重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中国で仕入れても送料が高くてだめでしたしどこで仕入れているのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 予想通りの回答ですが仕事中でひまだからなんとなく質問しました。
    失礼しました

      補足日時:2025/01/24 12:58

A 回答 (8件)

普通にやれば普通に稼げると思うのですが。


というか、稼げるようなモデルを作ればいいと思います。

>中国で仕入れても送料が高くてだめでした

送料含めて仕入れ値として考えて、利が出る価格設定をして、あとはその商品に購入者が値ごろ感を感じれば売れます。それこそ出品した本人が驚くくらいに。

それさえできれば、その設定価格が他の同一商品出品者よりも高価あった場合でも、売れます。不誠実なことしなくても。

というか、売れる方法をメルカリなら、メルカリの特徴を生かしながら作り出せばいいと思います。

単純にできるだけ安く仕入れて売値も低く設定し、多量に売るというような価格競争の世界は弱者(資本を持たない人)には向きません。
そもそも、そのやり方したいなら、手数料10%も取られるところを利用する時点で厳しくなるのは目に見えています。
    • good
    • 0

ご想像通りの質問でがっかりなんですね?


質問からそれますが、
そもそも、メルカリで「稼いでる人」はほぼいないと思いますよ。
(リサイクルショップとかは別にして)
稼いでると言っても、副業でせいぜい小遣いレベル、あとは
貧乏生活を維持するので、やっとと言う感じでないでしょうか?
それを「稼ぐ」というならば言えなくもないですが。
あなたの経験の通り、送料と手間を考えると、儲けは少ないからです。
    • good
    • 0

私は人気のあるぬいぐるみとかをアリエクスプレスで仕入れて販売してます。

送料無料のもので安いものも沢山あります
    • good
    • 0

中古店とかで中古を仕入れている人はいる


あとは、アウトレット店で仕入れている人もいる

中国でも、TEMUとかアリエクとかで仕入れて転売している人も一部いる
中国とかから仕入れるとしても大量に購入しての仕入ですから、送料もトータルでみると安くなることがある
    • good
    • 0

No.1です。


ふと思い出しました。
Youtuberの方が動画で話されていた稼ぐ方法です。
セカンドストリートとか、ヤフオクなどで格安のジャンク品(動作しないとか、部品欠品、一部壊れているなど)を探して仕入れる。
それを転売しようとしても売れないけど、故障箇所を修理する、欠品部品を追加する、壊れた箇所を補修するなどして、完動品にして転売するとか言われていましたね。
単なる転売ヤーではなく、「修理」という付加価値をつけたら稼ぐことができるでしょう。

まあ、木工のDIYをするとき、電動道具などに50万とか100万以上を費やすこともありますけど、修理をやろうとすると、スキルもだけど、道具というかツール類への出費も「元手」としてそれなりに必要になります。
    • good
    • 0

秋葉原に行くと大荷物抱えてる外国人よく見ます

    • good
    • 2

セカンドストリートなどの中古店で売れそうなものを買い、転売しているときいたことがあります

    • good
    • 0

そういう稼ぐネタをここに書き込む方なんていませんよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A