重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私自身の経験では、質問は何度か削除されたことがありますが、回答はありません。同じようなこと書いてるんですけどん。このまえちょっとHなでも笑い話的な質問をしたのに、「これは違反条項に触れるから」というような理由で削除されました。回答でだってちょっとHな表現をしたこともありますけど削除されません。回答では何でもありなんでしょうか?
もちろん、私が違反回答を見つけたとき通報すると大体削除してくれますけど。あれを自主的に運営がしているのかどうかわかりませんん。
だから、感想として、運営は質問の違反には目を光らせているが、回答は好きなようにやらせている感があります。
なぜ主催者は回答により甘いのでしょうか?質問が無くなればこのサイトは終わりなのにです。

A 回答 (5件)

まず第1に【削除基準⚡】とは曖昧なモンで不可解です⦅´・ω・’)⁉


>〖なぜ主催者は回答により甘いのでしょうか?〗
大ざっぱな意見ですが、質問主=古参・ベテランユーザーさん。
回答者=初心者・様子を見に来た・他の掲示板から移って来た。
A.>>『行きは良い良い、帰りは‥‥・』に近い感じなんでは❔
要は〔新規の客引き重視✨〕って概念が強く、投げやりな感じですね。
はい〔質問側は不利*回答側は有利〕な感じがします。
✿.私は質問を出す時に「不適切な‥云々」ってウインドウが表示され、
質問スレを出せない事が、何回も有って‐書き直し‐書き直し‐∞・・・
また「質問」とは?、カテゴリーのスクロールから、丸見えで有って、
どうしても、通報なども入り易いんでは❔
>〖回答では何でもあり?〗悪質アンチは削除されない様に・・・✠.,.
言葉を選び.回りくどく書く為、余計に削除をされ辛いんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確信犯的な悪意の利用者は武装さえして参加しているという、こちらの常識からは計り知れないことをやってますね。敵を知らざれば計りなしと言います?が、なかなかこの手の敵を理解するのは難しいものです。

お礼日時:2025/02/05 09:32

回答で、削除の理由を問いただして、管理者側の間違いとなり、復活したことがありますよ。



投稿規定はありますが、規定の運用についてはバラツキがあるということです。

質問に厳しい、回答に甘い、ということではないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?通報しないと違反回答でも削除されないみたいです。

お礼日時:2025/02/03 14:46

どちらも大事に思っています。



そうでないと、彼等の収入源であるスポンサー広告が成り立たないからです。

Q&Aサイトとはいっても慈善事業ではなく、キチンとした収入の上に成り立っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だったら質問しません。公平性に欠けるから質問しています。

お礼日時:2025/02/03 14:47

私は、なんども、質問が矛盾しているとか、Hとかの回答を


削除され、いきなり停止処分になりました。
知恵袋では、停止処分になると表示されますが、
いきなり、回答、質問ができなくなり、表示も出ません。
だから、回答に甘いとは、思いません。
ぜひ、試してみてください。
停止処分になって、復活するのは大変ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー!そうなんですか。予告もなく利用停止とはgooもしたたかですね。でも全然悪気がなく人に不快感を与えないような文章のつもりなんですけどね。自身の基準と主催の基準は違うらしいですね。

お礼日時:2025/02/03 10:08

公共の福祉に適合したもので信義誠実に書かれたものか、濫用か監視している機関もあります。



公共の場に相応しい質問かどうか、回答も含めて監視していると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「公共」ってなんなんでしょうね?社会の支配層におもねるってことなんでしょうかね。

お礼日時:2025/02/03 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A