投稿回数変更のお知らせ

この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあちらと同じくらい不快な質問、回答が多い気がします。
このサイトが民度高いというのはただの幻想だったのでしょうか?

A 回答 (27件中1~10件)

今は幻想です。


10年くらい前はpc版の良識のあるガチ質問とガチ回答のサイトでした。
今の様な劣悪サイトに凋落する3つの転換点がありました。

1スマホ版のリリース
アホ、ガキが一斉に入ってきた

2lineQの廃止
異常者の隔離施設が無くなった為、行き場を無くしてここへ押し掛けた

3知恵袋の対策強化
永久追放されて行き場を無くしてここへ押し掛けた

で、今はここが異常者の隔離施設になってしまっています。

異常者を野に放たない施設として、世の中に貢献しています。
    • good
    • 10

不快は悪くて快適が良いことというのは赤ちゃんレベルの判断基準のような気がします。

    • good
    • 0

いいえ!違います。



ここはヤフー知恵遅れとは違い言論統制や偏向などありませんよ

なのでご安心ください。
    • good
    • 1

参加メンバーにより、上がりも下がりもします。

    • good
    • 1

真に自分の疑問解消が目的の人にとっては「民度云々は無関係なんです」


得意になって、使う人は以前からいましたが。
最近はよく見るようになったのは確かなんですわ。
    • good
    • 1

民度という言葉も曖昧ですけど、10年前に比べれば、子供っぽい人が増えたという気はしますね。

赤の他人が会話をしているわけですから、一定の礼儀は必要であると思うのですが、回答者を友達か?どこかのお店のスタッフみたいに扱う質問者がいて、不快に感じることが多くなりました。

とはいえ、昔からそういう人は居ましたよ。

以下は長いので、暇つぶしにでもどうぞ。

ある時、そういう方(不快な態度を取るのが当たり前になっている人)が自分の生い立ちを語ったことが在ります。

「親に骨折するまで蹴られたり、殴られたりするのが普通で
 あり、それも愛情なのだと納得していた」

そうです。なので「言葉程度は大したことが無く、命に別状はないのだから、うるさく言う人の感覚が分からない」のだそうです。

それを読んで涙が止まりませんでした。

他人に対して不快な態度をとる人は「これくらいは大丈夫な方でしょ?」
という感覚があるようです。そういう人にとっては、ちょっとした事で大騒ぎをする人の方が悪なんです。

そちらからの視点で見て哀しくなりました。親や家庭環境は選べませんからね。しかし、他の人には事情が分かりませんから、その人はどんどん孤立していく分けです。

「この程度の事で俺を嫌うのが分からない。世界が意地悪
 ならば、俺も対抗するよ? そうじゃないと、俺の子供
 時代が可哀そうすぎる」

こうなってしまうのでしょう。勿論、そのやり方では更に不幸になるでしょう。他の人には関係のない理由だからです。

私たちに出来ることは「そう言う事かもしれない」と考えを変えて、自分の怒りを収め「自分ではなかったのだから、自分の今に感謝しよう」とし、今の生活を楽しむことです。

また、そういう人(辛いことが当たり前になっており、感覚がずれてしまっている)に本当にできるアドバイスは「礼には気を付ける」「失礼は助からない」という事だけです。

「礼儀は個々人にどんな事情があるとしても、皆の仲間
 であるとアピールする大原則であり、どんな理由があ
 ろうとも、破っては行けない不文律である」

自分の事情を毎回話すことは実際的ではありません。また、事情を聴いてくれる人は滅多にいません。それでも「敵対しないでくれる」だけで「(辛い思いをしてきた人にとっては相対的に)幸せを感じられる」はずです。そういう成功体験が無いと、他人を信じられないでしょう。

「仮初でもいいので、他人に尊重される経験をするべき」

之を得るために、敬語や礼を使って欲しいんですよね。仲間だと扱われて期待される体験をしないと「他人の助言や忠告」を素直に聞けませんよ。

「お前は幸せなんだから後でいいだろ。先に俺の話を聞
 けよ。」

こんな気持ちで頑張って(暴れて)いるのだと私は思います。

そして私たちは、

「それでは通用しない。頑張って大人の礼を身に着けろ。
 君が怒っているのは、君の過去の不条理だろう。今、
 現実に目の前にいる人を見ろ。新しい体験なんだよ。
 ぐっとこらえて味方にするんだ」

と言い続けるしかないのです。(余力がある範囲でOKですが)

民度という言葉は「個々人が持つやり切れない気持ち」を無視し、一人一人を人間として丁寧に扱わない評価に思えます。

「自分の人生は一つしかないのに、これで終わってしまう
 のか? 運が悪いとして片付けられてしまうのか?
 自分が耐えた辛い過去は、誰にも褒めてもらえないのか?
 苦労を知らない人が笑顔を振りまいて、良い人だと言わ
 れるのが社会なのか? このまま自分は他人に何も理解
 されずに、消えてしまうのか? 怖い。哀しい」

