重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセル、ワード、動画編集この中で難しいのはどれですか

A 回答 (8件)

質問の中だと「Excel」が私の中では一番難易度高いです


私にはセンスがないのか、見栄えが終わっています
仕事だとそうもいかないので、色、フォントの組み合わせは前任者のコピーだったりします
AIの利用可なら、AIが見栄えよくしてくれるのでしょうかね
    • good
    • 0

難しさの方向性が全部違うので、比較が難しいです。

    • good
    • 0

Excelかな。


Excelの上にAccessがあるしね。

動画編集のソフトにもよるだろうけどね。

ワードは、そこまで踏み込まないんじゃないかな。
    • good
    • 0

エクセル、ワードで言うならば、


易しさは取っつき易さで、難しさは奥の深さになります。

動画編集で言うならば、
フリーの機能限定ありは易しいでしょうが、
有料の、奥が深い場合は、使いこなす難しさがあります。

しかし、現実で見れば、易しいか難しいかと言うのは、
目的が達成できれば易しい、と言えるし、
目的が達成できるほど使いこなせない場合は難しい、
と言う判断になるはずです。
全機能を理解して使いこなせるか否か、と言う判断ではないのです。
    • good
    • 0

動画編集ですね。


そもそも素材が必要です。
    • good
    • 0

何でどこまでやるかによって変わります。


基本プラスアルファ程度ならどれもそれほど難しくはないですよ。
安心して使いたいソフトから使って見ましょう。
    • good
    • 0

やはり動画編集ソフトでしょう。


付属のマニュアル書籍を見ていても、それだけでは使い方が理解できないことが多いです。機能が多いから、1つの機能について、あまりページを割りあてることができないためかな?なんて思ったりします。
それと、快適に使うためには、パソコンのスペックがかなり良くないといけないので、環境を整えるのが難しいって理由もあります。

エクセルとワードは、本人の仕様頻度により、難しさが変わると思います。
例えば、自宅でも会社でも、ほぼエクセルだけをメインで使っていて、時々、ワードを使うとなれば、ワードのほうが難しく感じるでしょうし、ワードを多く使っている方は、エクセルが難しいと感じると思えます。
    • good
    • 1

それぞれに、何をどこまでやるかで変わってくると思います。


あと、動画編集は作業でありエクセルやワードはアプリケーションです。
動画編集アプリのことを指すのであれば、読み込むだけである一定のことが簡単にできるようなものがあったりします(しかし小回りは効かない)ので、難易度というのは何とも言えません。

鉛筆とシャープペンとマーカーで難しいのどれだと思いますか?
それと同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A