重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone の線の乱立は色テープをつけて注意するしかないよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

差し込みブブ運のコネクタの形状が皆違うので、見ればすぐにわかります。



逆にカラーテープで識別するにもどの色がどの目的のケーブルかを覚えておかねばならないことになり、結局わからねばコネクタ形状を見るでしょうし、仮にテープの色だけで識別が付いたとしても、両端のコネクタ形状が違うケーブルならどちらが何かを結局コネクタ部分を見て識別するしかありませんし、手間の割にはメリットは少ないかと。
    • good
    • 0

>iPhone の線の乱立


線の乱立とは何?
コネクタの違いなら見れば判る。
    • good
    • 0

iPadやらAndroidスマホやら色々と持ってるので、Lightning、USB microB、USB Type-C、それ以外にも色んなケーブル持ってますが、特に識別する印などは付けていません。



見れば分かることですので。
    • good
    • 1

色テープも良いですよね。


私もキッチンでのコンセントが混み合う所にマスキング色テープで区別して見やすくしました。

それと、スマホケーブルの根本が折れ曲がったりしないように保護して接続するカバー等がSeriaに100円であるので、それを便利に数種類使っても良いかもです。
ニコニコマークのは白と黒ありました、ぐるぐる螺旋の保護シリコンとかもありました、他にもあったな。 
私はニコニコマークの黒いのとぐるぐるらせん状の黒買ってきて取り付けました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/21 08:13

機器によりケーブルが異なる(ライトニングケーブル/USB-C)ということでしょうか?


私もそうですが、見て判断してます。
目印は付けてません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/21 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A