
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
エンジンのECUコンピュータの点灯はありませんか?
ECUの感知しなくてアイドリングに関係有る部品が各メーカーに存在します。
アイドル補正バルブ(エア調整)
各メーカー名称は違いますが
アイドル補正の限界値を超えますと同症状となります。
この部品は吸入温度、エアコン負荷、ライト点灯、リヤ熱線等でアイドルの補正を行います。
始動時には冷却温度、吸入温度にて補正を行い吸入エア量を調整してアイドル補正をおこないます。
他には燃料の増量するバルブによる不具合もありますが
先ずはアイドル補正ですね!
No.9
- 回答日時:
燃料に添加物入れていませんか?
燃料ポンプの吸い上げ口のフィルターに不純物のごみが詰まっていいるのかも。
しばらく放置で吸入圧で吸いつけられた不純物が離れ、わずかだが燃料送出されるが、すぐにフィルター部分が塞がれば・・・・・。
No.2
- 回答日時:
カムシャフトポジションセンサーのカプラをはずした状態で始動して、同じ症状がでたらカムシャフトポジションセンサーが原因です。
その場合でも、センサ本体ではなく、カプラの接触不良だったり、社外品のカムシャフトに交換されたのならクリアランス不良の可能性も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ダイハツ L710sミラ(TXグレード)エンジン不動について教えてください 4 2024/05/19 20:51
- バイク車検・修理・メンテナンス 250ccのバイクですがエンジンのかかっている自動車からジャンピングした時しか始動しません 4 2023/10/09 10:32
- 車検・修理・メンテナンス (緊急) まだ起きてるから!親身にご回答頂ける方!! 大変悩んでおります…。 ハイブリッドバッテリー 3 2024/02/28 02:20
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 車検・修理・メンテナンス 車が動きません 1年放置した軽自動車の新しくバッテリー交換しガソリン5L継ぎ足ししてエンジン回しまし 11 2024/08/10 04:53
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理やメンテナンスに詳しい方!! ご回答頂けると助かります 2年以上車庫に放置した国産ハイブリ 2 2024/02/24 10:12
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理全般に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 国産ハイブリッドsuvを車庫に数年放置していま 4 2024/02/24 13:56
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理に詳しい方!! 大変悩んでおります‥。 長年放置した車がありバッテリーがしんでると思います 4 2024/02/27 14:15
- 国産車 ゼストDのアイドリングが高くて困っています。 ボンネット裏には860となっていますが、暖気が終わって 1 2023/01/24 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
ガソリン添加剤などのメンテナンスについて有効なメンテナンスについて教えて下さい。
車検・修理・メンテナンス
-
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
-
4
このヘッドライトバルブは車検に通りませんか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
6
ガソリンスタンドに関する質問です 私は、セルフでは無いフルサービスのガソリンスタンドでガソリンを入れ
その他(車)
-
7
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
8
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
9
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
10
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
11
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
12
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
13
この前、車で仕事していたら赤い点灯マークが出て、(写真のマークです)なんだろうと思ってガソリンスタン
その他(車)
-
14
駐車場の輪止めについて。
車検・修理・メンテナンス
-
15
2.5万キロ走った前輪の内ベリについて 写真のようにツルツルだったのですが、内ベリがひどくカーカス?
車検・修理・メンテナンス
-
16
新車で買って14万kmも走れば、ちゃんと点検しててもある日突然ポジションライトが片方点灯しなくてもお
車検・修理・メンテナンス
-
17
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
18
リアバンパーを新品純正品に交換するとして、 プロの目であれば、交換したことってすぐに分かりますか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
変則の段数ですが・・・。
その他(車)
-
20
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車を買うときに車検の時期...
-
トーヨータイヤ製造日タイヤに3...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
先日友人の車を傷つけてしまい...
-
オイル交換はまじめにやってい...
-
車のタイヤですが、これは交換...
-
ジムニーシエラを10センチほど...
-
中古車の購入じの車検に関しまして
-
車を乗り換えるべきか修理して...
-
タイヤの入れ替えをするのが2週...
-
どんな車を所有して大事に乗っ...
-
バッテリーが、少し弱ってきて...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
水性ペンキをスプレーで塗りた...
-
アルミホイールの腐食 メッキホ...
-
質問です。 車(レクサスCT 201...
-
エアーコンプレッサーってコン...
-
スズキ軽自動車のブローバイ処...
-
車の維持管理について。
-
車整備(12,24か月点検)につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
普通車で、ガソリン残量が後30...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
車に詳しい方に教えて欲しいで...
-
タイヤがえぐれています。何か...
-
ディーラーでの整備、修理対応...
-
スバルのインプレッサは壊れや...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
車のエンジンについて教えてほ...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
車のバッテリーの電圧
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
タイヤ
-
こういうヘッドライトって車検...
-
セルモーターの故障の疑い トヨ...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車詳しい人教えて下さい 日産の...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
おすすめ情報