙汰もあり得るかもしれません。
それくらいシビアな問題です。

可能なら心療内科か精神科を受診してカウンセリングを
受けるのも一方です。他者を受け入れられなくてはこの
世を生きていけません。どうしたら寛容になれるのか?
若いこの時期に深く考える事も必要と思います。

母親になれば生まれてきた我が子は矛盾の塊です。
共に生きて母は母親になり成長していくでしょう。
今はそのための助走なんでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まさにどうすればもっと寛容になれるのだろうといつも考えています。母親になるつもりはありません。こんなんなのに子供なんて作れないし自分に似た子が生まれるなんて考えたくありません。

お礼日時:2024/12/26 21:54

No.1...です。



お礼、ありがとうございました。

起きられるんですね。
ちょっと言い過ぎました。
すみません。


今、新たに感じたのは、
「自分ができることは、相手もできるはず」
あるいは、
「自分ができることは、相手にもできて欲しい」
っていう気持ちが、質問者さんの場合、
「強過ぎる」のではないか?
っていうことでした。

もしかしたら、その辺が、 
相手の男性にとって、重荷になってしまっているのかも?知れません。
    • good
    • 0

好きになったら あばたもえくぼと言います


そこまで好きではないものを手に入れてしまったから
自分の好みに合わそうと必死になっているのにすぎません
    • good
    • 0

今はまだ焦らなくてもいい年齢。

とは言え、彼氏欲しい…恋人同士で出かけたり、想い出作りたい。みたいなのはめちゃめちゃ分かります。

貴女がおかしいわけではありませんよ。
潔癖症の人もいれば、ゴミ屋敷状態でも生活出来る人もいますから。

よく、「男を見る目がない」とか言いますが、目だけ育つなんて事はないんですから、今のうち自分自身を育てる(磨く)べきです。見た目ではなく内面をね。

磨いた分だけそれに見合う男性と縁しますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中身を磨くとは例えばどんなことをすればよいのでしょうか。

お礼日時:2024/12/26 21:31

無理に彼氏を作る必要はない、と思います。



ところで、
相手の短所が、気になって仕方ないのは、
実は、自分の短所、だったりもします。

心当たりはありませんか?

例えば、
質問者さんは、朝、自分自身で起きられますでしょうか?

もし仮に、自分で起きられないなら、自分で起きるようにすれば、
相手がお母さんに起こしてもらっていることも、気にならなくなる(許せるようになる)可能性は、あると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は起きれますし、ご飯とかも親の代わりに作ったりします。基本的に自分のことは自分でやります。
だからこそ自分ができるからと言ってそれを相手にも求めるのは違いますが、気になってしまいます、、

お礼日時:2024/12/26 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A