
バイクのことですが車カテのほうが詳しい人多いと思うので質問します。
純正プラグコードが既に廃番で社外品も値上がりして手が出ません。
プラグキャップは純正がまだ手に入るので
コード単体購入して組み合わせようと思います。
社外パーツメーカー(キジマ)のコードを探すと
最安で送料無料3500円でした。
ヤフショでこのようなもの見つけました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oremeitantei/ …
汎用のコードですがこれで十分でしょうか?
メーカー品(キジマ)だってNGKとか永井みたいに自社製造ではなく、どこかの工場のものを仕入れてキジマのパッケージで売ってるだけでしょう。
OEMってことだと思います。
だったらヤフショのショップもこちらもどこかの工場で作ったものをノーブランド販売してるだけですから
私はどっちも大差ない気がします。
詳しい皆さんはこの出品を見てどう思いますか?
粗悪品だから使用しない方がいいでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
№1補足 もっと安価な物がありました。
デイトナ 75416 汎用プラグコード φ7mm×2m @887+330円
デイトナは知名度のあるバイクパーツですね。
バイクパーツを信頼性があるからこのメーカーを選ぶ人もいます。
(知名度=信頼性と勘違いされかねないのですが)
これをみてもデイトナ自社製ではなさそうです。
ZUU KONG 2019 AIRN などと印字されていますが
何処かの工場で作られている感じ。
日本国内の工場かもしれないし中国の工場かもしれません。
デイトナって黒しかないんですよね。
純正プラグキャップが赤なのでコードも赤が欲しい・・・
いずれにしても情報ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
国産車
-
日産の合理化
国産車
-
-
4
現在トヨタのビッツ(ガソリン車)に乗っています、今後15年間ずっと乗り続けた場合の問題点
車検・修理・メンテナンス
-
5
車について
国産車
-
6
こういう社外ヘッドライトは車検通らないですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
スフィアライトライジング3を付けてますが今月車検でNGになりハロゲンに戻されました。前回の車検は20
車検・修理・メンテナンス
-
8
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
9
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
10
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
11
3月27日に中古車を購入します。 車検が5月1日で切れる車なので、 納車前についでに車検を通して欲し
中古車
-
12
車検って、事前に車を見せに行ったりしないといけないのでしょうか?
その他(車)
-
13
スズキのハイブリッド車は買って得なのか?
国産車
-
14
はじめまして。今スペーシアに乗っています。スズキ純正ナビ(イクプリスAVN113mv)が付いています
カスタマイズ(車)
-
15
ドリフトとグリップ走行の速さ
その他(車)
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
18
HONDA FIT ヘッドライト内側の曇り除去について教えて下さい
車検・修理・メンテナンス
-
19
ロアアームボールジョイント・タイロットエンド に使用できるグリスについて
車検・修理・メンテナンス
-
20
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正ナビ
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
ZZR1100D2の輸出国 仕様につい...
-
ホルツのプラサフの上に自動車...
-
タッパーウエア部品交換について
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
ウレタンクリアーの重ね塗りは...
-
DC24V電圧
-
デイライト:PIAA DR305の配線...
-
YAMAHA RD500 について
-
GSX-R1000 US CNの違い
-
CBR600RR、1000RRはファイヤー...
-
PP素材へのステッカー貼りに...
-
NSR50 レース車両から公道仕様へ
-
PSの『MOON』のガセのラブレター
-
DELL Vostro 3500のBluetoot
-
キャンディレッドカラーのタッ...
-
アメリカ製のPS2で日本のソフト...
-
ウレタンクリアーの吹き時。
-
トヨタのカラーNO、名称について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正ナビ
-
自動車パーツにおける、純正品...
-
BMW X1のワイパー耐久性悪いの...
-
プラグコード
-
ピックアップトラックの荷台に...
-
BMW Z4のハードトップ
-
【質問】カングーのオルタネー...
-
エキマニにバンテージ
-
純正のショックとサスはどのく...
-
ホイールのセンターキャップ
-
ショックアブソーバーを替えて...
-
純正ナビが壊れました。
-
L275S ミラについて
-
アメ車のパーツリストってどこ...
-
ジムニーのルーフキャリアについて
-
VOLVO純正CDチェンジャーが音と...
-
ベンツ W211 センタース...
-
ekワゴンh81wをもらったんで、...
-
サスペンションのオーバーホー...
-
W203のリア(ドア)スピーカー...
おすすめ情報