重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビートたけしフライデー襲撃事件
今だったら軍団も含めて芸能界復帰なんて
出来なかったと思いますか

A 回答 (4件)

思います。

当時は芸能界も芸能人もクリーンなイメージ低かったので。そもそも大衆も「どうせ芸能界って…」って感じで期待してなかったので、たけしくらいの人気や権力があれば復帰出来たのかもしれないです。

今は人気の芸能人って、クズと言われるような芸人であっても、「一線は絶対超えてはならない」クリーンさが求められるので。反社の営業にちょっと行っただけで芸能界追い出されますよね。
たけしより前の話になりますが、美空ひばりもヤクザと仕事やプライベートの深い関わりを持つなど、昔は大物芸能人とヤクザの繋がりは定番だったらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

お礼日時:2025/02/08 11:53

出来なかったと思います。



昔と比べると、どんどん
厳しくなってきましたね。

昭和30年代なんて、天皇だって
お笑いのネタにされていた
んですよ。

今、そんなこと出来ないでしょう。

こうやって、自分の首を締めて行く
んでしょうね。

寛容さが失われるだけでなく
自由そのものが失われて行く
感じがします。

その先は、厳しい管理社会。

社会の活性が失われて
沈没していくのではないですか。

文化が活性化しないと、経済や
科学技術も発達しませんよ。
    • good
    • 0

むしろフライデーも廃刊になって講談社にも責任が問われるでしょう。


プライバシーの侵害など違法まがいの取材をしたわけですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/08 10:46

そうでしょうね。


今はコンプライアンスが厳しくなっていますから。

昭和の時代だから許されたことですよ。
昭和の時代だったら教師が生徒にピンタなんてごく普通でした。
それと同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A