こういう事を思っても、こういう事を言葉にして他人に話す人はいません。世間に負けた気がしますし、苦労を知らない人に諭されれば、余計に腹が立つからです。

「世間はどうでもいいから、俺を見ろ。俺の人生で出会い
 は凄い少ないんだよ。ぜいたく言う気はない。お前もリ
 ソースの一人なんだから、俺に集中してもらわないと、
 俺が困るんだよ。ショッパイ人生かもしれないが、俺に
 与えられた出会いは最大限生かす。どうも俺。人気がな
 いように思えるし。俺にとっては、お前は相対的に上位
 ランクなんだ。他に浮気するな」

この様な姿勢で一人一人を識別し、大きな”くくり”に入れて評価したり、不満や欠点を述べて、悦に入るというのを辞めるべきだと思います。それは「自分の限られた出会い」を無駄に捨てている事になるからです。

私たちが本当に持つ権利は、

「目の前にいる、俺に集中しろ。俺の出会いであり、お
 前の出会いだろ? わがまま言うな」

と要望する権利です。これが礼の本質です。

他の人の出会いと比較し、自分の出会いを貶すのは、リソースの無駄であり、人生全体の効率が落ちます。そのため長い目で見て不幸になるんです。

目の前の人の本気を出させ、自分に尽くすように求める。そして自分もそうする。これが天上天下唯我独尊の考え方です。

「出会う人すべてが漏れなく俺を記憶する。そうしない
 と俺の出会いが無駄になる。無限に人と出会えるわけ
 じゃないんだからね」

これが一期一会と言います。

チェンジしたり、ガチャしたいと思う人は、寿命というチップを使い果たしてしまうでしょう。出会いは有限だからです。

今その瞬間に「相手の中に幸福の種(俺のために)を埋め込む」事が大事です。ひと踏ん張りして、ちょっとでいいから、「自分を覚えていてください」と(物臭せずに)頑張る事でしょう。

SNSの浅い付き合いで、同調を得ても、相手の心に残りませんから、無駄に寿命を使ったという事です。投資しても無駄なんです。それをするくらいなら、オンラインゲームやサークルに入り、その中の人に種をまいたほうが効率が良いでしょう。

「ちゃんと相手の中の自分が残る担保を取る事だ。SNS
 によっては、穴の開いたバケツで水を汲むような仕組み
 のものもある」

寿命と出会いに限りがあるという事を、日々意識するのが大事だと思います。一対一に持ち込んで、礼を尽くす。これ以外のコミュニケーションは全く貯金に成りませんよ。無駄です。また、そういう「正攻法の発想を阻害する」流行りの概念は拒絶する方がいいでしょう。

年を取ると時代もかわり、流行語も変わります。当時の流行は幸せを保証しません。今の流行より、目の前の人の心が大事です。

過去から不変なのは、

「人が寿命を投資して得られる対価は、一対一で丁寧に
 接した人の中に、残る自分の記憶。他人の中に残る自
 分の思い出だけである」

でしかないのです。

貴方のおっしゃる通りです。そして私も思うんです。他人の中に不快な記憶を残すというのはマゾいと思います。これは民度が低いという事ではなく、その人が自暴自棄になり、さらに無駄に寿命を使い果たしているという事でもあるんですよ。だから心配すべきであり、同時に「自分だけはそうなってはいけない。損をしたくない」と自分を戒めるべきです。

ここを選択して活動した期間も寿命は減っているわけです。同調を得るまで活動した期間も寿命は減ります。その時間を友人を増やす時間に費やし、別の未来を得たかもしれないのです。

自分の選択は自分の責任だと私は思います。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2

どこも変わらないでしょ


そもそも、他人の意見なんだから適当に聞くだけ
そう言うものでしょ

悪人からのアドバイスだって一理あるんだしね
お望みの回答が欲しければ、病院のカウンセラーに聞いてもらえばいいだけ
    • good
    • 2

ですので、ヤフー知恵袋の運営が残酷で悪人が集まってるだけで、


追い出された人が悪質とか異常者という意味ではありませんよ

ヤフーの本社は永田町のすぐ横ですから、自民党関係者が出入りして、
保守的な世論形成にそぐわない人間を追い出すように
契約を結んでいるのでしょう
    • good
    • 1

知恵袋を出禁になるのは異常者ではなく、


Yahoo!知恵袋の運営が嫌いな主張をする人

・半島の悪口を書く人
・孫正義の悪口を書く人
・女性批判を繰り返す人(自分はコレ)
・政権批判を繰り返す人

などが該当します

中国共産党が、自分たちを批判した人間を「精神異常者」として
精神病棟へ隔離するのと同じです
    • good
    • 1

そりゃ質問の質にもよるよ。

ご自身の民度を振り返るほうが有用だと思うよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A