![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
車を購入してからしばらくしてディーラーでディーラーオプションのサイドミラーウィンカーを後付けで付けました。
車を返してもらったときに「元のサイドミラーのカバーがないんですが返してくれますか?」と聞いたら店員に「既存のカバーを工作してウィンカーを付けました」と言われました。
ディーラーオプションのサイドミラーウィンカーはわざわざディーラーで作って既存のミラーカバーに付けているんですか?
ついでにお聞きしたいんですが、新車購入時にディーラーオプションでフロントグリルを別デザインにしたとします。その場合、元のデザインのフロントグリルもくれるのですか?
というのも、新車購入後しばらくしてフロントグリルを別デザインで購入したら元のフロントグリルは自分の物だと思うのです。
新車購入時にディーラーオプションを付けると損するのかお聞きしたいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>ディーラーでディーラーオプション
所有権があなたに移る前(納車前)にあなたのオプション(別注)で取り付け加工するのがディーラーオプション、その後の完成品が新車としてあなたの所有権になります。
>新車購入後しばらくしてフロントグリルを別デザインで購入したら元のフロントグリルは自分の物だと思うのです。
これは、デーラーオプションではありません。
納車された車はあなたの所有権、フロントグリルを別デザインで購入(あなたが購入なら)それもあなたの所有権、な何か損していますか。
自分で取り付け、不要になる交換したものをどうするか、廃棄すれば今日日それなりの費用が・・・別のグリル購入費用、廃棄物処理費用が余分な出費になります、これは「損」ではないの?。
取り付け交換をデーラーではなく町工場に依頼しても可能ですが、さらに工賃の出費が必要になるだけ。
>わざわざディーラーで作って既存のミラーカバーに付けているんですか?ここで「わざわざ」をという言葉使いますか。
>サイドミラーウィンカー
パーツとしては、必ずしも、わざわざではありません、必要は十分見込まれるので通常のラインで製造しています。
それを既存のミラーカバーを加工して取り付ければ。
そっれこそ、わざわざウインカー付きのサイドミラーカバー作るひ必要がなくなります、その分費用が安くなります(何か損してますか)というより元々その段階ではあなたの所有物ではありません。
「わざわざ」物事を大げさに言って、相手をビビらせ、または安物の忖度を引き出し、こちらの都合の良い相手の行動を期待する者が多用します。
行動の判断は相手が勝手にするので強要になりません。
極端な例がカスタマーハラスメントなんです。
人格がばればれ?。
No.5
- 回答日時:
まぁ下取りして貰った金額
って事なのですが、セールスがアホだったダケです
加工するよりウインカー付き用カバーに換えた方が安いしディーラーのメカニックに加工する技量無かったと思います
自分の知ってるディーラーは(中古部品売ると怒られるので)元部品返品してきます
No.4
- 回答日時:
>新車購入時にディーラーオプションを付けると損するのかお聞きしたいです。
いくつかのディーラーとやり取りした経験から、
ディーラーOPを納車前に付け替えると得します。
交換した部品は新品として買い取りされることで値引きされる場合有り。
納車後は、中古品なので販売担当により中古市場価格で買い取りしてくれる子も。でも新品よりかなり安くなるので損です。その時は持ち帰るか選ぶ。
質問者さまの経験から追加工で取り付けるOPも有るし、交換するものもある。
交換品は納車前に替えるのがお得になる。
私の経験で、取り付け出来ないOPを自己責任で補修品扱いで交換してこともある。その時は交換された部品は中古市場で売却しても貰いました。
(マフラーなんですが、上位グレードの物と入れ替えたとかいろいろ)
納車前に替えると損することは無いと思う。詳しくは販売員に聞けばと思う。
No.3
- 回答日時:
ディーラーが言っているならその通りでしょう。
別に不思議ではないと思いますよ。そんなのディーラーで聞けば良い事です。元に戻せる物であるならば返却若しくは処分して良いか聞かれる筈です。
ディーラーにクレーマー予備軍みたいに思われぬ様気を付けましょう。
No.1
- 回答日時:
各ディーラーによって違いがあるのかもしれませんが通常なら元々付いていたものはディーラーからすればゴミです。
車からでた小さなプラスチックでも通常のゴミとしては出せない決まりで一般ゴミ扱いでない事に成ってます。
殆どのデーラーは必ず持ち主に外した物は持ちかえるかこちらで処分をするか聞かれるはずです。
但しメーカーオプションもありその場合は無理でメーカー側が処分してしまいます。
自分は後付けでマツダスーピドのデーラーオプションのフロントグリルとリアランプ類を交換しましたがお店の方に聞かれましたよどうするか?。
外した物は車の中にビニール袋入れてありましたからいなないから処分してくださいと頼みました。
まず元に戻すことは無いと思ってます。
ディーラーで加工というか見た目はデザインカバーで覆われたフォグランプは穴をあけたりカバーを外したりしてからフォグランプを取り付けます。
メター類のダッシュボード下のメクラキャップ等で塞がれたスイッチ類もディーラーで穴をあけてから付けることもあります。
ディーラーでどの様に取り付けたのか聞けば教えてくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 日産の車の購入を検討しており、日産コネクトナビのオプション購入を迷っています。年会費一万円弱でナビの 2 2024/02/10 15:25
