重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アルトサックスとソプラノサックスどっちが吹きやすいですか?背伸びをしなくて良さそうなのはどっちですか?

A 回答 (4件)

一番音を出し易いのはテナーサックス、ついでアルト、一番難しいのがソプラノ。



歌口の形状が小さい程、相対的にリードが堅くなるので、音をだすのが難しくなります。

テナーなら一発で音がでて、アルトでは1時間くらい、ソプラノは2,3日掛ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者はアルトかテナーがとっつきやすいんですね。

お礼日時:2025/01/03 21:49

ソブラノサックスってずっと答えてるんだけど?


一体、いつになったら解決する???
    • good
    • 0

どちらも同じリード楽器なので、吹き易さ(難しさ)は同じです。


どちらも手で持てるサイズなので、背伸びの必要はないです。
なお、バリサクでも、曲げを用いて、
背伸び不要なサイズにしています。
    • good
    • 0

さっきは、どっちがモテそうとか言ってなかった?


それとさっきは、ソプラノサックスの方で質問してなかった?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A