
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
人はそれぞれの立場で考え方が違いますから、自分の役に立つ情報を選べばいいです。
ただ、自分の得になる情報だけを信じていると、間違いだったということも起きます。
どの情報でも、全てが間違いでもないし、全てが正しい訳でもないので、情報を鵜呑みにすることは危険です。
No.16
- 回答日時:
情報を鵜呑みにしてはいけないのは、教えて!gooに限ったことではありません。
ネット上の情報はもちろんのことですが、その他メディアの情報も、友人知人、親兄弟親族から直接聞いた情報も、それが正しいという保障などないのですから、どれも鵜呑みには出来ません。
これまでのあなたの質問を見てると、他人から見聞きした情報に振り回されている傾向があるようにお見受けしますので、しっかりと情報の取捨選択をしてください

No.15
- 回答日時:
回答を取捨選択出来るのは自分自身、取捨選択するにはそれなりの知識が必要となる。
正解がある回答なら自分でググった方が早くて楽、最終判断が必要な質問なら責任は取捨選択した人になる。
殆ど無意味なサイトなのでヘビーユーザーは暇人ばかり。
No.10
- 回答日時:
当たり前です。
知恵袋もgooも、赤の他人が適当にいい加減な書き込みを無責任にやっているにすぎません。
結局はどれを選ぶのかは質問者さんの責任です。
知恵袋は、質問者が喜ぶ嘘出鱈目だけを書き込む回答者が多いですが、こちらは耳に痛い諌言なども多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ふとした思い付きですが、オシエル君にチャットGPTを使わせたらどうでしょう? 4 2023/05/18 10:07
- 教えて!goo 知恵袋も、ここもしている方へ質問です 3 2024/11/23 12:58
- 教えて!goo 教えて!gooで、回答を間違えた場合、通報して、削除するのでしょうか? 7 2024/04/14 12:37
- 教えて!goo 「教える」の本質的な意味を知らない回答者多すぎると思いませんか? 10 2023/09/24 02:12
- その他(恋愛相談) 知恵袋でともさんという方のプロフィールに心理学や精神医学に詳しいので人間関係の悩みについて答えられる 3 2024/02/26 14:28
- 教えて!goo 教えて!gooの回答者の質は知恵袋より悪くないですか? まともな回答稼ぎで知らないのに回答する人多い 15 2024/03/15 21:42
- 教えて!goo 教えて!gooってなんで思いやりがない人が多いのですか? 悩み相談・人生相談の家族・家庭のカテで、家 24 2024/06/09 10:34
- 物理学 「電磁誘導の法則は厳密な物理法則ではない」というペテン 1 2023/09/23 14:04
- 教えて!goo 教えて!gooって回答よりも、自分の感情を優先して書く人が多くないですか? これとか知らないからして 10 2024/01/07 14:23
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
-
4
何故、教えてGooでお礼のコメント(言葉)について、いちいちケチを付けてくる人がいるのですか?お礼の
教えて!goo
-
5
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
6
回答者が減ったのですか?質問者が嫌気さしたのですか?教えてgoo
教えて!goo
-
7
質問や回答履歴の開示について 皆さんは両方とも開示してますか? または回答だけとか質問だけ開示してる
教えて!goo
-
8
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
9
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
-
10
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
11
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
12
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
13
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
14
このサイトは質問サイトですよね?たまにココを利用するとどんな目的で質問しているのですかとか、前にも質
教えて!goo
-
15
ここのサイトで定期的に質問を連投する人?
教えて!goo
-
16
教えてgooの参加者のみなさんは、なぜご自身の質問履歴を隠すのでしょうか?
教えて!goo
-
17
運営による質問の削除について。
教えて!goo
-
18
又解せない回答削除
教えて!goo
-
19
私の質問回答とも2000ほどになってますがどう思いますか?
教えて!goo
-
20
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当に終わってしまうんですね。
-
お例文を一言も書かないやつっ...
-
教えてgooのアプリ版がそろそろ...
-
教えてください。 教えて!gooの...
-
「真面目な回答になんのお礼も...
-
揶揄う
-
質問数0の方々へ。一度くらい’...
-
教えてgoo にはお世話になりま...
-
このアプリが9月になくなったら...
-
教えてgooはアプリ終了で使えな...
-
もはや9月の最終まではえー加減...
-
ここってカテゴリを選ぶとき、...
-
サ終するならブロック機能なん...
-
教えてgoo 終了
-
解決もしない、ベストアンサー...
-
最近、私はOKウェーブさんに行...
-
教えてgooが終わるのは言語道断...
-
何故、教えてgooって、なくなる...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報