重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

それだけ、沢山のコメントを読んでいるという事ですよね? 読めない(読まない)といってるのに、「多すぎる」というのは 自分を中心にして、その他大勢がおかしい(劣っている)といってるのですよね? これはやはり本当は虎視眈々と見てはいるけれど、格好悪いから「余程の事がないと読めない」と言ってるのですか?

質問者からの補足コメント

  • 他人のコメントなど読まないと言っており、「~な人が多すぎる!」というのとか「○○な人も多いのだと。」というのは、ものすごく興味津々じゃないですか。そこまで読んでいるのに、「読めない」とはどういう事でしょうか?

      補足日時:2025/02/07 20:28

A 回答 (1件)

言ってる趣旨がよく分からんけど、統計学的にはちゃんとしたデータがない限りは、論理的に多いとか少ないとかは導けないね。



ただ偏見として、多い気がするとか少ない気がするとかは誰にでもあると思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A