重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ディズニーリゾートに全く興味が無いのですが行かなくてはならなくなりました。
学生時代から付き合いがある、現在30代なかばの女性3人で行きます。
私以外の二人は子供の頃からディズニーになじみがあるようでキャラクターや映画の知識も豊富ですが私は子供の頃ミッキーのデザインが気持ち悪くて嫌いで敬遠していたのでディズニーのことを全く知りません。

ランド、シーを二日間で両方に行きます。両日朝から入場するつもりらしく、夜のパレード?かなんかも観ると行っていたので終わりまでいるっぽいのですが正直やだなぁめんどくさいなあ興味ないなあという気持ちしかありません。

いろいろ検索して「ディズニーは建物の再現?がよく出来ているからそこを楽しめば良いかも」みたいな記事を見つけ、自分なりにそこは興味を持って見学してみようかなという気持ちはあります。でも朝から晩までそれだけ楽しむのも、感性が若いでもないし(世界観も魔法とかファンタジー方面なんだろうし)厳しいだろうなと思っています。
私はパニック障害を持っているのでアトラクションも乗れる気がしないし映画館で発作を起こしたことがあるので暗い館内のシアター系もダメだと思います。ディズニーで散財する気がないのでお土産やグルメも興味がありません。
本当に外を見学して回るだけになると思うのですが、
【どうにかしてランドとシー両方を丸一日楽しめる、せめて気が紛れる楽しみ方はないでしょうか…!!!】

愚痴や弱音ばかりでごめんなさい。どうかよろしくお願い致します。


追記
東京旅行を3泊4日で計画しておりそのうちの2日間のランドとシーで、友人たちが行きたいからプランに入っています。
私にとってそのほかの日程の東京観光の方はとても有意義に感じていて楽しみと思っています。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    別行動は最終手段として、ディズニー内のこことか見所がある!とか時間が潰せる!とか気が紛れる!みたいなことが知りたいです。すみません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/13 22:24
  • うれしい

    ご回答本当にどうもありがとうございました。
    親身に私に目線を合わせてご回答いただけた方もいらっしゃって、質問前に比べてかなり前が向けたように感じています。
    「分からない、知らない」の姿勢で行かずにとりあえずディズニーの空気に触れてこようと思います。
    これで締め切らせていただきます。みなさま本当にありがとうございました。

      補足日時:2025/01/22 18:14

A 回答 (5件)

私もディズニーには、興味ないですが


どうせいくならそれなりに楽しめますよ
好奇心の問題ではないでしょうか
まあ安くはないので気持ちはわからんでもないけど
友達と一緒に遊べるなは何しててもおしゃべりも楽しいですし

たとえば、建物の作りがすごいというより
スピーカーの隠し方だったり
普通の遊園地は遠くから見たらファンタスティックでも
近くで見るとワイわーだのボルトだの塗装剥げなど現実的だけど
ディズニーはそういうところが徹底してますね

エンタメが好きでなければアウトですが
多少好きならパレードの振り付けや演出がいかにうまく、ヒエラルキーをつくり
ミッキーを頂点に見せてくるか
私もミッキーのデフォルメ苦手ですが
あの演出の盛り上げはやはりミッキー!ってなります

キャストの大変なのに笑顔の仕事振りに感心したり

大人の提供する側、演出や展示、というビジネス観点でみると見ごたえもあり勉強にもなります

魔法やらなんやらも
今は興味なくても子供の頃憧れたなーってのを思い出せれば良いのでは

タートル・トークの動画見たことありますか
役者さんの会話の切り返しの見事さ
ああいうのは、普通におもしろいトークとして楽しめるのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/22 18:09

金かけている施設ですし、見所は豊富ですよ。


乗り物は乗らず、1人でブラブラもありかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/22 18:08

いち度いくと病みつきのヤミーになるみたいです♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/22 18:08

私はディズニーに興味が無いどころか憎んでさえいますが、つきあいで行ったときはそれなりに楽しめましたよ。


世界観が徹底しているので散歩しているだけで日常とはまったく違う風景が見られます。※魔法とファンタジーばかりではないです。空想上の科学や自然、冒険の要素が大きいと思います。
ショーやパレードもぼんやり眺めても楽しめるレベルです。

でも、アトラクションが無理そうだと行列に並ぶお友だちに会話で付き合う時間が殆どになりそうです。

あと、食べ物は美味しくありません。味はそこいらのフードコードと違いはありません。値段に見合っていません。

まあ、でも、好きでもないし身体の事情があって他人ほど楽しめないのに高い入場料払うのはアホらしいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/22 22:09

そこまで嫌ならこの内容をそのまま伝えて


2日間は別行動しては?そんな気が向かない人と
一緒に行動したって相手だって楽しくないでしょうし。

東京は見るべき場所たくさんあるのだから
自分だけが楽しめそうな場所選んでさっさと
別行動することを宣言してしまいましょう。

ランド、シーともに海沿いにあるので
この時期は風が冷たくてめちゃくちゃ寒いよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/22 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A