
お弁当を投げる彼氏。
現在アスペルガー疑惑のある彼氏なのですが、今日は遅いのでコンビニで夕飯を済まそうと、お弁当を買って家のレンジで彼が温めてくれていました。
突然「いくよー」と言われ、振り向くと、彼はお弁当をフリスビーのように持っていました。
え?と焦って反射的に受け取る体制になるとすぐに案の定、お弁当が飛んできました。
慌ててキャッチし、「なんで投げるの!」と言うと、キョトンとした顔で「そっちの方が早いじゃん」と。
私「早くたって、食べ物は投げないでしょ!」
彼「そう?家とか部活の時はそうしてたけど…」
彼の家でお弁当を投げる習性がある事にもドン引きしてしまったのと、女の私には到底理解が出来なかったので
「いくらなんでもお弁当を投げるのはおかしい、今度からやらないでね。」と注意したのですが、
「育ちが良すぎる」と言われる始末。
これはなんかもう発達障害とか関係なく性格や育ちなのかなと思うのですが
普通、お弁当って投げたりしませんよね?
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.29
- 回答日時:
統合失調症はこれだ!と決められない病だと聞いたことがあります。
彼氏さんにとっては当たり前の行動だったかもしれませんが、主さん
から言わせれば迷惑ですよね。
顔にあたったらどうするんだ?
目にぶつかったらどうするんだよ・・・。
人に食べ物は投げません。
彼氏は病を利用している気がします。
投げる奴はただのおさるさんです。
このような人をカレシにはしない方がいいですよ。
けがしたらどうするの?
No.28
- 回答日時:
投げない
投げる方が非常識
そういわれた瞬間に「そっちが育ちが悪すぎるんじゃないの?」って言ってやった方が良い
歳を重ねると今の性格の個性的な所ってどんどん強くなっていくもの
個性的な人はもっと個性的になる
人生はあなたが付き合っている数年なんて比べ物にならないくらい長い
将来あなたが同じような扱いにならないかが心配
No.25
- 回答日時:
投げる事ばっかりで育ちと言うより強迫神経症と思いました。
親も甘すぎて、教育が出来ていない。多分車からゴミとか鼻くそ投げたりゴミ箱にシュート!!とか言ってカン・ビンペットボトル投げるのでは。自分が親になったつもりで長く忍耐強く教育を施し人間であることとは、社会性のあり方、物の扱い方、他人への配慮、愛情、箸の持ち方、考え方の矯正、更生及び社会への復帰を目処に母親の様に虎の子をワザと突き飛ばし自力で這い上がれる様に教育しつけ、物事への気配り目配り心配りの植付け、教え育てること。望ましい知識・技能・規範などの学習を促進する意図的な働きかけの諸活動。相手の気持ちを考える想像力作業を完了させるのに必要な段取り力
より効率的なやり方を考える創造力
家族や自分に対するプラス的な感情を育てる家庭でのお手伝いを強めに評価する、お手伝いは家族内の役割を認識させ「自分が役に立っている」と感じさせます。自己肯定感の醸成につながるでしょう。手伝いを習慣化させることで多くの力が身につくため、家庭内の教育として重要な位置づけにあるといえますいい教育とはお手伝いの興味を、大切にし、可能性を信じて適切なサポートをする親の教育姿勢から生まれるものでしょう。お手伝いや体験活動を通して、人との関わり方を学んだり共に喜び合える時間を過ごしたりすれば、社会性や自己肯定感が育まれるでしょう。いずれにしても、楽しさは学びの原点です。教育する側も学習する側も、互いに楽しければおのずと教育環境はよくなります。
ご回答ありがとうございます。
前回の質問内容を含め回答して頂き、ありがとうございます。
本当ですよね。また投げました。
車から何か捨てていたこと、ありました。思い出しました。
当然怒りましたが、やはりこっちがおかしいみたいな反応されましたね…。
強迫神経症、調べましたが、疑いがかかっても仕方ないくらいおかしな行動だと思います。
書き込んで頂いた抜かりのないアドバイス、これを本気で一通りやれば、確かに彼氏に変化や成長があるかもしれないと思いました。
ですがそれは本当に大変な事だというのも、読んで痛感しました。
あとは、これが自分に出来るかどうか?ですよね…。
今の彼を変えるのは本当に大変な事なのだと、教えて頂きありがとうございます。
これが自分に出来ないなら、今の彼に変わることを期待してはいけませんね…。
No.21
- 回答日時:
まあそうですね。
袋に入ったお菓子なんかは投げることあるけど、それと同じ感覚なのかな。そもそも食べるということは、動物植物問わず「命をいただく」という意識がないんでしょうね。あればあなたの様に抵抗こんを覚えるのですが、コンビニで綺麗に包装されなんでも売っていてあまりにも便利な世の中になってしまっているためそれを感じていない若者は多いです。
