
教えて!gooってなんで思いやりがない人が多いのですか?
悩み相談・人生相談の家族・家庭のカテで、家族の悩みを質問すると、「独り立ちするか我慢」いいとか、相手の事情を考えない人が多いと思います。
事情で実家から引っ越せない人も居ます。
そう言う相談が得意とかではなく、とにかく見た質問に回答するような質より量の人が多いのでしょうか?
まだ知恵袋の方が思いやりがあるのでは?
知恵袋は教えて!goo以上に利用者こそ多いのに、なぜか回答数が少ないですが、教えて!gooよりかは相手の気持ちを考える回答が来る確率の方が多い気がします。
もちろん、難しい質問には回答稼ぎの奴が首突っ込んできたりはしますが、数年前からの厳罰化のお陰で良識ある回答が来る確率の方が増えました。
またこう言う質問は悪い回答は質問が悪いって思ってる人が多いです。
知恵袋はその点質問者の方が質が低いものの、回答者は良識あると思いますが。
知恵袋はYahoo!側が質問者に忖度、教えて!gooはNTT側が回答者に忖度してる違いですか?
No.21ベストアンサー
- 回答日時:
他人事だからです。
我々が一生懸命回答したとします。
ではあなたは何をしてくれますか?
何もしてくれませんよね?
というかできませんよね?
ならこちらの好き勝手になるわけです。
精々憂さ晴らしにでも使わせていただきます。
知恵袋はコインがあるからです。
教えてgooのように二束三文ではない...ですが、まあそれでも価値は薄いのでマナー違反者は後を絶ちません。
基本的にはタダほど高いものはないです。
「無料で質問できるからしたけど、心無い言葉が多すぎてあなたは傷ついた」
要するにそういうことでしょう。
それはあなた側が何もしてあげれるシステムがないからです。
もし見ず知らずの人々があなたに対して思い遣る気持ちが欲しいならあなたが何かをしてあげる覚悟がないといけません。有料サイトにでもいけば多少はマシかもしれません。
ちなみに私がこうして回答しているのは、変な質問者や回答者が増えないようにするためという理由があります。みんなタダで利用している癖に思った回答がなかったら駄々こねる愚痴るってのは質問サイトの品質を下げます。
一番マジだった方をベストにします。ありがとうございます。
この回答でも、反論ばかりでビックリとうんざりでした。
教えて!gooの民度が分かりました。

No.23
- 回答日時:
基本的に、知恵袋も教えてgooも、
弱者に厳しく、自己責任論が強すぎる。不自然なまでに。
(頭が悪すぎる突っ込みどころ満載の質問だから、
突っ込まれてるパターンもあるので、そういうのは除きますが)
これは何でかというと、
自民党に有利なネット世論を形成するために、
ステマ業者が高い割合で混じってるからです。
自己責任論を広めた方方が、
自民党にとっては都合が良いから。
それと、元々知恵袋や教えてgooの利用者は、
メンタルを病んでいて余裕がない人や、
社会に居場所がない人や、不幸な結婚生活を送ってる人の比率がかなり高いので、質問も回答も民度が低くなりがちです。
No.20
- 回答日時:
そもそもそこら辺の老若男女、一般素人が回答してるのですよ。
子供のイタズラ投稿も多いですし。思いやりや寄り添った回答をお望みならケチらずに有識者が回答するような有料サイトをご利用くださいませ。
No.16
- 回答日時:
回答というよりも私の感想ですが、教えてgoo!の方が良くも悪くも人間的な感じがします。
知恵袋は、実際に人工知能が補助的に模範?回答しているようです。かなり利用者数が多いのではないですかね。同じような質問数が多過ぎます‥汗。利用者数が多いので自然と実用的で効率的になりますよね‥。
教えてgoo!の回答者さんは良くも悪くもキャラが立っていて⁈、私は人間的で安心します。古いかな…汗。
目的に応じて使い分けてみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
知恵袋と教えて!goo、どちらの...
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
趣味が知恵袋の回答者なんです...
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
教えてGoogleがなくなるらしい...
-
知恵袋ではなく教えてぐー使っ...
-
知恵袋よりこちらにきました。 ...
-
MZAって何ですか?
-
正論ってダメなの?
-
アプリに詳しい方教えてくださ...
-
Meet up ってアプリって 危ない...
-
(笑)とw. の違い
-
Facebookで「どこに住んでいま...
-
お調子者と世渡り上手って
-
AI(Copilot)が、以下のように...
-
アダルト系のチャットについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
☆知恵袋☆
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
教えてGoogleがなくなるらしい...
-
OKWEVEって使った事ないですが...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!gooってなんで思いやり...
-
備長炭は知恵袋で活躍できますか?
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
知恵袋よりこちらにきました。 ...
-
知恵袋から「利用停止喰らって...
-
Yahoo知恵袋の質問して回答がき...
-
Yahoo!知恵袋が使えなくなりま...
-
このカテゴリじゃないですけど…
-
ベストアンサー率の平均
-
知恵袋くらい良い質問サイトも...
-
知恵袋
-
yahoo知恵袋から教えてgooに移...
-
教えてgooメリット
おすすめ情報