
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ZZR1100のD6に6年乗っています。
私のバーコードステッカーは「401」なので、ヨーロッパ仕様のフルパワー車です。
購入時にフルパワー仕様が欲しいとショップに注文し、取り寄せてもらいました。
参考URLにもっと詳しく載っていますので、自分のバイクがどれに当てはまるか確認してみてください。
参考URL:http://www.2rin.net/topic/f_number/kawasaki_exco …
ご回答ありがとうございます。 参考になるURLも感謝致します。 バーコードのステッカーが恐らく剥がれてしまっているらしく、調べる事が出来ませんでしたが、カワサキのお客様相談室なるところで車体番号で調べてもらいました。 「ヨーロッパ一般 D1」でした。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
90年のGPZ900Rに乗ってます。
この個体、Gタンク最後部のシートに隠れてしまう部分にメーカー出荷時のバーコードラベルが貼ってあります。
その中に「401EUR」との記述があります。
401は社内コードで「ヨーロッパ一般向け」という意味らしいです。
以前カワサキの「お客様相談室」みたいなところで仕向け地を問い合わせたことがあるのですが、担当者は正確に気持ちよく回答してくれました。
ありがとうございます! さっそく調べてみます。
私も以前900R乗っていました。 良いバイクですよね、
事故で煙になってしまいましたが・・・。
本当にありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私のバイク(シグナスX SR)...
-
純正サイレンサー
-
ニッパーの刃先について
-
YAMAHA RD500 について
-
GPZ900R 国内仕様と逆輸入
-
Ethernet IIとIEEE802.3仕様は...
-
HONDA DIO(AF62)かHONDA DIO(AF...
-
PCXの国内仕様と逆車の違い
-
ZZR1100 フルパワーについて
-
シグナス台湾仕様J12と12SEの違い
-
GSX-R1000 US CNの違い
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
シグナスX 台湾仕様と日本仕様...
-
You TubeのAAについて
-
ヤマハV-max
-
CBR1000RRの逆車&国内車フルパ...
-
ウエットスーツの水漏れ
-
教えてgoo質問を締め切る!釦が...
-
CBR1100XXについて
-
zrx1200r をz1000mk2仕様やz750...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ製のPS2で日本のソフト...
-
zrx1200r をz1000mk2仕様やz750...
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
アクセスのフォームの幅の最大...
-
DC24V電圧
-
ZZR1100 フルパワーについて
-
CBR600RR仕向地の見分け方と違い
-
物流のトラック、ウイング車は...
-
YAMAHA RD500 について
-
シグナス台湾仕様J12と12SEの違い
-
ヘリックス(フュージョン?)
-
GPZ900R 国内仕様と逆輸入
-
CBR1000RRの逆車&国内車フルパ...
-
シグナスX 台湾仕様と日本仕様...
-
You TubeのAAについて
-
デイライト:PIAA DR305の配線...
-
GS400について質問です。
-
シグナスXのキャブとインジェク...
-
GSX-R1000 US CNの違い
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
おすすめ情報