
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
自分の行きたいところやりたいことを自由に出来るのが楽しいんだよ。
誰か他の人がいたらそいつに合わせないといけないけど自分一人なら好きに動けるだろ?
俺自身なんども一人旅やってた経験があるけど、やっぱりネットには書かれていない現地の人にしか持っていない情報もあるからそう言ったところを楽しめるのも一人旅のメリットです。
No.11
- 回答日時:
おすすめは絶景スポット巡りです。
そういうところは男性一人でも何ら抵抗なくいけるはずですし、そしてそこに行ったという写真を撮りまくる事で思い出としても残るですからね。
No.10
- 回答日時:
私の場合は全国に写真撮影で巡っています。
ずっと以前は天守閣があるお城巡りをしたことがありました。男二人のときは、たとえば東北・北海道をレンタカーで走って野湯(秘湯)巡りをしました。その場で服を脱ぎ捨てて入ります。

No.8
- 回答日時:
わたくしは乗り鉄ですが、結構ひとり旅をしております。
こうした中、今回のご質問に回答いたしますと、
●電車、特に地方のローカル線に乗り、ただボ~と外の風景、景色を眺めていること。
●ふだん行ったことがない、地方都市の町中を思いつくままに歩くこと。
●ごくごくたまに、知らない人と触れ合う機会があったりすること。
などが楽しみではありますね。
そういえば、若い頃、
九州の豊肥本線のある駅から乗りこんできた3人の若い女性が、大分方面に行くつもりだったにもかかわらず、たまたま同時刻に来ていた熊本行きの電車に乗ってしまったようで、乗り合わせた自分が持っていた時刻表で乗り換え時刻等を調べて教えてあげたりして仲良くなった結果、後日家に帰ってからお礼状とお礼の品物が届いたことがありました。
なお、それ以上の進展はありませんでしたけど。
No.4
- 回答日時:
誰とも話さずにひたすら呑んで温泉に入る。
それを繰り返す。数年前に嫁とこどもを残して4泊5日のひとり旅に出かけました。場所は四国一周で各県に宿泊。チェックイン、チェックアウト、あいさつ、注文以外は声を出さず。
日中は移動、夕方に旅館に着いて、あとは風呂と食事。かなり現実離れできました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
電車・路線・地下鉄
-
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
-
17日からまた雪の話ありますが、京都市内はさすがに大丈夫ですよね?ちなみに先日の寒気は京都も積もりま
関西
-
-
4
助けて 40年引きこもりです 人生を変えるために貯金3万円で大島まで旅行にきましたが3日目ですが何も
その他(宿泊・観光)
-
5
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら大雨や大雪で東海道新幹線が止まった際の振替輸送で北陸新幹線を使うこと
新幹線
-
6
京都市はおしゃれな街ですが?
関西
-
7
【至急】 3月の末頃、2泊3日で大阪と京都に友達と卒業旅行に行くことになりました。 2人とも京都は訪
関西
-
8
今月の土曜日に有楽町でオフ会があります。自分は大阪住みで1人で東京にいったことがありません。一泊泊ま
関西
-
9
スマートEX
新幹線
-
10
初めて富士山を見に静岡に家族で旅行に行きます★ お部屋からしっかり富士山が見えて綺麗でごはんも美味し
東海
-
11
京都駅から関空へ行くにはエアポートリムジン、はるかどちらがオススメでしょうか?
バス・高速バス・夜行バス
-
12
大学は東京に行きたいのですが、飛行機を利用しないと行けない距離です。皆さん、どんな予約方法、また飛行
飛行機・空港
-
13
旅行に行く時、リュックとボストンバッグどっちが良いと思いますか?沢山入るリュックか、見た目が女性らし
その他(宿泊・観光)
-
14
関西の方教えて下さい。特に大阪の人お願いします。 大阪の人は皆さんノリが良いですか? この前、大阪に
関西
-
15
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
16
新幹線の料金
新幹線
-
17
【大雪国の北海道や東北地方に住んでいる人に質問です】韓国に行ったら、日本の関西で売られて
北海道
-
18
仙台在住の者です。 今年開催される大阪万博に行きたいんですけど、費用が高いという噂を聞いて、行こうか
バス・高速バス・夜行バス
-
19
大阪に遊びに行きます。 2泊3日するのですがホテルを取ろうと思ってます。 今までカプセルホテルばかり
ホテル・旅館
-
20
東横インなどビジネスホテルは1部屋料金で2人泊まれますか?
ホテル・旅館
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報