重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FTPソフトのFFFTPを使用していますが、
「接続できません」エラーが頻発します。
統計を取っているわけではないので肌間隔ですが、成功するのは10回に1回ぐらいで
むしろ成功するとびっくりするぐらいです。

「パスワードが間違ってんじゃねえの? ちゃんと確認しろよ!」
と言われてしまいそうですが、パスワード(FTPソフト上で記憶済み)に間違いはありません。なぜなら接続時にパスワード間違いは指摘してこないからです。(パスワードを間違えて入力すると、パスワードが間違っています旨を返答してきます。これは故意にPWを誤入力することで確認済です。)

「ネット接続できてないのでは? ちゃんと確認しろよ!」
と言われてしまいそうですが、室内LANできちんと接続しています。

「ホスト名、ユーザ名、ローカルの初期フォルダ(HTMLファイル類を収めたPC内の記憶装置パス)が間違ってんじゃねえの? ちゃんと確認しろよ!」
と言われてしまいそうですが、これらを含め、前述までの「接続に必要なデータ、設定類」は全て「ホストの設定」として登録済みであり、それらの内容は正しいです。接続時にはそれらに一切触れず、FFFTPに記憶させた状態で接続を実行させます。そうやって接続して、成功するのが10回に1回ぐらいです。

これはFFFTPのソフトに不具合があるのか、それとも接続先のサーバー側の受け入れの問題なのか、原因の切り分けができません。

ちなみにいくつかのサイトをアップしていますが、接続先はFC2サーバーです。
どの接続先も、成功率は10%ぐらいです。

やっぱりこれはFC2側の受け入れの問題なのでしょうか?

どなたか、詳しい方、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、接続時(接続失敗時)、一連のメッセージのラストは下記のような内容となります。

    ダウンロードのためにホスト ***.***.***.*** (***.***.***.***:*****) に接続しています.
    接続できません.
    ファイル一覧の取得を中止しました.
    ファイル一覧の取得に失敗しました.

    ↑このようなメッセージを表示して、FC2サーバーとの接続を止めてしまいます。

      補足日時:2024/12/29 16:37

A 回答 (2件)

FFFTPはもう更新されていなくて、接続方式が古いんです



有料で良いならNextFTP4、無料のならWinSCPをオススメします

ffftpを継続するなら別の開発者が引き継いだ版があるので、こちらを試してみてください
https://github.com/ffftp/ffftp/releases/tag/v3.0

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご提示の引き継いだ版、使ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/01/01 22:22

サーバー側の問題でしょう。


接続ができない理由は、タイムアウトでしょうか?
サーバーが応答返していないのではないでしょうか。

一度、パケットキャプチャとってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>接続ができない理由は、タイムアウトでしょうか?

FFFTPの設定上には特殊機能タブに接続維持用コマンド周期 というのがありますが、これでしょうかね? 0-300(単位 秒 0=無効)と有りますので、300にしてやってみたのですが、これでも接続に失敗する可能性が非常に高いです。(それともこれはタイムアウトとは無関係でしょうか) 

タイムアウトでは? ということですが、接続を試行している時間はほんの2,3秒ぐらいです。1分も2分も5分10分掛かって「接続できません」ではなく、ほんの2,3秒です。たったこれだけの秒数で接続をあきらめてしまうので何かほかのことが原因なのかもしれません。

パケットキャプチャ、ですか、ちょっと勉強しないとわからないですね。

お礼日時:2024/12/29 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A