dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵袋から追い出された連中がここに集まってるんですか?
自分みたいに併用してる人いませんか?

A 回答 (9件)

「教えてgoo」と「知恵袋」を比較すると、たしかに知恵袋は①乱暴・雑な文章の回答、②質問者をバカにするような回答、③感情的な議論を挑んでくるような回答、が多いように感じます。

このサイトのほうが回答の文章が穏やかな気がします。私は、知恵袋では「まともな回答」が得られない質問をこのサイトで質問しています。
    • good
    • 1

私は併用しています。


教えて!gooは、2002年8月に、知恵袋は2013年秋に会員登録しました。
 良く、どちらのユーザーが民度が良いかが話題になりますが、私が知恵袋を使用し始めた頃は、あまり民度は良くありませんでしたが、その後は向上し、民度の点では両サイトで差はほとんど無く、ただとちらのサイトにも、マナーの良く無いユーザーの方がおられることは、否めません。
    • good
    • 0

私の場合は追い出されたというより兼ねて使ってます!

    • good
    • 0

知恵袋は質問しても回答がつかないか変な回答しか来ないのでこっちのがマシだと思って使ってます。


匿名にできないせいか誹謗中傷みたいな酷い回答は今のところ来てません。
    • good
    • 2

違反もしていないのに複垢に不正に大量違反報告され、チェック機構も人間がちゃんと判断しないところなので、オートマチックに大量にbanされるのがあそこです。

あんな野蛮なところは世界広しと言えどもめったにありません。
だから、軽蔑的に「追い出された連中」とか言うのはやめましょう。
    • good
    • 2

電話番号を変えたりなど復帰する方法はありますが


あそこに嫌気がさしてここを利用してる人も多いと
思いますよ。ここと知恵袋で同じ質問をしてる人や
知恵袋ではID非公開で質問してる人もいますね(笑)
    • good
    • 2

ここさいきん集まってるような気がします


そりゃいるでしょね
    • good
    • 0

私は併用しています。


一昨年に智恵袋の運用が厳しくなってから、ここgooに漂着している人がいます。
    • good
    • 1

最初からこっちのみです。

知恵袋はボイントたまらないみたいだし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A