なのでさうしたことから教育していかなければならないかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が月に6日も出張です。子どもほっておいて。 ありえませんよね?普通の旦那は毎日夕方に帰宅します。
夫婦
-
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
生活費について。 大変恥ずかしながら生活費が足りません。 お給料が低い人どんな節約してますか? 本当
節約
-
-
4
彼氏の考え方や行動に違和感。優しいところもあるけど何だかおかしい…? 先日、39度台の熱を出して体調
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏と同棲・結婚したいけど、彼の家族が過干渉気味です... 初めまして 彼とは学生時代からのお付き合
その他(結婚)
-
6
本籍地
その他(家族・家庭)
-
7
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
8
片思いの彼に嫌われた。 厳しいお言葉をください。 一年以上仲良くしていた片思いの人がいました。体の関
失恋・別れ
-
9
彼氏に結婚を迫ったら一度振られました
カップル・彼氏・彼女
-
10
デート中に自分の用事優先する彼氏どう思いますか? 彼とは付き合って5年になります。 最近外に出掛けよ
カップル・彼氏・彼女
-
11
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
学力って、遺伝すると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
自分の妻はアホなんでしょうか
その他(家族・家庭)
-
15
あなたが思う、どうしようもない、と感じるものは何でしょうか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
デート費用についての意見を聞きたいです。 お互いに20代で4歳年上の彼女(婚約者)がいます。 会計の
カップル・彼氏・彼女
-
18
不倫相手は何がしたいのか? バツイチ子持ちの女性と不倫してます。最近彼女から別れて10年くらいたつ元
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
長生きするためには、何が一番大事ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
容姿を改善しても年々モテなく...
-
恋愛がうまくいかず、生きてて...
-
46歳 男 非正規雇用 が20代女の...
-
私のこと好きと言うくせに。。。
-
所帯持ち女性に約2年前くらいか...
-
20歳女です コンカフェで働いて...
-
あと少しで2年になる彼氏がいま...
-
今どきアプリ結婚相談所でブス...
-
男性は、好意があるのか性的な...
-
彼女持ちが別の異性と映画やご...
-
結婚式に友達を呼びたくない場...
-
マッチングアプリをやっている...
-
これって2回目はあると思います...
-
彼女がいるのに他の女性の笑顔...
-
酔った勢いでえ○ちを2回したこ...
-
恋愛系です。 僕は大学四年生の...
-
10代〜40代女性に質問です。 一...
-
既婚者がいう「好き」の意味。
-
バイト先の歳がひとつ上の後輩...
-
話終わったのにまだLINE続けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恋愛や結婚に興味はあるのです...
-
彼女取り返したんですが、、
-
ずっとアプローチしてくれてた...
-
男子の会話…これって普通ですか?
-
彼氏に内緒で異性と食事をする...
-
恋愛の必要性
-
女性の方に質問です。同じ職場...
-
諦めるべき段階でしょうか?
-
子供のスポーツコーチを好きに...
-
会話が成立しない美人と結婚し...
-
32歳経済力なし お金のない男に...
-
身体の関係について?
-
男性は女性に冷めたらラインの...
-
どっち
-
女性は、どういうことをされる...
-
男の人からヤリモクでしか見ら...
-
女性は優しい人が多い?
-
男性から見て…
-
女って、どうして構ってちゃん...
-
女児の素肌が触れて、幸福感を...
おすすめ情報
すみません、アプリのバグなのか文章が全て表示されず今確認しました。私もYouTuberのコレコレさんのその動画見ましたよ、衝撃でしたよね…。統合失調症って本当に怖い病気なんだなと思いました…。