
No.6
- 回答日時:
丸いフタを手で押し込みながら運転席のレバーを引くと開くことが期待できます。
(レバーは誰かに引いて貰います。脱いだ靴などをレバー部に突っ込んで引いたままにしておくよりも、引いたり離したりを繰り返すほうが効果的です)
1発で開かなくてもフタの押し込み力を変化せつつレバーを引くと開きます。
それは、フタの内側の留め具に位置ズレを生じているからなんですね。
うまく開いたら、フタとボデー間の隙間を見ながら均等な元の位置になるようフタ自体をひねってやることで修復OKとなります。
上記は幸運な場合です、不運なお人は直せません。
自動車屋さんにやってもらいましょう。
なおフタの鈑金的歪みは直さなくとも大勢に影響しません。
ありがとうございました。
下の方のやり方と貴方が言ってるやり方合わせて、直りました!
二度とバカな事をやらないように気をつけないと、、(涙)
ありがとうございました。
私は幸運でしたね。(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
- 洗濯機・乾燥機 アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T802Eを使用しているのですが、蓋をきちんと閉めているのに、蓋ロッ 3 2023/02/11 14:02
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 日立のビットウォシュを使ってます 毛布コースにすると、スタートボタンを押すとエラー表示c03になりま 1 2023/10/01 11:33
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 駐車場・駐輪場 駐車場で障害物を引きました。 自分が住んでるアパートの駐車場での出来事です。 駐車場の地面に穴があり 3 2023/11/01 12:06
- 会社・職場 どうするのが一番か迷ってます。 うちの会社は工場で、工場で扱っている樽のような大きさの缶があります。 3 2024/08/06 12:25
- リフォーム・リノベーション 緊急止水弁が付いている洗濯機用水栓の見分け方について 6 2024/05/05 01:10
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の下の 排水管にゴミが溜まってしまった模様なので、そのゴミを除去しようと思うのですが、それを実 2 2024/12/15 03:07
- 洋画 映画探してます。海外の映画。 とあるシーンで、暗めの刑務所(洗濯ルーム(コインランドリー的な場所)) 1 2023/12/26 00:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
-
4
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
5
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
6
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
7
ジャッキが合わない?
国産車
-
8
本日トヨタに自動車の車検に出したら、バッテリーのレベルが4/7と言われました。これってどういう状態で
車検・修理・メンテナンス
-
9
自動車のオートマチックトランスミッションのフルードって、何年おきに交換するのが好ましいですか?!
車検・修理・メンテナンス
-
10
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
11
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
12
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
13
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
14
このヘッドライトバルブは車検に通りませんか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
16
トルクレンチを購入しました。 使い終わったあと説明書には最小値で保管とありますが、最小値と5Nmのラ
その他(車)
-
17
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
18
至急の質問です。 今、車屋さんにいます。 ヘッドライトをLEDにしようとした所 今乗っている車のヘッ
車検・修理・メンテナンス
-
19
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
20
マニュアル車にもファンベルトってありますか???
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
タイヤ
-
車整備(12,24か月点検)につ...
-
工具のサンダーについて。
-
アクアnhp10フロントブレーキ下...
-
スバル フォレスターのSTIエア...
-
シビックタイプR FK8について。
-
電子車検証について教えてください
-
●スズキ•アルト等の ”リチウム...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
ご存知の方 教えて下さい。 セ...
-
スズキソリオのタイヤ 息子がソ...
-
車検の見積もりするところとし...
-
ミシュランのタイヤについて。
-
アクアから異音 47万円で中古買...
-
雪がフロントガラスに積もり、...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
n-box jf2 についてです。 部品...
-
キーパーコーティングを施行し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[緊急] 先日車のバッテリー上が...
-
緊急 たった今、車のエンジンが...
-
スタッドレスって新品で買った...
-
去年の6月に車のバッテリーを交...
-
ブレーキランプについて。 ライ...
-
キチンと車のメンテナンスをし...
-
ガソリンっていつになったら値...
-
車の後ろが凹んでいるのですが...
-
ガソリンスタンドでエンジンオ...
-
今ウィーカーズでバッテリーを...
-
車のサンルーフのメリットデメ...
-
緊急 車 昨日バッテリー上がり...
-
オルタネーターとバッテリー接...
-
車のバッテリーがあがりました ...
-
今日バッテリーが上がってしま...
-
車屋って当日予約は出来るんで...
-
クルマの傷補修
-
このタイヤ大丈夫ですか
-
オルタネーターとバッテリー接続
-
バッテリ上がりを直して整備工...
おすすめ情報