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- 国産車 車を購入するときの値引き額について 8 2024/05/03 21:09
- 車検・修理・メンテナンス タイヤはどこから買う? 14 2022/11/20 10:01
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の新車なんですが、軽自動車でオプションなどつけ合計170万くらいでそこからプラス10から20万くら 6 2023/11/30 11:45
- 営業・販売・サービス 新車を購入したいと店に訪ねると、受付の女性スタッフが車種やデザインを何にしたいかなどの説明を聞いて話 2 2022/09/13 17:00
- 国産車 gr86の購入を検討しているんですが、ウイングやエアロはディーラーさんでオプションとして付けられます 4 2023/01/17 10:32
- 国産車 ディーラーが中古車売ると手当はいくら? SUZUKIのディーラーに新車購入で行ったのですが、ディーラ 7 2024/04/21 21:25
- 車検・修理・メンテナンス 車の飛び石による傷について。 8 2022/10/30 23:42
- 車検・修理・メンテナンス 新車購入予定です。ETC2.0ユニットの設置がビルトインで48,840円(税抜き)とディーラーから連 10 2024/02/12 12:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ホンダスパイク給油口レバーが運転席周辺にない見当たらない
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
-
4
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
5
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
6
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
7
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
8
車をかえたんですが、前の車のsdカードに録音した音楽がいまの車では聞けないんですが、なぜですか? カ
国産車
-
9
室内灯をLED化したら
国産車
-
10
軽自動車 エアコン
国産車
-
11
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
12
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
13
新車の値引き
国産車
-
14
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
15
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
16
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
17
大手の中古車販売店
中古車
-
18
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
19
家の車庫に車を入れる際、プリウスはこの様に底を擦るギリギリです。新車のヴォクシー(ノーマル、エアロな
国産車
-
20
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のものをホンダに使用する...
-
トラックに乗ってる方で自家用...
-
マツダ、CX-5の始動音について。
-
新車を残クレ購入 タフト
-
1500ccクラスだとセダンとハッ...
-
CX-5ってうるさいですよね?
-
トヨタとホンダのハイブリッド...
-
アクアの駆動用バッテリーは何...
-
ランエボはGSRのとRSのがありま...
-
日産とホンダの経営統合が破談...
-
この2台はノーマル車高の可能性...
-
新卒者の車事情
-
●「スズキ•ジムニー ノマド」は...
-
「車を買わないの?」と訊いて...
-
ジムニー、シエラ、ノマドをフ...
-
大学2年生の質問です。 今日、...
-
長く乗っていたら愛着が湧いて...
-
ほんとにみんな日産が嫌いで憎...
-
車の暖房は燃費に影響しません...
-
ダイハツ タフトに乗っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンが軽自動車やコンパク...
-
電気自動車に発電機が付いてい...
-
アイドリングStop車は燃費が良...
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000...
-
900cc の軽自動車というのは作...
-
何故今の車は、無駄な機能を沢...
-
ミライースの燃費が悪いのです...
-
ホンダ新型オデッセイをあまり...
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
歴代愛車
-
この車はおばはんにみえますか?
-
車のシフトレバーに「S」「B」...
-
車のブレーキについて前後とも...
-
自動社メーカーの駐車場には他...
-
なぜEVは日本製よりも中国製の...
-
車について質問です。
-
車の電動パーキングブレーキに...
-
ジムニーシエラ納車待ちの人に...
-
FRベースの四駆のチェーンは何...
-
このトヨタの車は何か分かりま...
おすすめ情報