重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ステーキといえば♪

お肉を連想するかしら♪それともお野菜を連想するかしら♪

そうね♪、私ならお肉を連想するけど皆さんは如何かしら

(=゚ω゚=)

A 回答 (6件)

私もやっぱり肉ですよ。


しかし世の中には大根ステーキとか玉ねぎステーキとか豆腐ステーキやこんにゃくステーキなどありますからね。
私は断然お肉派です。
    • good
    • 0

お肉かサーモン…♪



サーモンステーキ大好きです(⁠*^⁠^⁠*)
    • good
    • 0

>そうね♪、私ならお肉を連想するけど皆さんは如何かしら



そうねそうね♪貴方の投稿を視るたびになぜかダイコンを連想するのね♪
    • good
    • 0

元々ステーキという言葉は、「串に刺した肉を焼く(ローストする)」という意味から派生した言葉(古ノルド語:steik、steikja)ですので、基本的に大きくスライスした肉を焼く料理という意味になります。


https://www.etymonline.com/jp/word/steak
    • good
    • 0

肉ですね。


それも牛肉。
    • good
    • 0

肉を連想します。


節約やヘルシーってワードが入ると、豆腐や蒟蒻、次に野菜が入ってきます。
やっぱ「肉」ですよねー(*^^*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A