重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

本当に困ってます!一般常識や、いま、流行ってるものなど世の中の情報もとにかく無知です(46歳)

ウォーキングや移動合わせ毎日3時間はオーディブルや、ラジオその他聴く時間があり、ポッドキャストや、本など何がいいか、色々調べましたし、Chat Gにも聞きました

安住さんのポッドキャストや、語彙力のオーディブルなどは聞いていますが、、

①社会人として人並みに社会情勢を知る、常識を身につけるポッドキャストやオーディブルで聞ける本がありましたら教えてください、

②また、ウォーキングや、スポーツクラブに通ってる方はイヤホンでどんな番組を聞いていますか?
おすすめがあれば教えてください、

A 回答 (3件)

インスタ?若い子は今はラインでやり取りではなく、インスタで情報提供し、話しをするらしいのです。


ほー。すごいですなぁ。娘達も、、
そうしてます。
    • good
    • 0

自分も疎いです。



地元のニュースと、
全国版のニュースとを、よく観ることでしょうね。
NHKの、ニュース7(19時~)は、欠かしておりません。

あと、ワイドショーの中で、寺島実郎さん(某大学長)のコメントは、分かりやすいですし、大幅に、的が外れていることはまずありません。

それから、
ここの、教えてgoo!で、気になることを質問したり、
様々な質問に答えたりしていく中で、
昨今の常識に似たものは、身に付くと思いますよ。

ただ、あいまいな情報は、ご自身で調べるなりした方が良いです。
    • good
    • 0

ニュースや新聞は見ていますか?


ポッドキャストは制作者の主観が入るよね・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A