No.16
- 回答日時:
No.8 です。
燃調 と言ってる回答がありますが、
基礎だけ書いておきますが、
アクセルが踏める状態で、つまりインテークマニホールドプレッシャーをMAX(大気圧)にまで上げれる状態で、ミクスチャー(混合気)をリーン、つまり燃料を絞ると、
デトネーションの領域に入りますよ。
エンジンが甚大な損傷を受けます。
レシプロエンジンの航空機は、ミクスチャーを薄めたり手元で微調整が出来ます。
S&Lフライト時(巡航•等速度直線水平飛行時)、EGT(エキゾーストガステンパチャー)ゲージを見ながら、ミクスチャーをリーン側に少しずつ回します。EGTが突然跳ね上がるポイントがありますので、元の温度に戻すよう少しリッチ側に戻します。この間、パワーの低下などありません。
当然、EGTが高いままだと即デトネーションに入り、そのまま終わりです。
すなわち、パワーが落ちるのを感じる前に、エンジンが壊れるという事ですよ。
ピストンが熔け落ちる損傷が起きます。
車のエンジンも同じですよ。
No.14
- 回答日時:
「ターボ」はタービンを利用した・・・という意味なんです
エンジン出力向上のために使われるのは過給機と言われます、スーパーチャージャーとも、以前は機械的に歯車等で駆動していましたが、近年は排気ガスの圧力を利用したガスタービンで駆動しています、ガスタービン式スーパーチャジャー、省略してターボチャージャー。
排気量200ccに倍の400ccの混合気を無理に詰めこめば、燃料も倍になります
発熱量が倍になれば出力増えて当たり前。
そこであなたがターボチャージャーをポン付けしたら・・・、出力上がらないかも?。
排気ガスタービンは排気ガスの熱で高温になります、当然混合気も高温に・・・。
気体は温度が上がれば体積が膨張します、その膨張したものを倍の圧力で詰め込んでも?、膨張する前の混合気を普通に詰めこんだのとなにも変わりませんね。
No.13
- 回答日時:
勘違いをしています。
エンジンの性能アップに、ターボは関係ありません。
踏み込まなければ良いだけです。
No.12
- 回答日時:
燃料を送らなければ、つまりアクセルをそれほど踏まなければそうなりますw
60km/h で走ってるクルマが必要とする馬力なんて、5~10馬力程度のものなので、どれも軽自動車以下の性能で走っているのです。
もっと積極的に排気量を少なくするクルマもあります。一部の気筒を休止して使う排気量を減らすものです。これで4000ccでも2000ccのクルマになります。税金は4000cc分かかるのでバカしか乗りませんw
排気再循環(EGR)という技術もあります。吸気の空気に排気ガスを混ぜるものです。排気ガスには基本的に酸素が含まれていないので、吸気に排気ガスを半分混ぜると 2000cc が 1000cc になるようなものになります。もちろん燃料も半分しか使いません。最初に書いたように、普通に走っているときには非常に小さい出力しか必要としていないので、このようなことをしても問題なく走ることができます。他にもメリットが色々あるので使われているので、興味があれば調べてみてください。
回答ありがとうございます。
坂道で失速気味の軽とスムーズに登っていく2000ccでは
当たり前ですが馬力は全然違うのでしょうね。
EGR調べてみます。
No.11
- 回答日時:
内燃エンジンのターボ機構はエンジン性能アップとは言いませんよ。
ターボ効果を含めた吸入空気量 = ほぼ排出空気量とイコール。
つまり ”みかけ排気量” の増大ですから大きなエンジンを乗せ換えたと同じと考えてください。
それは、
エンジン出力アップと言うより
「自動車としての馬力を邪道をもってして向上させたに過ぎない」
と卑下したい。
2番目の質問、
2000cc車を1000cc車の性能に落すには、4気筒中の2気筒のピストンを抜いて機能停止させる、
即ち2気筒に変更すれば実現出来ますが、残った2気筒に繋がったクランク角のバランスが取れませんので事実上不可能です。
最大回転数を1/2までしか上げないように燃調を制御すれば計算上の出力は1000cc車並みに出来るでしょうが、実走行上の問題としては使い物にならないエンジンになり下がるでしょうね。
自動車って、エンジンだけで走るものではないですよ。
クラッチやトランスミッションとかデファレンシャルの変速比・減速比の助けがあるから走れるのですよ。
No.10
- 回答日時:
吸い込む燃料、エアの量を減らすだけ、もちろん空燃比は大きく変更しては爆発しませんが。
質問内容では出力を落とすだけ、効率とか燃費なんかは無関係ですね・
出力はも燃料が燃えて発生する熱如何なんです・
現実のはそんなバカをtる人いないだけ。
必要な出力に合わせて必要な燃料の量が決まれば、最も効率よく燃焼させる方法をとるだけなんです。
回答ありがとうございます。
>現実にはそんなバカをする人いないだけ
現実にそんなことをするのは125ccエンジンを
