重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

長文の質問で失礼します。
また、文章がまとまらず分かりにくい部分もあるかもしれません。

20代共働き夫婦 保育園児の子どもが1人います。

数ヵ月前に夫の心の浮気が判明しました。
相手は同じ職場で働く、同じ年の子どもがいる女性です。

最近、思い出す頻度も減り、夫とも昔のように
仲良く過ごせるようになったのですが、
夫とその女性が会社のイベントの実行委員となり、
一緒に司会進行をすることを知りました。

その実行委員は立候補制で、夫はその女性が参加することを
知っていながら立候補したそうです。

ちなみに私も同じ職場で働いており、イベント参加予定です。
何時間もあるイベントで、ずっとその2人を
見なければならないのが苦痛で、耐えれるかわかりません。

正直、参加したくないですが、不参加の場合
委員長や上司に、許可を得なければならないため
その選択も難しいです。。。
また不参加にしても、後日写真が共有されるので
見たくなくても見なければならないです。

夫に直接聞いてみると、『人が足りておらず、
困っていたから立候補した』『何も考えてなかった』
『別に当日司会するだけだから良いでしょ』とのこと。

(基本的に仕事で関わることや、飲み会については制限はしていません)

私が一緒に参加するのに、少しは気にして配慮してよ!
という気持ちと
相手に求めすぎているのでは、、、
という気持ちがせめぎあっています。

皆様が私と同じ立場なら、参加されますか??

A 回答 (9件)

これが禍根となって、後々夫婦仲違いの原因にならないでしょうか。



夫の配慮がなさ過ぎます。
今からでも断れないのでしょうか。
それこそ上司に相談しても良い件だと思いますよ。
浮気や不倫の問題ではなく、夫婦の信頼関係に関わってくる問題です。
何もなくても、信頼がなくなったり気持ちが冷めたりしたら夫婦は終わるのです。
質問者さんだけが我慢し、このままイベントに参加してしまうのは危険だと思います。
    • good
    • 1

心の浮気と言いますが


片想いではなく両想いということですか?
片想いなら参加して様子を見てて
夜家で責めればいいです。
両想いなら旦那は確信犯ですから
実行委員を降りるように迫りましょう。
降りないなら
二人が浮気してることを理由に欠席しましょう。
その後は離婚準備しましょう。
    • good
    • 0

寄って来ているのは女性の側、という事はないのでしょうか。



信頼出来る上司か先輩に相談するか、無理なら心の健康相談として、社内の保健室みたいな所へ駆け込めば良いのでは。
    • good
    • 0

心の浮気か~~嫌ですけど、私は参加します。

旦那さんが心の浮気を改めているなら信頼して参加します。

うちは浮気未遂があって、不貞行為は無かったものの夫婦改善しまして信じる道へ。
指輪を贈ろうとまでした旦那ですけどね...!
鬼に化して責めまくってたな(笑)

笑い話になりましたけれど。
    • good
    • 0

参加しない。


昔の映画で
心だけの浮気がバレた夫が妻に
「何もしないで終わった」と言ったら
妻か「その方がずっと悪い」と夫を叩くシーンがあった…
身体の浮気の方がずっとマシです。
    • good
    • 0

参加しません


浮気された段階で
実家に帰って離婚します
これから先もほかの女と関わる旦那を見てはイライラするから
ストレスのもとは旦那
切れば済む話です
当然断りもなく不参加です
    • good
    • 0

心の浮気って、どの程度のことを指しているのかわかりませんが、世間一般では浮気とされないのですね。



ですから、まず心の浮気について騒いでいる時点でやりすぎです。

よって、その浮気(とされること)を起点にしたすべての事柄は、やり過ぎ・求めすぎです。

配偶者の行動を制限することはできますが、心まで制限することはできません。

配偶者だからというだけの理由で心まで制限しようとするのはやりすぎですし無理があります。

法的にも心の浮気を浮気認定していません。

参加するかどうかじゃなくて、私だったら心の浮気を浮気としません。
    • good
    • 3

自分的には子は社会のもので、


親や保育士のものでもありません。
かなり長期間というか
人生の大半を見てきたものにとっては、
そういうのも、
あまり気にしません。
自分からみても、
魅力的なお父さんも
お母さんもいましたし、
相手さんからみても
同様だったのかも。
ただ残念なのは、
皆亡くなっているんですね。
男性でのこっているのは
離婚して戦線離脱をのぞけば、
自分ぐらい。
    • good
    • 1

一緒にいると、楽しいのでしょうね。


軽いやり取りだけでも。
それ以上、望んでいるわけじゃないと思います。まさに心の浮気。
それ以上、発展しないとは限りませんが。
一方、あなたはカリカリ責めるような感じ。
一緒に参加したら、振る舞いも視線もそんな感じになるでしょう。
敢えて理由は一身上の都合という、無茶な不参加申し出をして、自分の意思を示してみても良いと思います。
周囲も気付く人は気付くと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

主人もその女性も何とかなるでしょと
深く考えないタイプなので
一緒にいると楽なのでしょうね。。。

仰る通りで冷たい視線を送る気がします。。。

お礼日時:2025/02/17 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A