
違う質問サイトを使っていましたが、訳あってしばらく使えないのでこちらを使っています。
私はメンタルとか人生相談に主に質問していますが、回答が高圧的でびっくりしています。
「私はこうこうこうやって治した。」とか「こういう治療法もあるけど何故試さないんだ?」とか。
メンタルの病気は発症原因も人それぞれだし改善する方法もそれぞれです。それなのに「治す努力をしていない」みたいに回答されるのは心外です。
それに回答に「お大事に」の一言がない。びっくりしました。
何故こんなに高圧的なんですか?
あと、回答する人がすごく少ないと感じます。
怖いので今後は使い方を考えますが、ただその訳を知りたいだけです。
No.12
- 回答日時:
Yahoo!知恵袋は治安が悪すぎます。
Yahoo!知恵袋にはギター・ベースのカテゴリーに、ギター弾きです。と名乗り人を深いにさせる質問を大量投稿し、カテゴリーの質問欄を埋め尽くすという行為を繰り返す輩がいます。何度もアカウントが凍結されていると思うのですが、アカウントを変えて何度も現れる本当に迷惑な輩です。ベストアンサーも絶対選びません。そいつがいるかいないかだけでもう天と地の差です。No.11
- 回答日時:
メンタル弱い人にはネットは不向きです。
特にここのような匿名無料投稿サイトは、いろんな人がいるのでいろんな回答があり得ます。
SNSもそうですが、見ず知らずで顔も名前も分からない行きずりです。
全員に優しさや思いやりを求めるのはムリです。
中には、リアルの生活では何も言えず、内心うっぷんを溜めていて、ネットだから言いたい放題の人もいます。
親切どころか、自分は顔を隠して人を傷つけてやろうと待ち構えている人さえいます。
匿名だから身バレしないので、罵詈雑言吐くのが怖くないのです。
メンタル弱い人が質問するのも、リアルでは何言われるかわからなくて怖いので面と向かっては話せない。
ネットで顔も見えないから怖くなくて、相談しやすいとも思うのかもしれません。
両方とも人が怖いからネットを利用するのは同じなのかもしれません。
でも、傷つける立場と傷つけられる立場で、全然逆です。
メンタル弱い人は、匿名のネット投稿サイトわざわざ足を踏み入れてはいけません。
自分を知り理解してくれる人に相談すべきです。

No.9
- 回答日時:
〈なるほど!そういうことですね。
ここを利用する前にちらっと、ここは他のサイトを追い出された人の集まりだと見たのですが、そういうことか。
はい。そうです。
ただし、知恵袋も同レベルなので、
オススメしません。
No.8
- 回答日時:
> 私はメンタルとか人生相談に主に質問していますが
もし、それが深刻な内容の相談の場合は、このサイトよりも、専門家の方が回答をしてくださるサイトで相談なさったほうが、良いと思います。
「私はこうこうこうやって治した」は、あくまで回答者の方の、ご自身の経験からの回答と思います。
専門家の方で無い場合は、そのような経験からの回答しか出来ないと思います。
ただ、高圧的過ぎるような回答は、あまり良いものではありませんね。
「こういう治療法もあるけど何故試さないんだ」も、言い方を変えて、
「こういう治療法もあるそうですが、お試しになられてはいかがですか」
なら、受ける印象もかなり違って来ると思います。

No.7
- 回答日時:
ここは相談者への「おつらいですね」の一言がないから民度が低い!
知恵袋に戻る!と言ってた人でしょうか。
おっしゃる通りの理由じゃない?
垢BANされても、アカウントを作り直せると思うけど。がんばってみて。
お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AI・ロボット chat.openAIの限界。私は「何事にもやる気が起きない」と相談して、対策よりも原因に付いて 3 2023/04/13 11:34
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてGooとYahoo知恵袋ってどちらが質が良いですか? 私の経験上、教えてGooの回答者は、60 11 2024/11/11 16:20
- その他(ビジネス・キャリア) 仕事で聞いたことの答えが返ってこない、わかりづらい 6 2024/01/18 17:29
- AI・ロボット 【質問サイトの現状】最近、質問サイトで質問しても、回答者がAI(人工知能)サービスを利 5 2025/02/26 12:41
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- その他(社会・学校・職場) 教えてgooやヤフー知恵袋等のQ&Aサイトでは、質問者数に対し、回答者数が足りておらず、同じ人ばかり 11 2023/05/22 22:17
- 眼・耳鼻咽喉の病気 結膜炎になったことがある方に質問 「症状が治るまでの経過を伺いたいです。」 先日目がひどく充血したた 2 2024/04/10 20:13
- 教えて!goo 私をチェックしている人?から以下の回答を、頂きました。 「あなたの人生はあまりにも過酷、いや残酷です 15 2024/06/08 12:07
- 教えて!goo 教えて!gooってなんで思いやりがない人が多いのですか? 悩み相談・人生相談の家族・家庭のカテで、家 24 2024/06/09 10:34
- 特撮 至急です。 漫画家志望中2男子です。 前上げた考えたあらすじを改善しました! 改善する所があれば教え 4 2024/05/09 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
-
4
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
5
なぜこのサイトの回答者はこんなにも弱者に厳しいのですか? 生活保護や障害年金に関して攻撃的過ぎます。
公的扶助・生活保護
-
6
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
7
何故、教えてGooでは、攻撃的な回答者が現れるのですか?その場合の対処法を教えて下さい。
教えて!goo
-
8
教えて!で、質問者の年齢分らないと答え方難しくないですか?運営の方に聞きたい。
教えて!goo
-
9
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
10
このサイトは質問サイトですよね?たまにココを利用するとどんな目的で質問しているのですかとか、前にも質
教えて!goo
-
11
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
-
12
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
13
明らかに間違っている
教えて!goo
-
14
前に質問して答えてくれた人がNo.4さんの言う通りですと言ってましたNo.とは何ですか?普通に古い順
教えて!goo
-
15
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
16
教えて!goo
教えて!goo
-
17
私はなんで男性から愛されないのか? 私は見た目も性格も、とっても愛嬌があって可愛いんです。だから不思
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
19
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
20
以下の質問をしました。 「よく質問者と回答者が何回も罵り合って 居ますけど,こんな不毛なディベートも
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
なぜ教えてgooは連続質問投稿が...
-
教えてgoo内で回答しようとした...
-
教えてGooかサービス終了する理...
-
チャットGPTって、ちょっと質問...
-
教えてgoo
-
教えてgooのグレードが5月で終...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えてgooは終了と見せかけ...
-
教えてgooがサービス終了になる...
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えてグーがなくなると寂しく...
-
「教えて!goo」は終わりますが...
-
ここってたくさん回答してもベ...
-
自分の容姿を載せて質問する人?
-
教えてGOO以外で
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
屁理屈、ケチつけ、逆はり
-
教えてgoo 終わってしまいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報
>ここは相談者への「おつらいですね」の一言がないから民度が低い!
>知恵袋に戻る!と言ってた人でしょうか。
それは私ではないです。
>垢BANされても、
すみません。垢BANとは何ですか?