50cc並みの性能に落とす新規格の原付一種くらいですよね。
技術的な興味で質問しました。
No.7
- 回答日時:
気筒休止エンジンは、三菱の4気筒やホンダのV6で有りました。
大改造すれば可能ですが、普通の人は無理でしょ。
何故か、無くなりました。良くないのでしょうね。
VVTの操作で、アトキンソンサイクルに持ち込めば、
2割くらいの実質排気量を減らせるでしょう。
でもポート噴射式なら、失火・失調するかもしれませんね。
GDIなら行けるかもね。
4サイクルエンジンを6サイクルに改造して動かすと、燃費はそのように良くなる。
これも技としては今のエンジンだとECUの兼ね合いで難しいよね。
要はどれも簡単ではないと言う事。
出来ればメーカーがしてます。
ECUチューンでガソリン減らすくらいでしょう。
※VVTのタイミング調節はどのメーカーもみんな既にやってるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
-
4
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
5
キーの電池残量が少ないとき
国産車
-
6
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
7
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
8
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
9
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
10
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
11
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
12
早朝マイナス10℃以下、フロントやリアガラスもガチガチに凍っていて 会社までは20分の距離の場合 み
車検・修理・メンテナンス
-
13
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
14
室内灯をLED化したら
国産車
-
15
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
16
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
17
エンジンの回転方向
国産車
-
18
ロータリーエンジン
国産車
-
19
画像見て下さい。これどちらが悪いですか? 相手は黒の車ですが明らかに線外に飛び出してます。 相手とこ
国産車
-
20
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
歴代愛車
-
友達から、軽自動車を借りたん...
-
なぜ、車のリコールは多いのか...
-
現在乗っている車が古くなって...
-
軽自動車を770cc化すると...
-
三菱自動車のミニキャブミーブ...
-
grx120 マークX 2.5 Sパッケー...
-
自動社メーカーの駐車場には他...
-
ジムニーシエラ納車待ちの人に...
-
ミライースの燃費が悪いのです...
-
車の電動パーキングブレーキに...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スカイアクティブ以降のマツダ...
-
クルマのエアコンは、エンジン...
-
車の指示器はどの指でしますか?
-
レクサスがヨーロッパで人気が...
-
対向車がハイビームで迷惑を受...
-
【自動車とバイクのエンジンピ...
-
nbox joyは売れてますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車を770cc化すると...
-
1年後に中古の軽自動車を買おう...
-
車の静電気対策、どうされてい...
-
車の買い換えについてです。 今...
-
乗りやすい軽自動車を、教えて...
-
ハンドルの切り方(車
-
ホンダ、日産自、三菱自経営統...
-
お巡りさんって隠れてることある?
-
数年で車をかえる人も多いです...
-
学生の質問です。 MT車に1ヶ月...
-
対向車がハイビームで迷惑を受...
-
かっこいいと思う車
-
SUVは乗り心地は優先しないもの...
-
コペンが峠の下りでシビックタ...
-
スイフトスポーツファイナルエ...
-
日産は倒産しそうでしょうか?(...
-
教えてgooがやめられないで、、...
-
カーポートの高さが200cm...
-
ロータリーエンジン
-
NDロードスターを来年の3月に...
おすすめ情報