重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本当ですか?
日本に住んでいる外国人が亡くなった後、母国に死体を飛行機で運ぶのが一般的ですが、とゆーか当たり前ですが、中でもイスラム教の人達は日本の土地で土葬をしているそうです。お寺が許可しているならわからなくもないですが、ただの空き地でやっているそうです。
知ってる方、これは本当ですか?

A 回答 (5件)

闇土葬。


https://gendai.media/articles/-/142823

週刊現代の記事ですが、
ほんとうかも。

遺体を飛行機で運ぶなんて
かなり費用が掛かるでしょう。
    • good
    • 0

基本的に物証があれば摘発される案件です。


なければ妄想では?
    • good
    • 0

日本には埋葬法(正式名は「墓地、埋葬等に関する法律」)という法律があって、好きな場所に埋葬できるようにはなっていません。

定められた場所以外への埋葬は違法行為です。

ちなみに日本に旅行に来ている海外の方が日本で亡くなられた場合は飛行機で本国に移送されることが多いですが、日本在住の方についてはその方の生前の意向やご家族の意向によります。「れでが一般的」ということはありません。

参考まで。
    • good
    • 1

>ただの空き地でやっているそうです。



ただの空き地でやっていれば法律違反です。
この「やっているそうです」というソースを御教示下さい。
SNSの情報なんて信用できないですよ。
    • good
    • 4

いや、こっそり違法で行う例が無いとは言いませんが


日本人だってこっそり埋められる事件が起きますからね

ですが、大っぴらに単なる空き地に埋めるわけ無いわ
単なる空き地じゃ誰がどこに埋められてるかわかずに
縁故者も困るっしょ

それともイスラム教の人たちは先祖供養しないとか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A