
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
先月、AliExpressでM.2のSSDを購入しました。
Amazonなどの相場では2TBが17,000~20,000円なのですが
アリエクでは8TBが1万円以下。
購入してみると、ちゃんと届きました。
ヒートシンクも放熱シリコンも無く、絶縁テープみたいな物が
貼り付けられた、薄っぺらい基板でした。
勿論、パソコンに取り付けても、PS5に取り付けても認識しません。
即刻、返品しました。
気を付けてください。
落とし穴は、たくさんあるようです。
AliExpressの返品について
返品手続きをするとAmazonの返品同様に
返品を案内するとの事で、メールにURLが送られてきます。
Amazonの場合URLをクリックすると返品用のQRコードが表示され
ヤマト運輸の窓口に持って行くと着払いのラベルを用意してくれて
無料で返品できます。
AliExpressの場合URLをクリックすると……
→ページが存在しません ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
やられた……と、思っていたら
もともと、返品ラベルは無いらしく
返品手続きをして2日後くらいに「佐川急便」さんが自宅まで
荷物を集荷に来てくれました。
大阪に、返品を代行している
「JCL RETURN CAINIAO」という会社(?)があるようで
そこ宛てに返品されるようです。
No.3
- 回答日時:
落とし穴だらけです。
中国製の噂話を聞いたんですけど、中国のり電子部品って
捨てられてる電気製品から部品外して作られているそうです。
なのでコストがほとんどかかってない状態で作られているとか
だから安いんだと。
なので商品は新品ではない、ゴミから拾った電装品だって。
だから、中華製ってすぐに壊れるんだろうね。
No.2
- 回答日時:
写真やレビューを見る限り、落とし穴らしきものがあるようには感じません。
私の経験では、AliExpressで買った中には、外れもありましたけど、返金してもらえましたし、ちゃんとした商品は、お安く買えたと満足しています。
もしかしたら、日本の真空管アンプが高すぎるのでは?なんて思ったりしていますが、そんなに売れる商品ではないから、高い値段にしている?
まあ、子供の頃、真空管アンプは自作していたので、真空管に対する憧れなんてのもないですし、高電圧に感電した経験からも、あまり手を出したくない商品だったりします・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
5mmのアルミ板をカットしたいのですが、金属用のノコギリだと大変でした。 家庭で使える小型のものでお
DIY・エクステリア
-
普通、ホチキスといえば、金属製の針(玉)を使いますが、金属製以外の針(玉)を使うホチキスは、あるので
日用品・生活雑貨
-
-
4
汚れたガソリンを複合機プリンターにこぼされた 教えてください 写真のようなありさまです 現場の人は「
車検・修理・メンテナンス
-
5
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
6
一定時間ごとに2つのスイッチを交互にONにする(短絡させる)装置
DIY・エクステリア
-
7
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
8
62歳の契約社員でいわゆるベンチャー企業に勤務しています。
派遣社員・契約社員
-
9
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
10
日本語を勉強している中国人ですが
日本語
-
11
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
12
壊れたパソコン
ゴミ出し・リサイクル
-
13
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
14
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
日本は輸入米に700%関税をかけているのにトランプ関税に文句を言えるのですか?
その他(税金)
-
16
クーリングオフ出来る場所できない場所
モテる・モテたい
-
17
賃貸アパートで、窓からの冷気をシャットアウトしたいです。 1、プラダンで塞ぐ方法 2、ビニールカーテ
リフォーム・リノベーション
-
18
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
19
勝手口のドアノブ(新品)がキーキー鳴ってうるさい
リフォーム・リノベーション
-
20
飛行機の燃料放出
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
パソコン購入について
-
山本造園会社監修の電動剪定バ...
-
ピルカッターってどこで売って...
-
オートバックスで買えるお勧め品
-
ガロンボトルってどこに売って...
-
年始のヨドバシカメラ、PS5 PRO...
-
メッキされたボルトはどこで手...
-
新潟市にある、ウオロクは原信...
-
ユニクロのLサイズは、無印良品...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
六本木ヒルズに詳しい方、駐車...
-
アベイルオンライン注文し店頭...
-
100円ショップは店舗数何軒あり...
-
ガソリンスタンドには、
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
ブックオフ以外で関西でフィギ...
-
領収書について
-
障子のりのコストを抑える
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
-
山本造園会社監修の電動剪定バ...
-
パソコン購入について
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
六本木ヒルズに詳しい方、駐車...
-
オートバックスで買えるお勧め品
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
ガソリンスタンドには、
-
100円ショップは店舗数何軒あり...
-
アベイルオンライン注文し店頭...
-
領収書について
-
曲がってるネジ
-
新潟市にある、ウオロクは原信...
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
ユニクロのLサイズは、無印良品...
-
AliExpress の値段について
-
障子のりのコストを抑える
-
【ニトリ】折りたたみ机は1人...
-
靴屋専門店ではない、しまむら...
-
期限の切れた自宅用抗原キット...
おすすめ情報