No.6
- 回答日時:
要りません、空気の8割は窒素です。
窒素充填と言われているものは、聞くところによると9割窒素らしいです。1割しか違わないw
窒素が膨張しないなどというのもウソです、普通に膨張します。
窒素が酸素より抜けにくいというのは、ゴムを浸透する場合の話です。実際にはホイールとのスキマなどから同量の抜けが発生しますw
No.4
- 回答日時:
講釈師行って来た様な嘘をつく・で聞いて下さい!!
窒素は気温や湿度で変化しないので空気圧が変わらない
普通の空気は温度や色んな事で変化します・暑い日は
膨らみますし・寒い時は縮小?しますが窒素は変わらない
そんな事です・マメに空気圧を見てれば必要無い事です
車に余り興味もダジャク?な人は窒素を入れれば良い
車を可愛がり・月一位空気圧を気にしてる人は必要無し
と言う持論です・行って来た様な嘘かもしれません‼
信じる信じないは個人です・俺入れません。ガソリンを
入れる時・玉ァ~に空気圧を見てぇ―とスタンドマンに
サービスで見て貰ってます・チッソ不要人間です・です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ABS
その他(車)
-
車のディスクブレーキですが、ニュートラルにして転がすとシャラシャラと引きずっているような音がします。
その他(車)
-
ウインカーをフロントだけLEDにするっていうのは問題ないのでしょうか? HIDや普通のバルブが使用さ
カスタマイズ(車)
-
-
4
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
5
カーポートの高さが200cmしかありませんが、高さ190㎝のミニバンを買ってもいいでしょうか
国産車
-
6
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
7
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
8
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
9
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
10
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
11
ある車のゲームです。この車の名前を知りたいです。売ってるなら、現金でかいたいのですが、、
国産車
-
12
トルクレンチを購入しました。 使い終わったあと説明書には最小値で保管とありますが、最小値と5Nmのラ
その他(車)
-
13
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
14
自家用車や商用自動車のタイヤのすりすり減りで発生するゴムの粉塵は人体に影響がありませんか? 自動車が
その他(車)
-
15
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
16
スタッドレスタイヤ(タイヤのみ)を購入して ディーラーでとりつけたいのですが ホイールは現在使ってい
カスタマイズ(車)
-
17
タイヤ交換の質問についてです。 新しいホイール付きのタイヤを買い、いざ取り付け様としたらホイールのナ
カスタマイズ(車)
-
18
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
19
車の後部ナンバープレートの照明灯がまぶしい車。違法ではないのか?
国産車
-
20
車検について
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報